能登線単語

75件
ノトセン
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

能登線とは、路線名である。

以上の二つがあるが、ここではのと鉄道能登線について取り扱う。なお、2010年現在ではどちらも止されている

概要

1922年に計画された路線で七尾線穴水駅から分岐してまで向かう路線。着工されたのは1953年で、1959年穴水間、次いで1960年4月まで開通。まで延伸し全線が開業したのは1964年9月の事だった。

能登線はトンネルが多かったが、明かり区間では港が見える場所もあった。また、能登半島観光が豊富であったことから、金沢から七尾線経由で急行能登路」が運転されるなどしていた。
しかしながら、沿線の人口が少ない事も災いし、全線開業からわずか5年後の1969年には、赤字だった国鉄が路線補としてピックアップした赤字83線の一つに挙げられている(赤字83線の取り組み自体は、田中角栄政権により打ち切られることとなった)。

1980年代国鉄革、分割民営化への流れのなかで能登線が第3次止対路線に選ばれるに至り、地域交通の存続のため石川県を中心として第三セクターのと鉄道」が設立され、JR西日本発足後の1988年に経営移管された。

のと鉄道はその後電化されなかった七尾線和倉温泉駅輪島間も引き継いで能登線と共に営業していたが、まず2001年七尾線は能登線との分岐である穴水駅から輪島までの区間が止される。能登線はその後も営業されたが2002年に「能登路」が止され、2005年4月1日には遂に能登線も止となった。 

その後、土地の一部を地元の宗玄造が買い取り足こぎ式トロッコ鉄道奥のとトロッコ鉄道exit」としてつかわれている。七見の待合室はバス停として再利用されている。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 夕ラ八¨力¨二さん太郎
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

能登線

1 ななしのよっしん
2012/07/02(月) 00:51:17 ID: yB2VBmVuQb
 鉄道専門誌の鉄道ジャーナル2012年8月号にて能登線廃線跡がカラーで8ページ紹介されている。
 刊誌なので興味がある方は購入をおめに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 22:07:39 ID: kG3+3dKBRp
令和6年能登半島地震、もしこの路線が現存していれば貨物列車救援物資輸送出来たのに…。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3 ななしのよっしん
2024/01/05(金) 22:37:53 ID: 4ae7A5q+lX
>>2
最初もそう思ったけど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC05BJM0V00C24A1000000/exit
能登線より規格が良く、震源地から少し離れている七尾線でさえ、全線復旧には長い時間がかかりそうという時点で「貨物列車ですぐ救援!」ができるかどうかは正直
あと設備も対応してなさそうだし…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2024/01/05(金) 22:43:04 ID: a0fcPv7i+C
ぶっちゃけあっても規格や路盤弱すぎて各所で土砂崩れや崩落が起きてただろうから、物資搬入どころか復旧すら不可能だったと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 19:37:40 ID: alCS42bRkm
そもそも損壊している七尾線通らないと能登線まで行けないから、
能登線が仮に残っていても列車が入れないと言う…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0