精霊幻想記とは、北山結莉によるWeb小説およびライトノベル作品である。イラストはRivが担当。
概要
Web小説サイト「小説家になろう」にて2014年2月より連載が開始された。
日本で暮らしていたとある青年が過酷で理不尽な異世界の孤児に転生して、前世での幼馴染への思いと転生後の両親への思いを胸に生き抜く物語であり評価が高い。
2015年10月にはホビージャパンのレーベル「HJ文庫」で刊行が開始された。
書籍版はWeb版をベースにリメイクされており、一部設定が変わっていたり、別展開になっていたりしており、評価が分かれる。
2016年10月には同じくホビージャパンのWebコミック「コミックファイア」で漫画版の連載が開始されたが、作画担当tenklaが体調不良で連載が3話で終了となった。
後に2017年7月よりみなづきふたごによる漫画版が新たに開始された。
2020年:10月20日:30日をもって小説家になろうページを削除することを告知した。
2020年11月27日にはテレビアニメ化を発表。併せてアニメ公式サイトが開設された。
あらすじ
スラム街で生きる孤児の少年リオ。彼は七歳の時に突然、自分がかつて日本の大学生【天川春人】であったことを思い出し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。動揺する中、リオは記憶と同時に認識した自身の強大な魔力を行使し、少女誘拐事件の解決に貢献。その功績が評価され、彼は貴族の子どもが集う名門学院に特例で入学することに!?
(公式サイトより引用)
登場人物
- リオ/天川 春人(あまかわ はると) CV.松岡禎丞 / 幼少期:諏訪彩花
- 本作の主人公で異世界の神聖暦984年生まれの少年で初登場時は7歳。
両親が遠い異国の出身であるため、その地方の人間の特徴である黒髪を受け継いでいるのが特徴で、朽葉色の瞳で母譲りの美形である。 - リオの擦れた価値観とハングリー精神、前世の春人の模範的な価値観と善良な心が混ざり合ってドライで達観した性格となった。
- 父を生まれてすぐに亡くし、5歳の時に目の前でとある男に母を惨殺されて、それ以来復讐を誓い、孤児として生き抜いてきた。7歳の時に前世の記憶を思い出し、同時に強大な魔力を認識して少女誘拐事件を解決した結果、名門学院に入学することになった。
- 天川春人であった前世では、生まれた時から共に過ごしていた幼馴染の美春が居たが、7歳にて両親の離婚により父の意向で離れ離れになる。別れ際の誓いを胸に再会を夢見て勉学や家事、農業、祖父から教わった武芸に励み、ようやく生まれ育った場所に戻り、高校入学時に美春を見つけたが、その隣に知らない少年がいてショックを受けたため話せず、翌日に話そうと思ったら突然失踪してしまって、そのまま無気力になった。そして20歳の大学二年の時にそのままバス事故に巻き込まれて亡くなった。
- ???アイシア CV.桑原由気
- 薄い桃色の髪をした幻想的な少女でリオのことを「春人」と呼んでいる。
- 前世の記憶を取り戻したリオの前に現れて、魔力の使い方を教えた。後に精霊と判明して勇者の転移に合わせて目覚めた。
- 綾瀬 美春(あやせ みはる) CV.原田彩楓
- 本作のヒロインで春人とは同じ春の時期に生まれた同い年の幼馴染。
- 春人と将来の結婚の約束をして、偶然同じ高校に入学するも、その翌日に謎の失踪を遂げるが……実際には貴久らの異世界転移に巻き込まれて、神聖暦1000年の異世界に来て、リオと出会った。
- セリア=クレール CV.藤田茜
- 銀髪で若くして王立学院の教師を勤めている少女でリオの5歳年上の恩師。
- 学院でイジメられて孤立していたリオにとって唯一の味方で、ベルトラム王国の人の中で一番に助けたい存在であった。
- クリスティーナ=ベルトラム CV.鈴代紗弓
- リオと同い年の薄紫色の髪をしたベルトラム王国第一王女。
- 何でもそつなく優秀にこなせるため、プライドが高く、エリート意識が強くて負けず嫌いで、誘拐事件でリオと揉め事を起こした結果、リオがイジメられているのを黙認するようになり、妹のフローラなどにも関わらせないようにした。
- フローラ=ベルトラム CV.本渡楓
- リオの一つ年下の同じく薄紫色の髪をしたベルトラム王国第二王女。
- 心優しいが、周囲の顔色を窺って生きているらしく、気が弱い。誘拐事件で助けてもらったリオに対して恩人を慕う以上の感情を持っているらしく、リオがイジメられているのをただ見ているだけしか出来ずに後悔していた。
- ラティーファ CV.楠木ともり /遠藤 涼音(えんどう すずね)
- ある貴族に飼われている狐獣人の奴隷少女。実は転生者で前世で小学三年生の時に春人に助けてもらった過去があり、1年以上後にバス事故で春人と共に巻き込まれて亡くなった。
- 転生後はリオの3歳年下で、リオによって奴隷から解放された後は「お兄ちゃん」と慕って付いて行くようになった。
- ???ルシウス
- リオの母を目の前で惨殺した仇の男。
- 実は一級冒険者で「天上の獅子」という最強の傭兵団を率いており、ベルトラム王国で「王の剣」候補として名が挙がったほどの実力者である。
- ???レイス CV.遊佐浩二
- 黒いローブを着た謎の男。
- リオが関わる数々の事件を裏で暗躍している。
- 実はルシウスとも関係しており、手掛かりとなる人物でもある。
- ???千堂 貴久(せんどう たかひさ)
- 春人が高校入学時に美春の隣にいた知らない少年。
- 春人や美春と同い年で、後に神聖暦1000年のセントステラ王国に勇者として召喚されて、リオ達がいる異世界に来る。
- 出会いのきっかけは亜紀であったが美春に片思いしており、結果的に美春に対する恋心とリオ(春人)に対する嫉妬心が暴走して大事件を引き起こすこととなる。
- ???千堂 亜紀(せんどう あき)
- 春人の妹で両親が離婚後に母に引き取られた。
- 春人の3歳年下であり、現在は貴久の義妹である。
- 貴久らの異世界転移に巻き込まれて、美春と共に神聖暦1000年の異世界に来た。
- 幼少期は春人のことが大好きなお兄ちゃん子でいつまでも一緒にいる約束をしていたが、離婚後に離れ離れになったことと母が苦しんでいたところを見ていた結果、春人を憎悪して逆恨みをするようになった。その一方で義兄である貴久のことは大好きで、春人を貴久に置き換えようとしている。
- 実は亜紀は父の血を全く引いておらず、母の浮気相手の血を引く子供であった。そのことが両親の離婚の原因となっていることを亜紀は知らない。
関連動画
関連静画
マンガ
テレビアニメ
スタッフ
- 原作:北山結莉「精霊幻想記」(HJ 文庫/ホビージャパン)
- キャラクター原案:Riv
- 監督・シリーズ構成:ヤマサキオサム
- 脚本:ヤマサキオサム、広田光毅、笹野恵、中村能子
- キャラクターデザイン:油布京子
- 美術監督:瀬川孟彦
- 色彩設計:小日置知子
- 撮影監督:寺本憲正
- 編集:柳圭介
- 音楽:山崎泰之
- 音楽制作:日本コロムビア、トムス・ミュージック
- 音響監督:森下広人
- 音響効果:八十正太(スワラ・プロ)
- 音響制作:叶音
- アニメーション制作協力:ワオワールド
- アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
関連商品
原作小説
マンガ
関連項目
外部リンク
- 精霊幻想記(Web版:外伝 / 番外編)(「ノベルアップ+」掲載ページ)
- 精霊幻想記(HJ文庫)
- 北山結莉 (@yuri_kitayama) · Twitter
- 精霊幻想記 | コミックファイア公式Webサイト
- 真☆みなづきふたご (@kuso64) - Twitter
- TVアニメ「精霊幻想記」公式サイト
- 精霊幻想記【公式】 (@seireigensouki) | Twitter
- 1
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E5%B9%BB%E6%83%B3%E8%A8%98
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E5%B9%BB%E6%83%B3%E8%A8%98