耳勝負とは、音楽ユニットeufoniusに所属する作曲家、菊地創がツイッター上で提案した勝負の方法である。
概要勝負します?
あ。思いついた〜!「アニソン」系媚びまくりの評論家の皆さん。「eufonius」こき下ろしてみて下さい!
音楽的な視点で(笑) オレと耳勝負します??
kiku_eufonius2012/01/08 06:17:06
(なお現在はこのツイートは削除されている。togetterによるログはこちら)
勝負の方法は、まず評論家側が音楽的な視点でこき下ろすところから始まるらしいが、どうやって競うのか、何を持って勝敗をつけるのか、など、肝心な部分が書かれていないため不明。『耳勝負』というからには、耳の良さ(聴力の良さ)や、耳の形の良さなどを競うものなのであろう。
言葉からすると、少なくとも音楽的な善し悪しを競うものではないと断言することが出来る。何故ならば耳の良し悪しは音楽的才能とは直結しないからである(聴力を失いながらも大作曲家として名を馳せたベートーベンなどが有名)。
発言当時はさほど注目されることの無かった勝負方法だが、2012年8月に菊地氏と桃井はるこ氏のツイッター上でのやり取りが注目を浴び、それと共に過去の発言も再び注目を浴びるようになった。
関連動画勝負します?
荒れるので載せません。
関連商品勝負します?
関連コミュニティ勝負します?
しょうも「ない」
関連項目勝負します?
- 3
- 0pt