絵金祭単語

1件
エキンマツリ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

絵金祭とは、高知県香南市地区、旧香美町で行われている祭りである。

絵金て何ぞや

とは『町絵師蔵』の略で本名は広瀬蔵。幕末から明治時代に活躍した画である。

1812年、現在高知市の生まれで、絵の才があり土佐から江戸留学を認められ帰後は家老の御用絵師を務めた。ところが狩野の贋作を描いて売ったという疑惑を持たれ御用絵師を首だけでは済まされず、高知市を追放されてしまう。その後どうなったかよくわかってないがいつのまにか現在の地に住まい絵を描き続ける傍ら絵の先生として活動していた。子の中に武市瑞山がいたというのは有名な話である。晩年、大政奉還後に高知市に舞い戻り1876年死去。

その画は一言でいえば『おどろおどろしい』。血まみれの絵とかも多く不気味さの中に妖艶さを漂わせる。

というのを踏まえての概要

本来町には須留間八宮という神社があり毎年お祭り7月に行っていたのであるが、昭和52年より町の古くからある商が持っていた絵の屏絵をこの時期に合わせて店先に飾り開するようにした。これが絵金祭である。

絵金祭の期間は地元町の醸造元、高木造の蔵開放とビヤガーデン、地元有志による歌舞伎演(そのための芝居小屋を新築している!)などが行われる。肝心の絵の屏開は19時から(=のみ開)。闇照明で浮かび上がるおどろおどろしい絵の絵に心奪われることであろう。

開催時期は毎年7月第3土・日曜日

余談であるが絵の絵は『絵蔵』という美術館町にあり年中見られたりする。

関連動画

関連静画

絵金祭りに関するニコニコ静画イラストマンガ紹介してください。

関連商品

絵金祭りに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ・チャンネル

絵金祭りに関するニコニコミュニティもしくはニコニコチャンネル紹介してください。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

biim兄貴 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: このしろ後輩
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

絵金祭

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 絵金祭についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう