絆創膏とは、傷に貼って汚れるのを防ぐためのテープである。
概要
粘着テープの中央部に薬品を含ませたガーゼがついている。それを患部にぺたりと貼り付けて使う。目立たない肌色の物が多いが、かわいらしいキャラクターが描かれたものもある。ストレッチ素材のものや通気性のあるものが一般的だが、水仕事ができるように防水タイプのものもある。また、水絆創膏と呼ばれる、スプレーすると固まるタイプのものもある。
怪我をしていなくても、ファッションとして鼻やひざに貼り付けて楽しむ人もいる。
元気で活発なキャラクターの象徴として、使われることも多い素材。密かに恋心を描いていた幼馴染にもらった絆創膏を後生大事に保存しておく、などというシチュエーションも見られる。
皮膚がえぐれた場合、取れた肉を元に戻し、絆創膏を貼り付けておくと1週間ほどで元に戻るがお勧めはしない。
呼び方
一般的な名称は「ばんそうこう」であるが、商品名で呼ぶ人も多く、地域によって差がある。以下は東京女子大の篠崎晃一教授が1995年に調査した結果。その県で最も一般的な呼び方を調べたもの。なお、サビオは2002年に製造中止となっている。
呼び方 | 地域 |
---|---|
バンドエイド | 関東地方 岐阜県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 香川県 徳島県 |
カットバン | 東北地方 山梨県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県 愛媛県 高知県 佐賀県 長崎県 鹿児島県 |
リバテープ | 奈良県 福岡県 大分県 熊本県 宮崎県 沖縄県 |
サビオ | 北海道 和歌山県 広島県 |
キズバン | 富山県 |
絆創膏 | 新潟県 長野県 静岡県 石川県 福井県 |
関連動画
その他の用途
たまにニプレス代わりに使われる。ガーゼがあるので剥がすときに痛くない。近年はアニメ「化物語」のキャラクターである忍野忍の前貼りに使用された事でも知られている。
関連ニコニコQ
(折りたたまれています…クリックしてニコニコQに回答する)
関連コミュニティ
まだありません
関連項目
- 6
- 0pt