網走市はオホーツク総合振興局(旧網走支庁)管内の都市であり、またオホーツク総合振興局所在地である。
概要
網走市(2024年1月1日現在) | |
---|---|
面積 | 約471km2 |
人口 | 34,059人 |
市の花 | えぞむらさきつつじ |
市の木 | かつら |
隣接 市町村 |
オホーツク総合振興局 北見市 斜里郡:小清水町 網走郡:大空町 |
オホーツク海に面し、流氷のやってくる都市として有名。市域に能取湖・網走湖などの湖を持つ一方で、市街地のすぐそばに天都山がそびえており、地形は変化に富んでいる。
オホーツク総合振興局の所在地であるが、都市としての規模は面積・人口共に隣の北見市のほうが大きかったりする。
網走という地名はアイヌ語に由来すると言われているが、その語源については「apa-sir(漏る・所)」「cipa-sir(幣場のある・島)」「ci-pa-sir(我らが・見つけたる・岩)」など諸説ある。
内地の人に「網走といえば?」と聞くと高確率で刑務所か流氷と答えが返ってくるあたり、過酷な環境の最果ての地というイメージを持つ人が多そうだが、比較的大規模な湖が複数存在し流氷以外の水辺のレジャーも盛んだったり、かと思えば美瑛・富良野にも似た丘陵田園風景が広がっていたりと、観光地としてのバリエーションは実に豊かである。
港町ということで漁業が盛んであり、サケ・スケトウダラ・ホタテなど豊富な海の幸に恵まれている。農業も盛んで、麦類・馬鈴薯・甜菜などを生産している他、畜産も営まれている。
北海道の港町では珍しく、中心街付近の住所に「条・丁目」の「条」がある。
名所・名物
- 流氷
- オホーツク海で見られる自然現象。オホーツク海沿岸であればどこでも流氷を観測することは可能だが、観光用の砕氷船が流氷をかき分けながら進む迫力あふれる光景が見られるのは網走市と紋別市だけ。そのため流氷観光の拠点都市として、冬期は観光客で賑わう。網走の観光砕氷船「おーろら」へは道の駅から乗れる。
また、流氷のシーズンになると「あばしりオホーツク流氷まつり」と呼ばれる雪像祭りも開催される。 - 博物館網走監獄
- 日本最北の刑務所、網走刑務所(網走監獄)の建て替えに伴い、旧施設を天都山に移設・保存して博物館として公開したもの。網走監獄にあった施設や、当時の受刑者の様子などが展示されている。
- オホーツク流氷館
- 天都山山頂付近にある、流氷をテーマにした科学館。クリオネなどオホーツク海で暮らす生き物の展示や、厳寒の世界を体験できる部屋が目玉。
展望台を備えており、屋上からは網走市街地や網走湖・能取湖などを眺望できる。 - 北海道立北方民族博物館
- イヌイット・スオミなどの北方民族をテーマにした博物館。
- 流氷硝子館
- 廃蛍光灯をリサイクルしたガラス製品を製作する工房。製作体験もできる。
- あばしりフロックス公園
- 丘にフロックスの花が咲き乱れ、遠くに網走湖を望む絶景を楽しめる。見頃は8月。
- 網走レークビュースキー場 / フラワーガーデン「はな・てんと」
- その名の通り、網走湖が見えるロケーションのスキー場。夏~秋にかけてはフラワーガーデン「はな・てんと」として、色とりどりの花が咲く花畑になる。
- 能取岬
- オホーツク海に突き出た岬。崖の上の草原に灯台が佇む、知る人ぞ知る絶景スポット。
- 能取湖サンゴ草群落地
- 能取湖の湖畔、卯原内地区にある日本最大級のアッケシソウ(通称サンゴ草)群生地。秋にはサンゴ草が色づき、一面を赤く彩る。
- 網走湖
- ボート競技の会場として利用されている他、冬には結氷しワカサギ釣りも楽しめる。
- 濤沸湖
- 隣の小清水町にまたがる湖。野鳥の飛来地でラムサール条約登録湿地。
- 大曲湖畔園地
- 網走湖の湖畔にある。道内では北竜町、名寄市と並ぶヒマワリの名所。9月頃に見頃を迎える遅咲きのヒマワリが特徴で、コスモス畑も有名。
- 網走ザンギ
- オホーツクサーモンを揚げた料理。
- ニポポ
- アイヌの伝統的な工芸品である、木製の人形。網走刑務所の受刑者が製作していることで知られる。
教育
大学
専修学校
高等学校
交通
国道
道の駅
鉄道
▲網走駅 |
網走駅は札幌からの特急列車の終着駅でもあるターミナル駅だが、市の中心部からやや離れた場所にあり、どちらかというと隣の桂台駅周辺のほうが栄えているイメージ。網走駅にある駅名を記した看板は「出所した受刑者が二度と横道に逸れないように」という願いを込め、縦書きになっている。
網走駅から東に4駅のところにある北浜駅はオホーツク海に最も近い駅として有名で、展望台も設置されている。
国鉄時代には、網走駅から紋別郡上湧別町(現:湧別町)の中湧別駅までを結ぶ湧網線も通っていたが、1987年に廃止された。廃線跡はサイクリングロードに転用されている。
バス
網走バス等が網走市内に路線を持つ。市内の停留所には、「○○さん前」「○○宅前」等個人宅の名前のものがあり、珍スポットとして挙げられることがある。
空港
最寄りの空港は隣の大空町にある女満別空港で、網走市中心街から約20km程度の距離である。
関連動画
関連生放送
毎年冬の恒例行事となっている、ニコニコ公式による網走からの流氷生中継。
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 2
- 0pt