自浄作用単語

7件
ジジョウサヨウ
1.7千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ

自浄作用とは、

  1. ・大気などに入った汚濁物質が、沈殿・吸着や微生物による分解などの自然的方法で浄化されること。特に河川浄化に関して使われることが多い。
  2. 1から転じて、組織内で発生する悪をその組織が自ら防ぐこと。その際たる例が「内部告発」である。
  3. ネット上において、問題を起こした集団に対する批判としてよく用いられる語句。

本記事では3について説明する。

ネットでの用法

ネット上では概ね「ある特定の団体・コミュニティなどに属する人々が悪事を行ったり、他者に迷惑を描けないようにすること」あるいは「他者に迷惑をかけた人に対して、同じ集団に属する人が何らかの対処を行うこと」という意味で使われている。

なお、ここでいう「特定の団体・コミュニティなど」とは、

  1. 会社や特殊法人、同職種等の社会的要因
  2. 特定の人物・作品のファン
  3. 右翼左翼等をはじめとする各種義思想を持つ人々
  4. 人種や性別・籍等による分類

などのことをす。

よく使われる状況としては、例えばある特定の物に対する好者がその対に関して何らかの問題を起こした際があげられる。これらの事件が発生したとき、2ch等をはじめとする掲示板などではほとんどの場合これらの分野のファン全体が攻撃の対にされる。

しかし好者によって構成されたコミュニティというのは、大抵の場合個人の集まりであり、人間関係は他人の域を出ない。つまり個人が起こした問題を取り上げてファンと一括りにして批判する事は、個人の問題を全体化することになり正当性を欠く。そのため多くの場合一緒くたにされたファン達からはそれらの批判に対して何らかの反論が行われることになる。

そしてその際、それらの反論に対する攻撃の文句として「○○ファン(○○)は自浄作用い」といった表現が用いられることが多い。この場合実質的な二重のレッテル貼りとなり、批判者からの攻撃が更に加速することになる。また情報拡散速度が格段と上がるため、関係だった人が批判者側に入って勢力が拡大する事態にも繋がる。

「自浄作用のあるコミュニティ」とは

言葉の本来の意味に沿うならば厄介ファンを同じファンが自ら糾弾・排斥する」を持つものが「自浄作用があるコミュニティ」と判断されると思われる。しかし大抵の場合、厄介ファンというのは何かしらの問題を起こした後にその存在が判明するものなので、事後的な対処にならざるを得ない。つまり問題が起こることを未然に防ぐことは出来ないのだ。

故に問題が起きて厄介ファンが見つかる度に、コミュニティ総出でそれを叩き出すことが繰り返されるわけだが、果たしてこれを「自浄作用のある"健全な"コミュニティ」と判断するべきかは甚だ疑問である。視点を変えれば事あるごとに内ゲバを起こしているようにも見ることが出来るので、やはり危険な界隈だと思われるのがオチだろう。別の意味で批判する者からの誹りを免れることは出来ないと言える。

対策・対処

敢えて言うとすれば、「問題行為を起こさない」「他者に迷惑をかけない」「迷惑をかけたら素直に謝る」といった一般的なマナーを一人ひとりが守り、闇に問題を拡大させないことである。を付けられて「自浄作用がないコミュニティである」と糾弾される事自体を避ける以外に対処の方法はいだろう。

かしこれは個人の良識に委ねられるものであるため、確実性のある対策とは言えないのが実情である。一度コミュニティ厄介者が紛れ込み炎上を起こしたが最後、く間にその情報拡散し、批難者が大挙して押し寄せるであろうことは想像に難くない。

そうなった際にコミュニティめられるのは、非難者に対して怒りに任せて食って掛かることではなく、粛々と事態に対応する冷静沈着さであろう。下手な反論は批難者に「◯◯は自浄作用がない」と確信させることになり、更に炎上して収拾不可能となってしまいかねない。また騒ぎをまとめブログ等にをつけられて記事を書かれることで、関係な界隈にも延焼が拡大&沈静化した後に掘り返されて再炎上という危険性も発生するため注意が必要である。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

自浄作用

1747 ななしのよっしん
2024/12/10(火) 22:29:51 ID: EDUexLG2HQ
例の塗装屋の事件で全部の業者がああだと思わないで欲しいってしてるいたけど土建屋の犯罪多いのは事実だし嫌なら自分達で業界のイメージ良くする努力する気はないのかねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
9
1748 ななしのよっしん
2024/12/14(土) 00:02:41 ID: Kk/Oh+DLM8
事あるごとに業界のイメージとか主語を大きくしてしてるいたけどそうする仲間内から誹謗中傷犯罪まで出てるのは事実だし自分達こそが自浄しイメージ良くする努力する気はないのかねえ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1749 ななしのよっしん
2024/12/15(日) 17:11:48 ID: MCnGFSV18p
このワードを持ち出して界隈く輩っていわゆる「主語の大きい人」になりがち
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1750 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 11:21:56 ID: wbmQDSQq5K
オタク差別の怒りが叫ばれる中でも差別され続ける鉄道オタク気の毒」的なツイートに「あいつら自浄作用がないから差別されて当然」みたいな内容のリプライ見たときはドン引きした。

👍
高評価
7
👎
低評価
1
1751 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 11:27:41 ID: JTYcjJqisY
じゃあアンチ行為してるアニオタにちゃんと注意できるんですかって感
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1752 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 22:39:09 ID: 8r7/G6a8kb
そもそも自浄作用ってのがあるとすればそれはむしろ批判側こそ心掛けるべき事なんだわ
批判って行為は容易に差別誹謗中傷などにエスカレートしていく危険をはらんでるから批判側はそうならないよう常に理性ブレーキかけ続けなきゃいけない、当然相手方に対する見ない叩きなんてもってのほか
要は自分らを棚上げして相手にだけ自浄作用一方的に押し付けた挙句、それがいからと言って見ない叩き正当化する行為そのものが「自浄作用い」集団のする事に他ならんのですわ
👍
高評価
9
👎
低評価
1
1753 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 22:40:10 ID: PZ5O8l88pY
正義限界はない!ブレーキをかけていては正義を為すことができない!
👍
高評価
0
👎
低評価
3
1754 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 23:05:57 ID: bn6K15vo0w
>>1750
宮崎勤をダシにオタク叩きしてたらと何ら変わりないな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1755 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 23:29:05 ID: bwCCa5Tq82
ディズニー同人ジャンルに関しては全員空気を読んで自浄作用を働かせ、陰湿に密告リンチしていった結果
ファン線での魅力の掘り下げや研究の文脈が20年ほど洞化したことは逆にオタク全体の損失かもしれない
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1756 ななしのよっしん
2024/12/24(火) 07:12:35 ID: wbmQDSQq5K
>>1754
差別を肯定するとか人として絶対やっちゃいかんことでしょうに…
あんときはマジで「お得意の自浄作用とやらでなんとかしてくれ」って思ったわ
👍
高評価
3
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス