禿同(はげどう)とは、「激しく同意」という意味のインターネットスラングである。
「ハゲ同士頑張ろう」とか「禿げた同級生」とかいう意味ではない。たぶん。(参考リンク)
概要
2ちゃんねるなど、インターネット掲示板上で初期から使われているネットスラングの一種。
他人の意見に対して、自分も同意見だ、同感だ、賛成だ、という意思表示に用いられ、
「激しく同意(はげしくどうい)」⇒「激同(はげどう)」⇒「禿同(はげどう)」
と言葉が省略され、意図的な誤変換の状態で定着した。
「禿堂」「禿どう」という書き方や、この語を前提にした「禿げ上がるほど同意」という表現も存在する。
この「禿○」という形のネットスラングには他にも存在し、例えば「禿笑」は「激しく笑った(=クソワロタ)」という意味で使われる。
字が似ているため「秀同」(しゅうどう?)と間違われることもある。
関連項目
- 6
- 0pt
- ページ番号: 4589929
- リビジョン番号: 2651644
- 編集内容についての説明/コメント:
「関連項目」に「ワイトもそう思います」「わかるマン」を追加しました。「関連動画」の節が視聴不能動画のみとなっていたため一旦除去。