自首したお笑い芸人単語

ジシュシタオワライゲイニン
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

自首したお笑い芸人』は、アニメ名探偵コナン』のアニメオリジナルストーリー。 第757・758話。平成26年(2014年)11月1日・8日放送。脚本は扇澤延男

あらすじ

財布を拾って前交番の相田巡査に届けたコナンが偶然通りかかった小五郎をかけると、そこにお笑い芸人のドドンパ六助が自首してくる。ドドンパは所属する社の社長英樹を殺したという。

(公式サイトexitより引用)

登場人物

ドドンパ六助(- ろくすけ)
- 西村朋紘
エピソード人気
お笑い芸人。本名、谷垣 六助(たにがき ろくすけ)。30歳。
ギターを弾きながらる『嘘つき漫談』が持ちネタ
決めゼリフドドンパ ドドンパ つかな~い
(作中で実際にその芸を見ることができるゾ!)
を殺したとして自首するが、不自然な点が立つ。
英樹(てんどう ひでき)
- 坂東
事務所社長。42歳。所属するタレントはドドンパ六助のみ。
仕事の方針についてドドンパと衝突していた。
須田 (すだ いずみ)
- 堀絢子
絵描き。68歳。ドドンパ六助の自宅の近所に住む。
テレビラジオ携帯電話も持たない浮世離れした人間
この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

事件の真相(前編)

動機の弱さや強硬な態度などから、コナンはこの自首を不審に思う。
後に警察の捜によりドドンパのアリバイが判明。ドドンパは偽りの自首をした理由を状する。

は業界の人間に対して恐喝を行っていた。
それを知っていたドドンパは、殺しの犯人恐喝被害者であると推測。
真犯人逮捕によっての悪事も明るみに出ると考え、自らが殺人の罪を被ることで恩人であるの名誉を守ろうとしたのである。

なぜか事態を嗅ぎつけていた報道に対し、ドドンパはながらに事の相をり謝罪する。
報道からは「あなたのお気持ち日本中のもがわかりますよ」と温かい言葉を受けた。

この一件でドドンパ六助は時の人となり、テレビ等の出演依頼増する。

事件の真相(後編)

話がうまく出来すぎていることを怪しんだコナンは、事件の調を続行。そのうち、ドドンパが被害者須田の習性を利用したアリバイ工作を行っていた可性が高まる。

これにより、一転してドドンパは小五郎(コナン)の追及を受けることになる。

その最中にあってもドドンパは
漫談ネタにさせてもらいますよ毛利さん。名探偵推理ショー。ウケますよ~絶対これ」
芸人を発揮した。

最初に自首してきたドドンパ六助こそが殺しの真犯人

警察の犯行時刻や器に辿り着き、自身の疑いが晴れることまで想定内であった。恐喝を行っていたという話もデタラメである。
邪魔なを葬る一方で、上を想って偽りの自首をした美談として世間の注を浴びようとしたのである。

結末

犯行を暴かれ、言い逃れできなくなったドドンパ六助は……

「ピンポーン! 当ったり~」

陽気なり口と大仰な身振り手振りで、微も悪びれることなく自を始めた。
その場にいた他の者は皆が険しい表情を浮かべる。
この時のドドンパ、ふざけきった態度に加えて全にイッてしまっている

「いやー、本当ですって皆さーん!
 ドドンパ! ドドンパ! つかな~い!
ティヒッ」

ふざけるな!!」

遂に目暮警部の怒号が炸裂ドドンパは驚いて体勢を崩す。

貴様……人の命をなんだと思っとるんだ!!」

「はい……ホントは犯人って言ってたでしょ……すいませんでしたー!」
と、すっかり消沈してしまった。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

自首したお笑い芸人

30 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 14:07:53 ID: fp5ow9ZTMI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 15:13:32 ID: povJQTAsGR
>>28
別ん所はそれが原因で閉鎖寸前にまで陥ってるからね
ファスト映画問題にこれも抵触する可性あるよね
結末まで全部書いちゃってるし
エピソード記事、ニコニコもそろそろやめた方がいいのかな?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
32 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 15:36:30 ID: L8AXZNtBQi
ファスト映画、特に文字媒体でのネタバレについては結局どのラインからアウトかってのがあるからなんとも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 16:07:48 ID: brOTYjiAJe
アニヲタWikiエピソードを締め出したから、それが大百科逃げ出した感じだなあ。はっきり言って大百科も締め出した方がいい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 16:17:25 ID: 1HGx0qNAWJ
初版作成日と最終更新日を見る限りアニヲタwikiは関係ないでしょ
あっちとニコ百を併用してる利用者は多いと思うけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 16:17:42 ID: JFkuVKW8iS
カードゲーム系のwikiでも、アニメでのカードエピソード書きたがる特定がいるね
こだわり持ちなんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 16:42:01 ID: CjOtL7phf0
記事書いてんのがエピソードばっか出してるやべーってのがまた締め出しの必要性を裏付けてんな
👍
高評価
1
👎
低評価
2
37 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 17:16:24 ID: oLpsGfn/TU
読める文章が書いてあるだけマシだと感じてしまう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 17:53:24 ID: FfuVyGJeka
ネタバレ
ファスト映画
エピソード記事
倍速視聴

次はなんだ
続編が話題にならない
思ったより知名度があがらない
メッセージが顧客へ届かない

一時期X(旧:Twitter)で流行った依存悪循環コラ画像じゃん

自己言及のパラドックスがよォ、が世ォ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
39 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 22:57:21 ID: 5eYYvTZyoF
>>32
100%理筋な訴訟じゃない限り訴えられただけで損だからな全面勝訴できたとしてもね
メディアが取り上げてSNS拡散 掲示板は当然荒れる 問い合わせが大量に来る 当然ガイドライン制定を余儀なくされる 相当の損失だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1