第9回東方ニコ童祭とは、2017年6月23日(金)から6月25日(日)の3日間に「ニコニコ動画」を始めとするniconicoのサービスにて、東方Projectの二次創作品をみんなで楽しむ東方ウェブイベントです。
催事情報
企画名 | 第9回東方ニコ童祭 |
催事内容 | 東方Project作品オンリー動画投稿祭 |
開催期間 | 2017年6月23日(金) 21:00 ~ 6月25日(日) 24:00 |
主催 | 東方ニコ童祭 文々。放送局 |
参加概要
動画企画
- 開催期間中に東方Project作品に関連する二次創作動画をひとつ以上投稿する。
- 投稿する動画のタイトルの先頭に 【第9回東方ニコ童祭】 の文字をつける。
- 投稿する動画に 第9回東方ニコ童祭 のタグをつける。
- 投稿する動画のカテゴリを 東方 にする(推奨)。
詳細は 参加宣言 または 東方ニコ童祭 公式HP を参照。
静画企画
祭の最後に投稿される「エンディング動画」で使用する静画を皆様から募集する企画です。
詳細は 特別企画 または東方ニコ童祭 公式HPを参照。
生放送企画
開催当日、51時間に渡って様々な生放送番組をお送りします。
番組を放送してくださる生主様は、皆さまから広く募集いたします。
詳細は 特別企画 または東方ニコ童祭 公式HPを参照。
「参加宣言」とは動画企画で参加を予定している方が、どのような動画を投稿するか事前に視聴者に説明するものです。
サークルカットや動画説明文、参加者情報を詰め合わたものになります。
「参加宣言」された内容は開催前に投稿される「直前告知動画」や、HP上にて紹介されます。
「参加宣言」を行わなくても当日の動画投稿による企画参加は可能です。
(「飛び入り参加」と呼ばれています。)
参加宣言締め切り |
|
参加宣言の手順
『通常宣言』と『ミニ宣言』の二つの参加宣言を用意しています。
『通常宣言』は、サークルカットを含め、色々な情報を宣言することができます。
『ミニ宣言』は、サークルカットなし、必須情報のみのお手軽な参加宣言です。
どちらかお好きなほうで宣言下さい。
通常宣言
サークルカットと所定の情報を入力する参加宣言です。
告知動画にて、ひとつずつ詳細に紹介されます。
ミニ宣言
所定の必須情報のみを入力する参加宣言です。
通常宣言と違い、告知動画にて3宣言ずつまとめて紹介されますが、手軽に宣言することができます。
参加宣言する
参加宣言 申請ページ から参加宣言を行ってください!。
詳細は 公式サイト へ。
エンディングイラスト募集企画
毎年、東方ニコ童祭を締めくくるエンディング動画に、皆さんのイラストを最大限活用させていただきます。
以下の要領に沿って、どなたもどしどしご参加ください。
テーマ:人里なう。
提出場所 | ニコニコ静画 または Twitter |
参加方法 | テーマ「人里なう。」に沿ったイラストを、下記の方法で投稿してください。 タグを手入力する場合はコピー&ペースト推奨です。 【ニコニコ静画】 「第9回東方ニコ童祭」「第9回東方ニコ童祭ED絵募集」 のタグをロックして投稿。 【Twitter】 「#第9回東方ニコ童祭ED絵募集」 のハッシュタグをつけてTwitterに投稿。 |
形式 | ニコニコ静画、Twitterに投稿できるもの(PNG推奨) |
サイズ | 横 1280 pixel 縦 720 pixel 以上 |
キャラクター | 東方Projectのキャラクターであれば自由 |
募集期間 |
|
生放送企画
今年も生放送をしてくださる方を大募集いたします。
放送コミュニティは、「東方ニコ童祭 文々。放送局」・「東方Project
」を使用予定です。
生放送企画 応募ページより応募できます。
生放送期間 | 2017年6月23日(金)21時00分 ~ 6月25日(日)24時00分 |
募集期間 |
|
生放送番組のタイムスケジュールが公開されました → 生放番組表
当日は以下の参加者を募集します。
その他企画
下記記事を参照。
公式動画
関連コミュニティ
リンク |
関連項目 |
- 1
- 0pt