笠間PAとは、茨城県笠間市にある北関東自動車道のパーキングエリアである。
概要
北関東道の東側の区間(栃木都賀JCT〜水戸南IC間)に2つあるパーキングエリアのうちの一つ。ちなみにもう1つは壬生PA(栃木県下都賀郡壬生町)である。
規模はそれほど大きくはないものの食堂や売店、ガソリンスタンドなどが設置されており、サービスエリア並みの設備が揃っている。
※ちなみに北関東道の休憩施設でガソリンスタンドがあるのは、太田強戸PAと笠間PAだけである。
また、ガソリンスタンドや駐車場など一部を除き、ほとんどの設備は東行きと西行きで共通となっている。
太田強戸PAなどと異なりスマートインターチェンジ(SIC)は併設されていないが、将来的に設置する計画もあるらしい。
注意点
比較的近い範囲にある「ガソリンスタンド付きのサービスエリア・パーキングエリア」は常磐自動車道の友部SAくらいであるため、このPAで給油しておくことを強くオススメする。
常磐道つくば・三郷JCT方面(友部JCTで分岐)は次の友部SAが比較的近いのでまだ良いものの、常磐道日立・いわき方面は次の中郷SAまで、北関東道東行き(栃木都賀JCTで一旦東北自動車道に合流)は次の佐野SA(川口JCT方面)または上河内SA(那須・仙台方面)まで給油できる休憩施設が存在しないので要注意。
特に北関東道東行き(友部JCT・水戸南IC方面)は笠間PAが最後の休憩施設となり、西行き(真岡IC・栃木都賀JCT方面)も次の壬生PAまでかなり遠いためトイレ休憩もここで済ましておくことが望ましい。
隣の施設
関連項目
- 茨城県
- 笠間市
- 笠間
- 高速道路
- スマートインターチェンジ
- サービスエリア
- パーキングエリア
- 日本国:高速道路一覧
- 日本のインターチェンジ一覧
- 北関東自動車道
- 友部SA…同じ笠間市内にある、常磐自動車道のサービスエリア。
- 2
- 0pt