立花孝志単語

1225件
タチバナタカシ
6.6千文字の記事
  • 26
  • 0pt
掲示板へ

立花孝志とは、NHK出身の政治家YouTuberである。元・NHK党の党首。

現在政治団体NHKから国民を守る党」の党首。なお、政党時代の「NHKから国民を守る党」と現在の「NHKから国民を守る党」は別団体扱いである。

概要

NHKでは経理が長く、不正経理をやらされてうつ病になったという。NHKに関する内部告発を行った後NHKから懲処分を受け依願退職。その後はパチプロとしてYouTubeパチンコ必勝法の動画アップするなどしていたがNHKが受信料不払い者に対して訴訟を起こしていることにを向け、NHKだけ受信しない装置「イラネッチケー」や、NHKの集金を追い返す方法を説く動画などをアップロードして人気YouTuberとなった。2018年時点のYouTubeでの広告料収入は1248万円になったという。2013年に「NHK受信料不払い党」(後の「NHKから国民を守る党」)という政治団体を設立した。[1]

NHK

NHKに入局(就職)後、20年弱勤務していた。NHKでは5年ほどでメイン局のひとつである大阪放送局の経理担当になり、有働由美子アナウンサーなどNHKアナウンサーとも面識がある。

最終学歴高卒なのでNHKに入れたこと自体御の字なのだが、そこから非常に順調な出世を遂げていることになる。37歳となった2005年に、週刊文春に不正経理を複数回リークNHKに不正経理で懲処分を受け、依願退職した。退職してからは古巣であるNHK、特に受信料問題への批判を展開。

  • NHKを見ていない場合、それどころかテレビを見ていない場合でもテレビがあれば受信料を払わなければならない。
  • ワンセグを持つ携帯スマートフォンは受像機、つまり「NHKを見るために購入した」と解釈され、受信料徴収の対になる。
  • 逆に、受信料を払っていなくても見ることができる。NHKに裁判等で強制支払いをめられなければ「タダ見」ができてしまう。

といった問題点を挙げ、NHKに対しての訴訟を度々起こしている。
最終的な標はNHKスクランブル化=「払わなければ見られない、見なければ払わなくていい」システムへの移行。

選挙活動について

政権放送にて、手元で拳を固めながら、満面の笑顔「NHKをぶっ壊す!」とキメる姿で話題を呼ぶ。

NHK出身者が、NHKで撮されたNHK政見放送で、NHKをぶっ壊す発言というシュールな絵面はネット上でも大いにネタにされ、以後立花孝志が地方選挙で立補する際の定番のネタになった。

とは言え基本的にはこれは(外山恒一マック赤坂と同じく)選挙用のパフォーマンスであり、討論などに呼ばれた際はに意見を述べている。

また、このキャッチコピーから勘違いしがちだが、あくまでNHK党現在的はNHK受信料のスクランブルである。別にNHKという組織を解体しようとしている訳では(今のところ)ない。

2019年参院選では、画面外のNHK職員に向かって「あなたも、NHKをぶっ壊す!」と振るネタを決行。当然反応する(できる)訳もなく、「やるわけないですねー」と自虐して笑いを誘った。また政見放送において「不倫路上カーセックス[2]を連呼、小選挙区は当選しなかったが例代表で1議席を獲得してしまった。

同年12月、彼の「NHKをぶっ壊す」という発言がネット流行語大賞2019で見事金賞を勝ち取った。「N国党」もを受賞したことにより、堂々のワンツーフィニッシュを果たすことになった。

NHK党

立花政治活動を行うために設立した政治団体。詳しくは当該記事(NHKから国民を守る党)を参照してほしいが、ここでも軽く説明する。

最初は「NHK受信料不払い党」として設立。すぐに「NHKから国民を守る党」に名前を変えて長らく活動してきた。

2019年の参院選で1議席を獲得し、政党となった。2020年末ごろからは党名をコロコロと変えるも、2022年4月にいったん「NHK党」で落ち着いた。

2022年7月参院選では再び1議席を獲得し、ガーシー当選した。しかしガーシーは登院せず除名処分となったため、立花NHK党を引責辞任。党首は大津香に変わり、同時に「政治家女子48党」に名称を変更した。現在はさらに名称変更を経て、「みんなでつくる党」になっている。

その後立花大津は党運営をめぐり対立。旧・NHK党所属議員は党を離脱して所属となったため、党は政党ではなくなった。立花は別途の政治団体NHKから国民を守る党」を設立し、現在はそちらで活動している。

立花時代の党と大津時代の党は、党としては同じものだが、その政策は全く異なる。ニコニコ大百科でも記事は別としており、立花党首時代の記事は「NHKから国民を守る党」、大津党首時代の記事は「みんなでつくる党」を参照していただきたい。

有罪判決

2022年1月20日には東京地裁にて立花に懲役2年6カ執行猶予4年の有罪判決が言い渡された。

同判決によれば、立花2019年9月NHK受信料の集金業務を行っていた男と共謀して業務用端末に表示されたNHK契約者の氏名などの情報50件を動画し、同11月には一部修正を加えてYouTube投稿。さらにNHKに対して「個人情報拡散する」とも話したという。また、離党した地方議員らに対して「人生つぶしに行く」と繰り返し脅したという。これらの件に関して不正競争防止法違反、威力業務妨脅迫の罪に問われていた。

立花側は「正当な政治活動だった」としたが、裁判所NHK契約者氏名を拡散するとした件について「個人情報を人質のように利用し、政治活動としての許容範囲をえている」と摘。離党した地方議員らを脅した件についても「恐怖心をあおる過な表現を用いており、社会的に相当な範囲を逸脱している」と摘した。

立花は判決確定後の記者会見にて「執行猶予が付いて安心した。正義のために行ったことで、恥じることも反省することもない」などと話し、控訴した。

2022年10月24日には、東京高裁は一審の判決を支持して控訴を棄却。裁判長は「何ら関係のない第三者を巻き込むような悪質な態様だ」と述べた。

立花側はこれを不として上告を試みたが、最高裁2023年3月22付の決定で上告を棄却。懲役2年6カ執行猶予4年の有罪判決が確定した。

「反社会的カルト集団」訴訟

2024年、「NHKから国民を守る党」と立花ジャーナリスト石渡智大」を訴えた。

石渡が「NHKから国民を守る党」を「反社会的カルト集団」と表現するSNS投稿を行い、また同党を「サリンをまかないオウムみたいなもん」などとも評している動画投稿していたことについて、名誉を傷つけられたとして石渡160万円の賠償をめる訴訟を起こしたのである。

だが、2024年11月27日東京地裁はこの訴えを退ける判決を下した。すなわち石渡の勝訴、立花および「NHKから国民を守る党」の敗訴である。

勝訴した石渡はこの判決文スキャン画像をウェブ開している。

この判決文内の「裁判所の判断」によれば、裁判所は「原告代表者」すなわち立花について以下のような事実が存在していることを記した。

(前略) 原告代表者やその支持者らは、本件政治団体が設立された頃、日本放送協会職員又はその委託職員に対して暴行を加えるなどし(別事実2)、原告代表者は、その後、日本放送協会の業務を妨したことなどにより有罪判決を受け(別事実8・9・16)、本件政党に所属していた本件議員が脅迫の罪で有罪判決を受け、原告代表者は脅迫に当たるとされた本件議員の発言等に同調する発言をし(別事実17)、原告代表者の示を受けた本件副党首らが日本放送協会職員の容姿を撮したことにつき、原告代表者及び本件副党首は不法行為責任を認める判決の言い渡しを受け(別事実5)、原告代表者は、本件政治団体議会議員が被告に対して提起し、不法訴訟に当たるとの判決が言い渡された訴訟の提起等に関与していた(別事実3)ものである。このように、原告代表者及びその支持者らについては、平成25年以降現在に至るまで、複数回にわたって、犯罪行為又は不法行為と評価される行為をしていた事実が認められる。

 また、原告代表者は、上記有罪判決を受けた各事実につき検察官送致された際、以後も日本放送協会の業務を妨し続けることを宣言し(別事実10)、本件政党において不法行為に該当するサービスを一般市民に向けて提供し、以後も法律を守らずに活動を行っていくとの発言をしていた(別事実12・13)ものである。このように、原告代表者は、法律を遵守する意思がない旨、繰り返し表明していた事実が認められる。

 さらに、原告代表者は、上記のとおり、被害者のある犯罪行為や不法行為を繰り返してきたのみならず、本件副党首とともに支持者に対して自らに批判的な言動活動を行う被告又は第三者への迷惑行為を促し(別事実11・14・15)、テロ民族虐殺をも辞さないかのような発言すら行っていた(別事実1・7)事実が認められる。

これらの事実を理由として判決文に以下のように記し、石渡が「NHKから国民を守る党」を「反社会的カルト集団」「オウムと一緒」「オウムみたいなもん」と表現したことについての違法性を認めなかったのである。

(前略) 原告代表者やその関係者や支持者において犯罪行為や不法行為を次々と行い、原告代表者が法律を遵守しない意思を明確にしていたことなどを踏まえて、原告について、これを違法な行為を然と繰り返す盲目的な集団又は団体と評価して「反社会的カルト集団」と表現し、また、犯罪行為等を然かつ盲目的に繰り返す集団又は団体として「オウムと一緒」「オウムみたいなもん」と表現したものであって、このような表現行為について、原告代表者等による上記行為等に対する意見及び論評としての論旨から逸脱し、題を離れて人身攻撃のように原告を攻撃するような表現であったとまではいえない。

パチプロ

NHK退職後はパチンコの打ち子元締めを始め(チーム立花と称している)、パチンコな収入にしていた。は十代の頃からパチンコに熱中し、NHK在職中もパチンコだけで年間1000万以上収入を得ていた。

下記の貯玉カードを持ち逃げされた事をきっかけに、現在パチンコをやめており、したいとも思わないと言っている。[出典]exit

貯玉カード持ち逃げ少女とのトラブル

2011年12月1日立花は「約68万円持ち逃げした、パチンコバイト二人への対応方法について」という動画YouTubeアップロードした。内容は「パチンコ打ち子をさせていた少女二人に現金68万円を持ち逃げされた。十万円の懸賞金を懸けるので少女に関する情報を募集する」というものだが、その後続報の動画を数本アップロードするうちに、持ち逃げされたのは現金ではく、パチンコの貯玉カードだという事があきらかになる。

パチンコ店の規約では貯玉カードはあくまで使用する名義人(少女)の物となり、貸与、譲渡は禁じられているが、は「貯玉カード財産権は自分にある」としている。その後、この少女に対して単純横領で刑事告訴している模様。

双極性感情障害

双極性感情障害(いわゆる躁鬱病)と医師に診断されており、心療内科に通院している。立花は躁状態の方が強いタイプらしい。

青山繁晴氏を批判

2011/11/21 、「青山繁晴ウソうそつき」というタイトル動画YouTubeアップロードして波紋を呼ぶ。

ニコニコ動画転載された動画はこちら(現在投稿者削除)↓

この動画アップロード直後から立花批判が集中し、その後動画タイトルNHK内部告発者立花孝志ひとり放送局26-1」に変更している。

青山氏は立花の問い合わせに実な対応をしていたが、それに対し立花メールブログでは本人が書いているかどうか確認出来ないので信用しない」と批判を繰り返した。

その後、青山氏がなんの反応もしなくなると、「青山さんは逃げまわっている」とさらに批判をした。

関連動画

立花政見放送。左は2016年東京都知事選挙、右は2019年参議院議員選挙

立花討論演説動画

また、政歴M@D動画も複数投稿されている。

関連リンク

公式ページ等

NHK党としてのチャンネルについては、NHK党の記事を参照。

関連ニュース

関連項目

脚注

  1. *「NHK経理から国会議員へ」私が見た立花孝志のしたたかな転身術exit 2019.8.13
  2. *不倫騒動NHKアナウンサー早川美奈と斉藤孝信の現在は?!exit

【スポンサーリンク】

  • 26
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

立花孝志

2249 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 00:16:05 ID: gJK1vHPem9
なんだ、弱音を吐いたのは
じゃあ心配する必要はなかった
👍
高評価
4
👎
低評価
1
2250 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 08:15:10 ID: b9zTUpwKf3
しかし増えたのか少数が立つようになってきたのか、こういう「やったらダメって書いてませーんwww」でアホなことするそろそろきっちりシメといてくれんかな
👍
高評価
9
👎
低評価
0
2251 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 22:31:48 ID: 0O9PkXAXxo
実のところシメられまくってんだけど本人が一切気にしてないだけなんだよね
ノーダメとかじゃ全然ないんすよ立花って刑事告訴山盛りだし執行猶予まで出てるし
社会的な死がの前に迫ってる状態で全力疾走してるのが現状
👍
高評価
10
👎
低評価
0
2252 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 22:58:02 ID: jf7Trqdl+S
岸和田市長選に出るということなんだが、市長の不信任決議に反対した議の大半が維新なんだよね…
また議員経由で怪情報仕込んでそう
👍
高評価
4
👎
低評価
0
2253 ななしのよっしん
2025/03/23(日) 08:49:39 ID: lF9hTGASaZ
報道特集でも取り上げられたが、誹謗中傷暴力行為の温床の団体と裁判所直々に非難
民主主義的な破壊集団として、マスコミも本格的に糾弾することが必要とされる

👍
高評価
8
👎
低評価
0
2254 ななしのよっしん
2025/03/23(日) 08:52:43 ID: lF9hTGASaZ
これについて、今もなお議論に上がるサイトクラウドワークス」側も、管理がいき届いてないため同様
👍
高評価
5
👎
低評価
0
2255 ななしのよっしん
2025/03/23(日) 12:17:51 ID: z8HnREiAMl
>>2254
人口減少局面が続く限りは多分不気になっても雇用よりも被雇用者有利な状況続くだろうし、
マッチングサイト職業安定法並の法規制課せばいいのにな。
人側の実在性の調義務を課すとかすれば反社人は多少は減らせるだろうし
👍
高評価
4
👎
低評価
0
2256 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 18:09:58 ID: U2+OFXV2X6
👍
高評価
1
👎
低評価
8
2257 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 00:24:43 ID: U2+OFXV2X6
しかし恐らく日本一N国に詳しいであろう
N国ウォッチャーから「ピンクN国」と呼ばれても仕方ないと言われて
共産党支持者からかれるとか
れいわ新選組は嫌われているのか嫉妬されているのか
低評価押したくなるほど
立花支持者が多いれいわ新選組かれるのは当然」だと思っている共産党支持者もいるみたいだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
7
2258 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 18:02:53 ID: U2+OFXV2X6
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014759761000.htmlexit
選挙ポスターに品位を損なう内容の記載を禁止するための公職選挙法の改正案は参議院の特別委員会で採決が行われ、自民党立憲民主党などの賛成多数で可決されました。26日の参議院会議でも可決されて成立する見通しです。
与野党7党が提出し、3月4日衆議院会議で可決された公職選挙法の改正案は25日、政治改革に関する参議院の特別委員会で質疑のあと採決が行われました。
その結果、自民党立憲民主党日本維新の会公明党国民民主党共産党の賛成多数で可決されました。
れいわ新選組は反対しました。

と思ったられいわだけが反対してて横転
共産党支持者の方々どうぞご自由れいわ批判してください
すみませんでした
れいわ新選組は擁護できません
👍
高評価
1
👎
低評価
1

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。

おすすめトレンド