競走馬の一覧単語

キョウソウバノイチラン
2.5万文字の記事
  • 62
  • 0pt
掲示板へ

ニコニコ大百科に項のある競走馬の一覧です。

を作成された方は追加していただけると助かります。

※各一覧グレー部分(文字部分を除く)をクリックすると展開、もう一度クリックすると折りめます。

現役・引退競走馬の一覧

現役の競走馬の一覧

(※カッコ内は調教、特に記載のないものは日本調教)

[戻る]

現役の種牡馬繁殖牝馬一覧

(※カッコ内は繋養中の

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 その他

[戻る]

引退した競走馬一覧(誘導・乗含む)

※誘導・乗・架含む

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 その他

[戻る]

競走馬の一覧(年代別)

17世紀以前(~1700年)
17世紀以前(~1700年)
不明
1635年産
1657年産
1665年産
1670年産
1672年産
1675年産
1678年産
1680年産
1687年産
1700年産

[戻る]

18世紀~19世紀(1701~1800年)
18世紀(1701~1800年)
1702年産
1715年産
1716年産
1724年産
1732年産
1745年産
1748年産
1750年産
1754年産
1758年産
1760年産
1764年産
1773年産
1774年産
1777年産
1788年産
1790年産
1794年産

[戻る]

19世紀~20世紀(1801~1900年)
19世紀(1801~1900年)
1833年産
1837年産
1837年産
1850年産
1853年産
1862年産
1863年産
1864年産
1865年産
1868年産
1871年産
1874年産
1877年産
1881年産
1883年産
1888年産
1889年産
1890年産
1894年産
1895年産
1896年産
1897年産
1899年産
1900年産

[戻る]

20世紀~21世紀(1901~2000年)
20世紀(1901~2000年)
1901年産
1902年産
1903年産
1904年産
1905年産
1906年産
1907年産
1911年産
1912年産
1913年産
1914年産
1915年産
1916年産
1917年産
1919年産
1920年産
1921年産
1922年産
1924年産
1926年産
1927年産
1928年産
1929年産
1930年産
1932年産
1933年産
1934年産
1935年産
1936年産
1938年産
1939年産
1940年産
1941年産
1942年産
1943年産
1944年産
1945年産
1946年産
1947年産
1948年産
1949年産
1950年産
1951年産
1952年産
1953年産
1954年産
1955年産
1956年産
1957年産
1958年産
1959年産
1960年産
1961年産
1962年産
1963年産
1964年産
1965年産
1966年産
1967年産
1968年産
1969年産
1970年産
1971年産
1972年産
1973年産
1974年産
1975年産
1976年産
1977年産
1978年産
1979年産
1980年産
1981年産
1982年産
1983年産
1984年産
1985年産
1986年産
1987年産
1988年産
1989年産
1990年産
1991年産
1992年産
1993年産
1994年産
1995年産
1996年産
1997年産
1998年産
1999年産
2000年産

[戻る]

21世紀~(2001年~)
21世紀(2001年~)
2001年産
2002年産
2003年産
2004年産
2005年産
2006年産
2007年産
2008年産
2009年産
2010年産
2011年産
2012年産
2013年産
2014年産
2015年産
2016年産
2017年産
2018年産
2019年産
2020年産

2021年産

[戻る]

クラシック世代別

クラシック世代別
クラシック世代別

[戻る]

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 62
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

競走馬の一覧

662 ななしのよっしん
2023/08/02(水) 19:31:21 ID: FMZ4Rd0CCd
それは自分もリアルタイムで見た時は(ちょっと言い過ぎじゃね!?)と思ったけど後から謝罪されたし、
「なぜゴースト削除されたんですか?」って問われた際は冷静に理論だって会話されててお互い納得されて落ち着いた話だからなぁ

まぁこれ以上言いたいことあるならここは場所違いになっちゃうからそれこそwikipediaで言った方がいいと思う

話変わると最近は80年代後半のが追加されててありがたいね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
663 ななしのよっしん
2023/08/02(水) 19:54:53 ID: 87Xm2op73S
>>662
ここではこれ以上は言わないでおきます。
ただ、そのあとちゃんと謝罪があったのならよかったです。
あれはリアルタイムで見てビビったので……。

あと、80年代後半のは……それこそ書ける人にお願いしたいですね。
それこそ、自分なんかはそこら辺のを書こうと思っても、見てないとわからないので、詳しい人のほうが書くほうがいいのかなって思います。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
664 ななしのよっしん
2023/08/20(日) 01:53:28 ID: CxPXvTIuws
>>653
30〜40年ぐらい前までは>652な認識の人も多かったよ

👍
高評価
0
👎
低評価
0
665 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 21:02:35 ID: 96Cv0Fnfjw
すみません、資料を持っているのでイシノヒカルの記事を書きたいのですが、ニコニコ大百科での記事の書き方がわかりませぬ……
やっぱりパソコンで書いたほうがよろしいのでしょうか……?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
666 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 22:17:44 ID: dxapf4MN5v
>>665
あら、初めて記事を書くです?
書式とか表とかがあるしできればパソコンのほうが編集しやすいかも
まあとりあえずできるところまで書いてみればかがフォローしてくれるんじゃないかな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
667 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 22:21:06 ID: 3jU6dfIQ0m
>>665
私は初めて競走馬の記事を書くにあたって他の競走馬の記事から「この記事を元に新規作成」を利用して書きましたね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
668 665
2023/08/30(水) 16:54:41 ID: 96Cv0Fnfjw
>>666
>>667

教えてくださってありがとうございます! 助かります……!
ただ申し訳ないのが、プレミアム会員のみしか執筆できないことを今知りまして……。
本当にすみません……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
669 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 17:01:42 ID: dxapf4MN5v
>>668
自分のユーザー記事を利用して記事を作って記事作成依頼を出すって手もあるよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
670 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 17:52:04 ID: 2T+jVKeTMq
>>668
もしもご自身のユーザーページである程度でも書けるようでしたら、そこに執筆して
1・「一般会員記事作成記事編集依頼スレ」の記事の掲示板依頼

もしくはそれも難しいようでしたら、
2・「自分で書けない人のための記事作成依頼」の記事の掲示板依頼になるかと思います。

2の場合はご自身の資料が反映される保はないので、1の方法が使えるのなら使った方がよいと思います

わたくし自身は自分で資料を集めて記事を書いたことも、1の依頼2の依頼で記事を作成したこともあります。
最近は忙しいのでどの方法の記事作成は手が回っていませんが。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
671 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 23:49:43 ID: 3DrGUyZj/5
テイエムスパーダ大百科記事がまだかったのが意外
ショウガタップリユメノホノオの記事もそろそろできてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0