聖徳伝説とは、東方Projectの楽曲の一つで、東方神霊廟6面ボス、豊聡耳神子のテーマである。
正式名称は『聖徳伝説 ~ True Administrator』
![]() |
聖徳伝説について語るスレ#2 |
概要
東方Projectのラスボスとしては珍しく落ち着いた印象の曲である。
落ち着いているように見えてその実は激しく、ただひたすらに強い、というカリスマ性を見せつけてくる楽曲。
神霊廟で唯一のサブタイトル付きの楽曲であり、ゲーム内で唯一トランスverが存在しない。
タイトルの「聖徳伝説」は、近代日本では聖徳太子虚構説が有名となり、その幾多の超人的な伝説も、もはや幻想のモノとなってしまったことから来ているのだろう。『聖徳(せいとく)』とは「最も優れた知恵」という意味。
聖徳太子ならびに聖徳王という名称は没後100年以上経ってからの呼称であるという説が有力で、これもまた死後に語り継がれた聖徳太子の伝説、という意味でタイトルとかかっているのかもしれない。
サブタイトルの『True Administrator(トゥルー アドミニストレーター)』とは「真の為政者」を意味する。
『為政者(いせいしゃ)』とは政治を行う者のこと。つまり豊聡耳神子(聖徳太子)のことを意味している。
知らない人はいない歴史上の偉人がモチーフになっています。
曲は力強く、そして格好良く無ければ失礼だと思ってこんな感じに。
最近になって急に架空の人物にされかかってますが、そんな事も
あって幻想郷にお引っ越しして頂きました。ありがたやー
関連動画
ボーカルアレンジ曲
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 5
- 0pt