第二水雷戦隊単語

49件
ダイニスイライセンタイ
3.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

第二水雷戦隊とは、大日本帝国海軍が前進部隊(第二艦隊)先駆けのため整備した常設の戦隊である。

艦隊これくしょん~艦これ~における「第二水雷戦隊」についてはこちらを御覧ください。

概要

まず戦隊とは機魚雷爆雷などを使った戦を行うことを的に編成された、旧日本海軍部隊であり、旗艦に軽巡洋艦と2~4個駆逐隊とで編成される。指揮官官と呼ばれ、通常は少将に任される。

日清戦争の威夜襲日露戦争日本海戦の撃戦を通じ、日本海軍では攻撃を撃と並ぶ二本柱として重視しており、対ドイツ宣戦布告に備え、戦時編制を組んだ際に、第一艦隊に属する第一水雷戦隊と共に第二艦隊に属する第二水雷戦隊を編制した。この2つの隊は常設とし、第三水雷戦隊以降の戦隊は特設とされた。

第二艦隊は漸減邀撃作戦における前線部隊とされており、さらにその中でも前線を務める第二水雷戦隊は強な装備と長大な航続が必要とされ、峯神風型睦月型吹雪型陽炎型夕雲型島風と、最新、最強、強な装備を誇る駆逐艦が配備されている。また配属された兵員も練度が高い精鋭が集められている。
そのことから第二水雷戦隊は華の二水戦と謳われることになる。
実際にルンガ戦とコロンバンガラ戦といった覚ましい戦果や先述の強駆逐艦、高練度の人員等を考慮しても当時間違いなく世界最強された武闘集団といっても過言ではない。

だが太平洋戦争化に伴い駆逐艦の消耗がしくなると初春型白露型の編入、最終的には吹雪型初春型白露型朝潮型陽炎型夕雲型秋月型の寄せ集めになってしまう。艦これにおいて長波が寄せ集め軍団と発言しているが、このことから起因していると思われる。

旗艦においては設立当初の針として巡洋艦を旗艦に当てることとし新編時は利根初代の防護巡洋艦の方)が旗艦となっている。遭遇戦では巡洋艦の強な武装による敵戦隊の制圧、逆に頑強な防御を頼みにした囮役が期待されている以上、防護巡洋艦がこれに収まるのは当然とも言える。
実際、太平洋戦争においても由良川内神通が敵軍の集中攻撃を受けているうちに、味方戦隊撃が成功した例もある。

巡洋艦は最前線の洋上単独偵察というのが本来の任務であり最新の巡洋艦が旗艦をすることはなかった。英海軍の偵察艦の流れをくむ一連の高速軽巡洋艦である天龍やその拡大である球磨長良川内開発はされたが日本では後継艦の建造が思うに任せず、太平洋戦争ではすっかり旧となってしまっており、阿賀野の就役まで第一線に立つことになる。

レイテ沖海戦日本海軍水上部隊は崩壊、第一水雷戦隊の名義替えとも言われる編成で第二水雷戦隊は残存。最後の戦隊として、日本海軍最後の勝利礼号作戦」・日本海軍最後の作戦成功「北号作戦」を支え、坊ノ岬沖海戦にて壊滅し、ついに二戦は解隊した。たとえ寄せ集めであろうとも第二水雷戦隊は壊滅の日まで日本海軍であった。

歴代司令官

歴代旗艦

太平洋戦争中における主な臨時旗艦

太平洋戦争大東亜戦争1941年12月8日1945年9月2日)における作戦上のな臨時旗艦を挙げる。以下に列記する他にも便宜上将旗を掲げた艦はある。

正規旗艦「神通」(昭和14年11月15日~昭和18年7月11日)

いずれも「神通修理入渠中の臨時旗艦。

正規旗艦「能代」(昭和18年9月1日~昭和19年11月20日)

能代」喪失後の臨時旗艦。

正規旗艦「矢矧」(昭和19年11月20日~昭和20年4月20日)

第十戦隊(矢矧を含む)が内地帰還・入渠整備中、旧一水戦小沢艦隊生存艦がフィリピン展開中。
及び、昭和20年4月7日矢矧に伴う臨時旗艦。

創作作品における第二水雷戦隊

第一次世界大戦中の1914年から存在していた隊である。しかし太平洋戦争期にその構成の充実度が頂点を極め、同時に崩壊へも向かっていったというドラマ性からか、創作作品では同期を描くかたちで登場することが多い。

特にniconico関連では、太平洋戦争期の艦キャラクター化したブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」に関連して言及されることが多い。2015年4厚現在では「第二水雷戦隊」タグの付いている動画どは同ゲーム関連である。

余談ではあるが同ゲームキャラソンCD艦娘想歌【弐】」には、二戦の旗艦を務めた川内神通那珂(ついでに川内)の艦娘が歌った「華の二水戦」という歌が収録されている(歌手川内C.V.を担当なさった佐倉綾音さん。一人三役で歌っている)。

関連動画

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOICEROID実況プレイ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: スィート
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

第二水雷戦隊

14 ななしのよっしん
2016/05/24(火) 21:56:24 ID: lYf6KNNV8/
戦に特化させれば対潜がガタ落ちするのは当たり前で、結局艦の数的不利のツケを補助艦に支払わせざるを得なかったのが日本の惨めな対潜戦績の最大の原因なんだよな ワシントン条約開催までに英と同等の建艦を養えなかったツケは大きい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 通りすがり
2016/08/20(土) 23:17:10 ID: BBSNtvl/6y
>>9 のような意見もありますが、
>>7 >>10のような意見も見られるので、
暫定的に新節を加えてみました。

>>12
その期間は五十鈴長波照月が活躍してましたね

>>all
非表示の関連動画って、二戦の変遷ですかね。
とりあえず、ここに挙げておきます。

>>sm28168462exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 通りすがり
2016/08/20(土) 23:20:44 ID: BBSNtvl/6y
承前
>>sm25560858exit_nicovideo


>>sm22923930exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/06/02(金) 02:23:38 ID: KbfSr61n50
>>14
物量でそもそも勝てるわけがないのだから、正面戦偏重の短期決戦海軍を作ったのは間違いじゃない。
そんな海軍で南に行って長期戦をやったのがダメなんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/10/12(木) 22:08:35 ID: lYf6KNNV8/
>>17
ミッドウェーでその短期決戦案はパーになったじゃないですかヤダー
大平洋の制権争いなんか1898年ハワイ併合の時点でとっくに終わってるって事実に何で気付かなかったんだろうな
大陸行きを備えたチートのあのと違って所詮行きのない海洋国家に過ぎないんだから身の程にあった規模の商団を作り上げ、上輸送を拡大し、それに見合うだけの海軍だけを持ってればよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 21:51:48 ID: bd4/4HIyUq
華の二水戦川内がついでとはよく言われるが
那珂ちゃんも大概ついでなのである
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/11/21(火) 08:46:53 ID: vhzK0TX5sk
>>18
まぁそれを言い出したら実質物資制限チート使ってるような大相手に陸関係険悪な状態で戦い挑んだのが間違いの始まりというか、せめて内意思統一してから戦えよと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/11/23(木) 00:12:48 ID: lYf6KNNV8/
>>20
明治維新戊辰戦争の頃から入り組んだ問題だしな
敗戦でリセットする以外の解決手段は残念ながら
アメリカだってインディアナポリス沈没時の経緯見ればわかるけど陸海軍縄張り争いで犠牲が拡大してる
ベトナム戦争による挫折とその後の軍備緊縮、イーグルクロー作戦の失敗やグレナダ侵攻での混乱により、ようやく閥闘争の粛清が図られた
アメリカですら難儀してた問題を当時の日本が解決できるとは到底思えん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/12/10(日) 18:34:12 ID: yo4TNbfLij
かに勝る相手に戦争を仕掛けるのだから、
最低でも陸の協内意思の統一は成されなければならなかった
それすらせずに対開戦に踏み切ったんじゃあ、もうどうしようもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/09/03(月) 17:49:27 ID: zY1ji5uv68
統一機関・・・なし!(臨時の大本営しかなく、陸めるかった)
合作戦・・・なし!(陸統一で承認した戦争計画が存在しない、東亜占領以降全てが行き当たりばったり)
相互協・・・なし!(予算に資や輸送等を最後まで取り合い続ける始末)

そりゃこんな体たらくじゃ勝てる物も勝てんわ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス