絹ごし豆腐とは、豆腐の一種である。
概要
濃い豆乳と、にがりなどの凝固剤を容器に入れて固めたもの。
水分を多く含んでおり、「絹」と名の付く通り、きめ細かくなめらかな舌触りが特徴。
ビタミンB群やカリウムを多く含んでいる。
やわらかく崩れやすいため、焼いたり炒めたりする料理にはあまり向いてなく、
冷奴で食べたり、サラダや鍋物の具材にしたりすることが多い。
ちなみに絹ごし豆腐と並ぶ代表的な豆腐に木綿豆腐があるが、
これは豆乳を凝固剤で固め、それに重石を乗せて水分を切って作ったものである。
そのため、絹ごし豆腐よりも水分が少なく、硬めの食感で味も濃い。
カロリーやタンパク質も多く含んでいるため、
体を鍛える目的の人は木綿豆腐、ダイエット目的の人は絹ごし豆腐を食べるのがおすすめである。
関連動画
- 1
- 0pt