自粛単語

ジシュク
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

自粛(じしゅく)とは、自ら進んで行動、態度を慎むことである。自自重自主規制などの類義がある。

概要

自粛という言葉が一般的になったのは昭和前期頃からで、太平洋戦争戦後に当時の政府から勧告を受け、落語家が時節柄似合わない噺を封印したことや、戦後GHQ検閲として選ばれた噺を封印したことが残されている。

また、1980年代から、自動車スパイクタイヤによる粉じん被害社会問題になったことに対し、禁止法が制定されるまでの間、スパイクタイヤをなるべく使わないよう呼びかける導の中でも「自粛」という言葉が使われた。

昭和天皇の闘病、崩御に伴う自粛

的に「自粛」という言葉が多く使われたのは、1988年昭和天皇喀血、その後の闘病を始めてからである。この期間中、テレビCMや番組などでは、特に政府からの規制がないまま、健常者に対しての表現(元気など)、言葉、さらには祝賀やハレの活動などを制限するようになり、それを「自粛」とした。

また、昭和天皇の崩御(1989年1月7日)後、同年9月末まで自粛は続けられた。

詳細については、ウィキペディアの「昭和天皇」 の項が詳しい。

海外における自粛の概念

基本的に、諸外では自粛という概念を持つは少数である。特に先進国では、上記の昭和天皇の闘病時の自粛活動に違和感を持つ報道立った。また、自粛に合致する単も存在しない。

海外では個人の活動、行動は個人が考え、管理する問題であり、日本のようにみんなで行動を制限することは、ほとんど例がない。

用法

冒頭に書くとおり、「自粛」とは自分から進んで行動を慎むことであり、他人から行動を慎むよう図することは「制限」というのが正しく、それを法令や規則で行うことは「規制」という。

そのため、「自粛しろ」という言い方は正しくない。特に大きな不幸不祥事が起こった際に、相手に対して制限する際に誤用されることが多い。

また、自粛はあくまでも自己の努標でしかなく、他人が強制、強要するものではない。いたずらに「自粛しろ」と制限を行うことは強要罪に当たる恐れもあるので、このような行動は「自重」することが望ましい。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

自粛

574 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 08:33:12 ID: wTxVxhub4P
>>573
君はインフルエンザかかった時も周囲にぶちまけたりしたのか?
👍
高評価
1
👎
低評価
1
575 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 02:41:30 ID: LYPzMjOg/D
インフルくらいで休むな這いつくばって出勤しろは常識
👍
高評価
1
👎
低評価
1
576 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 13:31:33 ID: wTxVxhub4P
そしてクラスターへ…
ブラック企業筆頭のですらインフルになったら自宅療養ですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
577 削除しました
削除しました ID: /NhpIUqKq5
削除しました
578 ななしのよっしん
2023/02/27(月) 03:14:51 ID: wTxVxhub4P
よっしゃ科学的に正しいからタバコ自粛したろ
科学的に正しいからそれを法律化してタバコ全員自粛させたろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
579 削除しました
削除しました ID: /NhpIUqKq5
削除しました
580 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 04:09:39 ID: wTxVxhub4P
その医療従事者は、あなたの想像上の存在ではないですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
581 ななしのよっしん
2023/03/31(金) 20:22:00 ID: IfPgQtyazr
ほとんどぐるみで強制したことなのに自粛なんだから個人が勝手にやったこと、どうなろうが知ったことではないと一蹴して今では素知らぬ顔でいる全体主義者が恐ろしいな
戦後ですら一億総懺悔したというのに振り返りすらなしとは
はよ戦犯の裁判も開いてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
582 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 20:28:11 ID: 3RVEHSlz1s
現代のナイチンゲール自粛しないは殺す」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
583 削除しました
削除しました ID: +w5rdQ36gu
削除しました