第四駆逐隊単語

74件
ダイヨンクチクタイ
4.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事は、日本海軍部隊について説明しています。
ゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」におけるキャラクター艦娘グループについては
第四駆逐隊(艦これ)をご覧ください。

第四駆逐隊ダイヨンクチクタイ)とは、大日本帝国海軍

  1. 日露戦争時。春雨駆逐艦駆逐艦で編成。
  2. 明治38年12月12日大正6年4月1日駆逐艦で編成。
  3. 大正6年4月1日大正7年4月1日春雨駆逐艦で編成。
  4. 大正7年4月25日大正11年12月1日。楢駆逐艦により編成。
  5. 大正11年12月1日昭和15年3月31日。峯駆逐艦により編成。
  6. 昭和16年3月31日昭和19年10月25日陽炎型駆逐艦朝潮型駆逐艦で編成。

の6回に渡って編成した駆逐隊の1つである。

第四駆逐隊(日露戦争)

概要

所属駆逐艦
艦名 転入出・損失
春雨駆逐艦 春雨 [I] 1904.10/11戦列離脱
春雨駆逐艦 村雨 [I]
春雨駆逐艦 1904.9/3戦
春雨駆逐艦 朝霧 [I]
駆逐艦 [I] 1905.1/12編入
駆逐艦 朝潮 [I] 1905.1/12編入

日露戦争時に編成された駆逐隊春雨駆逐艦春雨」、「村雨」、「速」、「朝霧」により編成され、のちに駆逐艦」、「朝潮」を編入。

日露開戦後9月にはで「速」を触により失い、翌11日には「春雨」も戦列を離脱することになる。翌年1月駆逐艦」と「朝潮」を編入して4隻編成を取り戻すと、5月27日日本海戦に参加。戦直前にはバルチック艦隊を偵察し、戦後半に戦艦アドミラル・ナヒーモフ」、「ナヴァリン」を撃沈する戦果を挙げた。

終戦後の12月、第十三駆逐隊編され消滅。

主な駆逐隊司令

時期 名前 備考
1905年1月14日 鈴木貫太郎 中佐兵14期)

年表

日付 出来事
1904年(明治37年) 2月8日 日露戦争開戦。)
9月3日 「速」、で触沈没
10月11日 春雨」、で触し後部体喪失。
1905年(明治38年) 1月12日 」、「朝潮」を編入。
5月27日 朝霧」、「村雨」、「」、「朝潮」の4隻編成で日本海戦に参加。
12月12日 十三駆逐隊に名称変更。

第四駆逐隊(1905年~1917年)

概要

所属駆逐艦
艦名 転入出・損失
駆逐艦 [I] 1913.10/09喪失
駆逐艦 電 [I] 1909.12/16喪失
駆逐艦 [I]
駆逐艦 [I]

駆逐艦」、「電」、「」、「」により編成。大要港部にて北方漁場監視を任務とした。

1909年12月16日、「電」が函館湾口で民間と衝突・沈没。191310月9日、「」が大出港時の機関破裂・着底により喪失。「」、「」により隊を維持したが、1917年4月1日解隊。

年表

日付 出来事
1905年(明治38年) 12月12日 要港部隷下に新編。
1909年(明治42年) 12月16日 「電」、函館湾口での衝突事故により喪失。
1913年(大正2年) 10月9日 」、大港内で機関破裂・着底し除籍。
1917年(大正6年) 4月1日 解隊。

第四駆逐隊(1917年~1918年)

所属駆逐艦
艦名 転入出・損失
春雨駆逐艦 有明 [I]
春雨駆逐艦 吹雪 [I]

春雨駆逐艦有明」、「吹雪」で編成。先代に引き続き大配置かつ2隻編成となった。

1917年4月1日、二代第一駆逐隊の編成に伴い解隊された初代第一駆逐隊から2隻が異動し、先代第四駆逐隊と入れ替わりになる形で編成。同年12月1日、第三艦隊第三水雷戦隊に所属。翌年4月横須賀異動とともに第七駆逐隊称され消滅。

年表

日付 出来事
1917年(大正6年) 4月1日 新編。
12月1日 第三艦隊第三水雷戦隊(旗艦「」)に編入。
1918年(大正7年) 4月1日 第七駆逐隊称し横須賀鎮守府へ異動。

第四駆逐隊(1918年~1922年)

所属駆逐艦
艦名 転入出・損失
駆逐艦 桑 [I]
駆逐艦 慎 [I]
駆逐艦 欅 [I]
駆逐艦 椿 [I]

駆逐艦「桑」、「慎」、「欅」、「椿」により編成。

1918年4月25日横須賀鎮守府所属で新編。第四駆逐隊としては初めて建造直後の最新鋭駆逐艦による編成となる。

同年12月1日、第一艦隊第一水雷戦隊に配属。1920年12月には艦隊を外れ先代までの第四駆逐隊と同じく大要港部へ。1922年12月1日第五駆逐隊が第四駆逐隊に名したのに合わせ、第九駆逐隊名した。

年表

日付 出来事
1918年(大正7年) 3月31日 海軍にて「桑」工。)
4月7日 (佐世保海軍にて「慎」工。)
4月20日 (佐世保海軍にて「欅」工。)
4月25日 横須賀鎮守府にて新編。
4月29日 海軍にて「椿」工。
12月1日 第一艦隊第一水雷戦隊(旗艦「利根」)に編入。
1920年(大正9年) 12月1日 要港部に配置。
1922年(大正11年) 12月1日 第九駆逐隊名。

第四駆逐隊(1922年~1940年)

所属駆逐艦
艦名 転入出・損失
駆逐艦 1939.12/01転出
駆逐艦 島風 [I] 1923.12/01転出
駆逐艦 1939.12/01転出
駆逐艦
駆逐艦 太刀 1923.12/01転入
1939.12/01転出
駆逐艦 1923.12/01転入
1937.12/01転出
駆逐艦 1939.04/01転入
1939.12/01転出

駆逐艦「羽」、「島風」、「」、「」で編成。のち「太刀」、「帆」、「夕」が転入出している。

1922年12月1日横須賀鎮守府にて第五駆逐隊から名して編成。翌年同日、第三駆逐隊より「太刀」、「帆」が転入し、代わって「島風」が第五駆逐隊へ転出している。

以降、第二艦隊第二水雷戦隊、大要港部、横須賀鎮守府と居所を変え、1929年連合艦隊第一航空戦隊を編成。翌年には第一艦隊第一水雷戦隊に編入された。

その後は再び横須賀鎮守府、大要港部などの警備部隊を転々とし、1933年1935年には要港部に所属。その間の1934年横須賀警備戦隊に所属している。

1937年12月、「帆」が横須賀警備戦隊直属に転出。1939年4月からは予備艦となっていた「夕」を編入したが、12月には「」を除く「羽」、「」、「太刀」、「夕」4隻が舞鶴鎮守府に異動し第三四駆逐隊を編成。のこる「」が艇に類別変更されたことで1940年3月31日解隊。

主な駆逐隊司令

時期 名前 備考
1931年1月31日 - 4月10日  小沢三郎 中佐兵37期) 4月4日、航中に負傷

年表

日付 出来事
1922年(大正11年) 12月1日 第五駆逐隊より称。
4月10日 第二艦隊第二水雷戦隊(旗艦「北上」)に編入。
1923年(大正12年) 12月1日 島風」転出、「太刀」、「帆」転入。
1925年(大正14年) 12月1日 要港部に配置。
1926年大正15年 12月1日 横須賀鎮守府に配置。
1929年昭和4年 4月1日 連合艦隊第一航空戦隊を編成。
11月30日 横須賀鎮守府に配置。
1930年昭和5年 12月1日 第一艦隊第一水雷戦隊(旗艦「川内」)に編入。
1931年昭和6年 12月1日 横須賀鎮守府に配置。
1932年昭和7年 12月1日 要港部に配置。
1933年昭和8年 11月15日 要港部に配置。
1934年昭和9年 11月15日 横須賀警備戦隊に編入。
1935年昭和10年 11月15日 要港部に配置。
1937年昭和12年 1月7日 横須賀警備戦隊に編入。
12月1日 「帆」転出。
1938年昭和13年 4月20日 横須賀鎮守府に配置。
1939年昭和14年 4月1日 「夕」を編入。大要港部に配置。
12月1日 「羽」、「」、「太刀」、「夕」転出。
1940年大正9年) 3月31日 」類別変更、解隊。

第四駆逐隊(1941年~1944年)

昭和16年3月31日昭和19年10月25日(全艦戦)。

陽炎型駆逐艦野分萩風舞風」で編成。直ちに第四水雷戦隊(旗艦:那珂)麾下としてマレー攻略作戦インド作戦に従事。ミッドウェー攻略に際し第十戦隊に出向、そのまま七駆と入れ替わり長良麾下でガダルカナル南太平洋海戦等に参戦。ベラ湾夜戦にて「萩風」喪失。トラック島空襲にて「舞風」喪失。八駆・九駆の朝潮型駆逐艦満潮/山雲朝雲」を加える。レイテ沖海戦にて「野分」は栗田艦隊、「満潮山雲朝雲」は西村艦隊に編成。本戦にて全艦を喪失した。また、駆逐隊も在職中、あるいは異動先で全員が戦死した。

駆逐隊司令

*文中、駆逐艦の「艦長」は正しくは「駆逐艦長」。  は在職中戦死。(  )内は兼職。

所属駆逐艦

艦名 原所属 喪失日 喪失した
野分 陽炎型駆逐艦 第四駆逐隊
(初期所属)
昭和19(1944)年
10月25日
レイテ沖海戦栗田艦隊)
昭和18(1943)年
8月6日
ベラ湾
萩風
舞風 昭和19(1944)年
2月17日
トラック泊地
山雲 朝潮型駆逐艦 第九駆逐隊 昭和19(1944)年
10月25日
レイテ沖海戦西村艦隊
朝雲 第九駆逐隊
第十駆逐隊
満潮 第八駆逐隊
第二四駆逐隊

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *コロンバンガラ島沖海戦にて戦死
  2. *坊ノ岬沖海戦にて戦死
  3. *ペナン沖海戦にて戦死
  4. *トラック泊地襲にて戦死。舞風乗艦
  5. *レイテ沖海戦西村艦隊)にて戦死

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ブルーアーカイブ -Blue Archive- (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: さん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

第四駆逐隊

20 ななしのよっしん
2015/12/26(土) 22:22:54 ID: NcaaGOwq9U
>>19
いちおうこちらで最低限の追記と誤字修正はしましたが、プレミアム会員の方であるならば
別に普通に見つけ次第自分で加筆修正してくださっても構わないんですよ?

それと、自分は艦これプレイヤーではありますが、第四駆逐隊関連のキャラ
ファン中からの扱いなどには正直なところ詳しくはありません。
それらについて知識がおありなら、是非むこうの加筆をお願いしたいですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 通りすがり
2016/01/12(火) 04:19:51 ID: 3X4AmPHi7A
>>20 ID: NcaaGOwq9U殿
艦これ」の「第四駆逐隊」の説明に必要だから史実を加えた。さすがに「第四駆逐隊」と名乗っておきながら従前の4駆を無視したら申し訳ないと思って従前部分を補足程度に加えたことが混乱の元なら、それは申し訳なかった。

第5代史実部分までを切り取って「第四駆逐隊」記事を作り他の部分を同(艦これ)にするんじゃなくてまるまる題して新規に全四駆の記事を新規で起こしてもらえれば少なくとも私は納得しましたがね。

まあ、考え方の相違? 別にこれで報酬をもらってるわけでもないし、考え方を否定されてまで記事をどうこうする意思を喪失したんで「あとは責任をもって保守管理してください」。「もう私はこの記事見たくもありません」。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/01/12(火) 23:00:39 ID: NcaaGOwq9U
>>21
それならせめて先にそう表明して頂きたかったんですがね……
>>6みたいにまるごと他人に投げておいて後から「納得してない」って言われても困るんですよ
それで全部放り出して「あとは責任をもって保守管理して」なんて、どうして言えるんです?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 通りすがり
2016/02/04(木) 09:10:31 ID: 3X4AmPHi7A
>>22

>>17 でその旨表明しました。その時点でこの式なら何も言ってません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/03/16(水) 19:23:56 ID: mNzMk5qQMP
私は、第四駆逐隊“だけ”記事を(艦これ)に分離したのは正直反対ですね。
なぜこの記事だけ(艦これ)付きなのか、それによってかなり浮いているのは否めませんし、
ニコニコ動画静画イラストタグも圧倒的に第四駆逐隊の方が多いです。

そこまで第四駆逐隊(艦これ)に固執するなら、変更させた人は最後まで責任もって、
第六駆逐隊をはじめ、他の駆逐隊○○駆逐隊(艦これ)の記事を作るべきですし、
第四駆逐隊(艦これ)だけ作って後は放置というのは、それこそ責任だと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/03/16(水) 19:37:31 ID: NcaaGOwq9U
>>24
第四駆逐隊"だけ"
ええ、そうですね、第七駆逐隊が協議なしに(艦これ)を外されたりするなどして
いつのまにか(艦これ)をつけないことになってしまいましたからね

動画静画イラストタグ
ニコニコ大百科は「あらゆる言葉」についてのサイトです
原義が優先されるのは当然ではありませんか?

>他の駆逐隊
私は>>5をはじめとするこの記事の掲示板の意見に基づいて
>>6などでも賛同を得たものとして分割を実行したまでですよ
問題提起なしに他の記事で同じことをやろうとは思っちゃいません
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/03/28(月) 22:16:16 ID: mNzMk5qQMP
NcaaGOwq9Uさん、全然答えになっていませんね。
第四駆逐隊だけが(艦これ)付きでそれ以外野放しという不自然さについてどう思ってるのですか?
はっきり言うと、第六駆逐隊の方が記事の容量などが多いのに、
そちらについてはだんまりというのもおかしいと思います。

そう言えば、動画静画第四駆逐隊タグを片っ端から消して、
第四駆逐隊(艦これ)にすげ替えてる事態が発生しています。
タグの順番が第四駆逐隊(艦これ)が最後なので丸わかりです。
こちらの荒らしについてはどうお思いですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/03/29(火) 00:19:08 ID: NcaaGOwq9U
答えというか質問されていたという認識がなかったので、曖昧な言い方になってしましましたね。申し訳ありません。

第四駆逐隊だけが(艦これ)付き(今はそうでもなくなったようですが)で不自然だと思わないのか、という問いですが、これについては不自然ではあると思います。ただその一方で、艦これの内容を体として書かれている記事に(艦これ)がついていないのは、キャラ記事などとの整合性を鑑みても不自然でしょう。
それについては、私個人(おそらくは>>3>>5>>11の方も)の中で後者違和感のほうが強いということです。

その上で、「艦これ第四駆逐隊を説明する記事」にだけ(艦これ)がついているのは不自然なのも確かですから、最終的には他の駆逐隊も史実記事と艦これ記事、双方分かれる形で並ぶのが理想だと思います。
ただ、それを全て自分の手で成すには時間も気力もかかります(曖昧さ回避状態で放置するのはあまり好みません)から、まずすでに提案・了承ともにある程度取られていると判断した第四駆逐隊に取り掛かったわけで
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 初版(現「~(艦これ)」執筆者
2017/04/16(日) 22:29:14 ID: 3X4AmPHi7A
>>27
今更感ありますが、一言。
恐らく殿が編集した1駆、8駆、11駆、16駆、24駆等、私としては
・先行記事があればやむなく「~(艦これ)」記事を編成(8駆、16駆、24駆はその流れで艦これ版を作りました。)
・22駆、23駆、30駆は、史実版ぜひ作って下さい。この論争後に立てた記事で、敢えて両方建てました。
・19駆、5駆・・・とりあえず従前のフォーマットで作りました。ご遺存あれば分割して作って下さい。

22駆、23駆、30駆、8駆、24駆記事冒頭で私としては宣言してますが、「タグは(艦これ)なし、記事は分割して(艦これ)で説明」で、取り敢えずご納得いただけませんか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2017/04/24(月) 07:34:25 ID: FrxR8dHhXy
自治中ウザくてほんとどうでもいい

まじめに就職して社会に貢献しとけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改