秋華賞単語

シュウカショウ
2.1千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

3歳限定・「牝馬三冠」最終戦
秋華賞
GI京都競馬場・芝2000m


秋華賞しゅうかしょう)とは、10月中旬頃にJRA京都競馬場の芝内回り2000mで行われる3歳限定のGIレースである。

概要

沿革

1996年の番組編で、それまで牝馬三冠の最終レースであったエリザベス女王杯が古にも開放された事に伴い、新たに3歳(旧4歳)牝馬三冠レースの最終戦として創設された。

桜花賞優駿牝馬クラシック競走であるが、秋華賞はクラシック競走ではない。このためエリザベス女王杯同様、創設当初から外国産馬の出走が認められている(桜花賞2004年から、優駿牝馬2003年から外国産馬の出走が可になった)。

牝馬三冠競走を締めくくるGIレースではあるが、4週後と丁度よい時期に開催されるエリザベス女王杯を次走に選び好走するも多く、実質的にエリザベス女王杯へのステップレースとしての意味も持つ競走である。

レース傾向

京都競馬場内回りコースで行われるが、毎年のようにしい先行争いが起こり、どの年が均~ハイペースになる(2007年以降1000m通過が60えたのは2012年のみ)。そのため先行勢が総崩れになったり、外からの差しも決まりやすいレースである。

通常、フルゲート18頭立てで行われる。2021年2022年京都競馬場修工事に伴って阪神競馬場・芝2000mコースでの代替開催となり、阪神2000mコースの設定上最大16頭立てで行われた。

主な前走・前哨戦

競走名 格付 施行競馬場 施行距離 間隔 優先出走権
紫苑ステークス GIII 中山競馬場 2000m 5週 3着内
ローズステークス GII 阪神競馬場 1800m 4週 3着内

歴代優勝馬

回数 開催日 競馬場 距離 優勝 性齢 勝利騎手 勝ち時計
第27回exit_nicovideo 2022年10月16日 阪神 2000 スタニングローズ 3 坂井瑠星 1:58.6
第26回exit_nicovideo 2021年10月17日 阪神 2000 アカイトリノムスメ 3 戸崎圭太 2:01.2
第25回exit_nicovideo 2020年10月18日 京都 2000 デアリングタクト 3 松山弘平 2:00.6
第24回 2019年10月13日 京都 2000 クロノジェネシス 3 北村友一 1:59.9
第23回exit_nicovideo 2018年10月14日 京都 2000 アーモンドアイ 3 C.ルメール 1:58.5
第22回exit_nicovideo 2017年10月15日 京都 2000 ディアドラ 3 C.ルメール 2:00.2
第21回exit_nicovideo 2016年10月16日 京都 2000 ヴィブロス 3 福永祐一 1:58.6
第20回exit_nicovideo 2015年10月18日 京都 2000 ミッキークイーン 3 浜中俊 R1:56.9
第19回exit_nicovideo 2014年10月13日 京都 2000 ショウナンパンドラ 3 浜中俊 1:57.0
第18回exit_nicovideo 2013年10月13日 京都 2000 メイショウマンボ 3 武幸四郎 1:58.6
第17回exit_nicovideo 2012年10月14日 京都 2000 ジェンティルドンナ 3 岩田康誠 2:00.4
第16回exit_nicovideo 2011年10月16日 京都 2000 アヴェンチュラ 3 岩田康誠 1:58.2
第15回exit_nicovideo 2010年10月17日 京都 2000 アパパネ 3 蛯名正義 1:58.4
第14回exit_nicovideo 2009年10月18日 京都 2000 レッドディザイア 3 四位洋文 1:58.2
第13回exit_nicovideo 2008年10月19日 京都 2000 ブラックエンブレム 3 岩田康誠 1:58.4
第12回exit_nicovideo 2007年10月14日 京都 2000 ダイワスカーレット 3 安藤勝己 1:59.1
第11回exit_nicovideo 2006年10月15日 京都 2000 カワカミプリンセス 3 本田 1:58.2
第10回 2005年10月16日 京都 2000 エアメサイア 3 武豊 1:59.2
第9回 2004年10月17日 京都 2000 スイープトウショウ 3 池添謙一 1:58.4
第8回exit_nicovideo 2003年10月19日 京都 2000 スティルインラブ 3 幸英明 1:59.1
第7回 2002年10月13日 京都 2000 ファインモーション 3 武豊 1:58.1
第6回exit_nicovideo 2001年10月14日 京都 2000 テイエムオーシャン 3 本田 1:58.5
第5回 2000年10月15日 京都 2000 ティコティコタック 3 武幸四郎 1:59.9
第4回 1999年10月24日 京都 2000 ブゼンキャンドル 3 安田 1:59.3
第3回 1998年10月25日 京都 2000 ファレノプシス 3 武豊 2:02.4
第2回 1997年10月19日 京都 2000 メジロドーベル 3 吉田豊 2:00.1
第1回exit_nicovideo 1996年10月20日 京都 2000 ファビラスラフイン 3 松永幹夫 1:58.1

関連コミュニティ

関連項目

中央競馬の世代別GI
五大クラシック
桜花賞 - 皐月賞 - 優駿牝馬 - 東京優駿 - 菊花賞
その他の世代別GI
2歳 朝日杯フューチュリティステークス - 阪神ジュベナイルフィリーズ - 
ホープフルステークス
3歳 NHKマイルカップ - 秋華賞
止・変更された競走
2歳 阪神3歳ステークス
3歳 ビクトリアカップ - エリザベス女王杯
競馬テンプレート

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

秋華賞

84 削除しました
削除しました ID: YwzrH9TlX/
削除しました
85 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 14:40:55 ID: /hU8QuQ42Z
スターズオンアースは寄られたにせよ、そもそもスタートの出が悪すぎでしたな。決意したルメールがさすが。やっぱり怪はありそう。
気になる点はライラック、出遅れたように見えなかったのにいつの間にか後ろにいた感じで驚いた。
アートハウスは勝ちにいこうとして負けた感じ。
それにぴたり合せてたスタニングローズ体整えてきたナミュール力技で決着ってところかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 00:50:35 ID: S7Xoir69ft
>>56-58
亀レスだが
多分>>56秋華賞クラシック競争じゃないという話から秋華賞は古戦と勘違いしたんじゃないか?

自分もクラシック競争じゃない=古競争だと勘違いしてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 19:37:37 ID: bNFylY89uo
>>84
削除依頼掲示板に該当スレ書いておくとよろし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2022/10/21(金) 19:45:41 ID: zEQn8k0UoC
>>84 いじめっ子特有の「あいつが悪いから(悪くない)殴ったのに殴られたやつは許されるのおかしい」理論
👍
高評価
1
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2022/10/22(土) 22:50:08 ID: R8CnU5gyJV
>>88
対立煽りの常習犯を「悪くない」とするあんた理論こそすぎてなんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
90 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 01:00:30 ID: pUosfhicPH
>>84に何が書いてあったかわからないけど過去レス見るとID: R8CnU5gyJVも削除されてるし荒らし仲間った感じか

今年はリバティアイランド三冠がかかる秋華賞になりそうだな
久々に(記憶が正しければジェンティル以来10年ぶりに)牝馬三冠が出るか
👍
高評価
1
👎
低評価
1
91 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 06:23:59 ID: lRNA7ToSXb
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 02:26:05 ID: R8CnU5gyJV
>>90
>>84は「最初に荒らしたやつが削除されてないのはおかしい」という書き込みだったよ。
アーモンドアイデアリングタクトの存在をかったことにしていることもそうだけど、妄想だけで物を言うのは止めた方がいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
93 ななしのよっしん
2023/05/21(日) 21:26:24 ID: 6GRTnxrmje
👍
高評価
0
👎
低評価
0