腹筋単語

フッキン
3.0千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 ニコニコ大百科 : 医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

腹筋(ふっきん)とは、人体にある筋肉の一種。またはそれを特に使うような運動方法の通称。(腹筋運動

概要

大まかにヘソのあたりのお筋肉がこう呼ばれている。
ある程度以上鍛えている人の腹筋はブロック状のような形に割れる。

ニコニコ動画等では、人体の中で最も崩壊しやすい部位として知られる。

普通「腹筋」と言うと、それはどの場合「直筋(ふくちょくきん)」と言う筋肉の事をしている。
鍛えることで冒頭お絵カキコのように割れたりするのは直筋である。
医学的には、直筋と「錐体筋(すいたいきん)」を合わせて「腹筋」と言う。

腹筋とは、イメージで言えば冒頭の通りへその辺りの筋肉であるが、医学的には恥)の上からの下までの筋肉を腹筋と呼ぶ。
つまり下部の筋肉も腹筋に含まれる。

こんな事に使う筋肉

  • 身体を前方に折り曲げるとき
    いわゆる「腹筋運動」。地面に仰向けに寝た状態から上体を起こす動きは、ほぼ腹筋のによって行われる。
    重心の関係で足をピンと伸ばさないといけない事が多いので、全身で言えば腹筋だけではないが)
    上半身の前面にある筋肉としてはその他に胸の筋肉があるが、上半身で折り曲がるのはどおの部分だけなので、「身体を前に折り曲げる」という動作においては胸の筋肉はあまり使わない。
    なお、同じ「前に折り曲げる」動作でも、立った状態から前に屈む動作の場合は腹筋と背筋が3:7くらいでありどちらかと言うと背筋の仕事である。
  • をひねるとき
    (おの部分)を捻って左右を向く場合、腹筋と背筋の合わせ技で身体を捻るため、腹筋が必要。
  • 呼吸をするとき
    呼吸とはの収縮でポンプのように空気を吸い込んだり吐いたりすることで、そのを収縮させているのはに横隔膜と言う筋肉だが、横隔膜のだけで呼吸をしている訳ではない。
    深呼吸をすると自然とおが少し膨らんだりんだりするように、呼吸は腹筋と密接に関わっている。
  • 正しい姿勢を維持するとき
    知っての通り人体は背によって支えられているが、背は一直線にまっすぐではない。横から見るとややS字のカーブを描くように曲がっている。この背カーブは、ちょうどのあたりで体の前面に向かって湾曲している。(らな地面に仰向けにねると、へそ後ろのあたりが浮いて床との間に隙間が出来るのが分かるだろう)
    腹筋の筋が正常にある人は腹筋の弾によって背が支えられ、あまり曲がってしまわないようにバランスが取れている。が、運動不足により腹筋が弱まっている場合、腹筋が背を支える事が出来ず、この背のS字の曲がり具合が大きくなってしまう。背が曲がると痛などの原因になる。
    同様に、筋トレで腹筋と背筋のどちらかを鍛えすぎてバランスが崩れた場合も痛などを引き起こすが、最悪の場合ヘルニアの原因にもなる。腹筋・側筋・背筋はバランスよく鍛えよう。 
  • ボディブローを耐えるとき
    頭部への攻撃ほど間的には効果がいが、部は内蔵が集中している他、上記の通り呼吸機にも関わっているため、遅効性で相手のスタミナを削るための攻撃のために標にされる事が多い。
    しかし腹筋を鍛えぬくと、を入れて踏んったときの固さは相当なものになり、その固さは軽いパンチなど弾き返してしまうほどの防御を誇るようになる。
  • 人体を崩壊から守るとき
    「笑う」と言う行動は一般的にストレス解消などに良いとされているが、度が過ぎると体全体がバラバラになって崩壊してしまうという危険を秘めている。そんなとき、腹筋が身体にかかる負荷を和らげ、代わりに崩壊してくれる事で命の危険を回避する。
    このような事態が発生し得る動画には、「腹筋崩壊」と言うタグが付いているので注意。

お腹の贅肉

運動不足などで太ってしまった場合、最も顕著に贅肉が出るのもおである。

が、「お贅肉を減らしたいから」と言う理由で腹筋運動を繰り返して腹筋を鍛えるのは、こと「痩せる」と言う的に置いては間違いだと言える。

そっれは、筋肉はそもそも「筋」と「筋」の2種類が存在し、これらは性質の違いによって「どのような運動に向いているか」「どのようなエネルギーに消費するか」「どのような見たになるか」が違う、という点からの話になる。
根本的に個人差によってこの筋肉の割合はいくらか異なる他、体の部位によっても筋肉の割合が違う。

同じ「走る」と言う運動でも、例えば100m走と200m走で同じ選手がどちらの上位にも食い込む事はあるが、短距離走選手が長距離走で活躍する事はほぼい。逆もまた然りで、フルマラソンの有名選手がハーフマラソンでも結果を残す事はあるが、その選手は短距離走で結果を残すことはまずい。
トップアスリートレベルになると、生まれ持った筋肉の割合が超えられない壁となるからである。
また、短距離走の選手は割とごつい身体をしている人がどだが、マラソン選手はべてみると驚くほどほっそりとしているのも分かるだろう。

生まれつき太りにくい人と太りやすい人がいるのもこれが関わっており、生まれつき筋が多めで長距離走向けの身体をしている人は何をするにしても筋の働きが多めになり、脂肪=太ったときに皮膚下に蓄積される贅肉 を優先的に消費するため、太るそばからすぐ痩せるという訳。
(もっとも、違いがあるといっても、筋の割合は50:50前後でど変わらないため、あくまで「太りにくい」「太りやすい」だけな事に注意)

余談だが、「白身魚」と呼ばれるとそうでないがいるのもこれと同じ理由による。
ヒラメなどの白身魚は餌をとったり外敵から逃げるときに一ですっ飛ぶを必要とするので身=筋が多い。逆にマグロなどの大の回遊はあまり外敵に襲われる事がいが、常に泳ぎ続けていないと呼吸が出来ないため、身はどが身である。

 

で、腹筋は筋多めに構成されている部位である。
加えて腹筋運動によるところが大きい運動方法であるため、回りに贅肉が付いたからと言って腹筋を繰り返しても、筋肉はその脂肪よりも体内の糖分を優先的に使ってしまうため、疲れるばかりで贅肉は中々減らない。
さらに、腹筋運動を続けていると腹筋が鍛えられてしまい、筋繊維が固く太くなって余計に回りが太くなる事さえあり得る。

周りの贅肉を減らしたいのであれば、その他の部分の贅肉と同じように、ジョギングや水泳などの持久運動を行う事をオススメする。
あるいは、足上げ腹筋などで筋を鍛えるか、側筋・背筋を併せてバランスよく鍛える。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

腹筋

43 ななしのよっしん
2020/08/23(日) 15:26:35 ID: jVm7yzeIow
アブローラーとかいうのをコロコロしてみたけど、が痛くなってきてしまったゾ…
中々難しいですねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 20:35:03 ID: XxJhB/UeKZ
人間腹筋って6個固定じゃないんだな。
4~10個らしい。
腹筋8個のキャラクター化け物扱いしてすみませんでした。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2021/10/27(水) 22:46:23 ID: O7pRUj+qNx
ボディビルダーみたいなバキバキより、うっすら筋肉の陰が見えるくらいがエロくて好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2022/08/14(日) 19:34:07 ID: SzkdFw2ZQb
腹筋やろうとしたら足の方が浮いて上手く出来んのはワシの何がヘタクソなんやろか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2022/08/14(日) 19:37:33 ID: 3UZosEXu6v
足を固定してやるのは太ももがはいるから腹筋にならないってどっかで見たな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2022/08/14(日) 19:38:26 ID: 77vSx9yFgl
足を上げ下げする腹筋やればよかろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/08/14(日) 19:44:14 ID: dFotl5Skl4
寝そべって首と足を浮かせて1分x3だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 01:52:04 ID: IJMFjT2rU7
女子腹筋バキバキなのも意外と悪くない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 12:31:54 ID: YbqCGZoxuT
原をグーで殴るとともにを入れると維持し易い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 19:12:57 ID: 84u6+cHdYL
咳を慢してたら勝手に鍛えられた
👍
高評価
0
👎
低評価
0