花海咲季単語

195件
ハナミサキ
1.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

花海咲季」(はなみ さき)とは、バンダイナムコエンターテインメントゲーム学園アイドルマスター』の登場人物である。

花海咲季ちゃん 年齢16歳高校1年生
身長:152
体重:45㎏
3サイズ:84-55-80
誕生日4月2日牡羊座
血液型A型
利き手:左
出身地:愛知県
趣味:勝負ごと全般
特技:運動全般、事全般、マッサージ
CV長月あおい
わたしは勝負が好き!勝つのが好き!負けるのがだ~いッキラい!!」

概要

学園アイドルマスターアイドル。歴代アイマスシリーズにおける天海春香などに連なるポジションとして位置付けられている。

本作の舞台となる初星学園試験首席で入学した新入生であり、かつては神童と呼べるほどであった元アスリート。性格は冒頭の台詞から察せるように勝ち気で負けず嫌い。である花海佑芽とは仲が良く、またスポーツライバルでもあり、その才を評価し恐れている。

咲季の本質は「」。非常に飲み込みがくどんな競技でもく間に上達するが、すぐに伸び悩んでそこそこ止まりの選手に収まってしまう。そして何度も本物の天才に追い抜かれてはを諦めてきた「偽物天才」、それが神童と呼ばれた花海咲季の正体である。ただし、成長のえる前に競技から逃げがついている節もある。アスリートとして鍛え上げた身体を持つが身長はやや低めで、アイドルを選んだのは体格の不利がない「競技」だと思ったからである。

芽にはスポーツに限らずどんな勝負事でも負けたことがないが、彼女に負けて強いおちゃんでいられなくなることを恐れている。もっとも、自性が強い咲季に対して物覚えの悪い芽は周囲の助けが必要であり、より芽を助けて良い見本になっているのは他ならぬ咲季である。彼女が強敵に成長することは純に喜んでおり、複雑なシスターコンプレックスを抱えている。

お弁当栄養バランスを計算して自分で作っているが、消化に良いからと何でもペーストにしがちで、さながらディストピア飯の様相を呈している。(「咲季の特製手料理」の記事も参照)特製のスーパースタミナドリンクSSD)に至ってはく発する物体であり、その不味さが学内で話題になって憤慨するほど。

が強い性格だが人に褒められるのは大好きで、適当な褒め言葉でも簡単に機嫌が良くなる。一応本人もチョロいと思われている自覚はあるらしい。

キャラデザインの傾向、強気な性格、プロデューサーをさん付けせず呼び捨て、出身が首都圏外と、今までの所謂「赤の系譜」にはない要素が非常に多い。これは開発当初は芽がセンターとしてデザインされており、咲季はそのライバルおよびセンターアンチテーゼとしてデザインされていたが、学マスコンセプトを体現する者がセンターに相応しいとの判断の下、2人の立場が入れ替わったという開発経緯があるため。

学曲

ソロ曲

ユニット曲

関連動画

関連静画

関連項目

関連リンク

花海 咲季 | 学園アイドルマスター(学マス)exit

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

花海咲季

94 ななしのよっしん
2025/02/01(土) 13:35:51 ID: ILXizJY+l0
聞いてるとになってくる鼻声
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 削除しました
削除しました ID: F5yVfw3kML
削除しました
96 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 13:11:40 ID: hE5679TmKx
姉妹コミュを見ていると姉妹それぞれにプロデューサーがついた世界線の話を見てみたくなってきた
勝負の後、勝ち誇る咲季と得意げな咲季P、ぐぬぬってる芽と想定内とすまし顔だけど内心ではぎしりしてる芽Pの掛け合いとか互いにリストペクとしあうバチバチライバル関係とかすごく見てみたい…!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2025/02/16(日) 22:11:30 ID: HknH0fq5XC
運動部出身って言うけど具体的になんの部活なんだろ?
初星コミュ陸上部と言っていた気がするけど、
小柄だから高校じゃ通用~というセリフを見ると短距離
中長距離は小柄で世界レベルの選手いっぱいいるし。
でも短距離にしては流石華奢過ぎるような……。入学前に筋肉落としたのかもしれんが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2025/02/18(火) 23:14:53 ID: yjOuCusOhH
ぶんぶんぱは音MAD適正高いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2025/02/26(水) 15:47:48 ID: hT/RlgfzGG
初星コミュに負けたあと心折れながらも、との約束の為ではなくただ自分の為に勝ちたいってメンタルになったの見てると、この二人にとってはに勝つ事が姉妹離れして成長する為の必須要素なんだろうな

って事は咲季シナリオでもどっかで負けイベ挟むんかね?NIAの最後らへんでもPも含めていずれ負ける事想定してたし
👍
高評価
3
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2025/03/12(水) 08:50:38 ID: hT/RlgfzGG
手毬の「較するから止まって見えるだけで、あいつとべたら誰だって成長が止まって見える」は盲点だったな。の方もと自分を較して成長が遅い(実際はスタートが下手くそなだけで爆速成長)って思いこんでたし

この二人互いを意識する事が特定分野で成長する為には必要で、そのくせ潜在力を最大限引き出す時には足枷にもなっていたという。の方はPにも会長にもを倒さないと成長できないと言われてたけど、の方もしさにんで限界を見誤ってたとは…今まで一度もに勝ってそれでもが同じ競技を続けるという状況にならなかったから気付けなかったんだな。下手すると両でさえ気づいてない
👍
高評価
3
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2025/03/13(木) 10:54:38 ID: lls+jcR3O3
お互いがお互いを意識してるせいで較対がおかしいことに気づいてない典パターンなのよね。
咲季の恐ろしいところは、成長限界をぶち破ることを自覚したらアイマス史上最大の化け物になれる潜在力持ちだろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2025/03/13(木) 11:37:11 ID: hT/RlgfzGG
>>101
そこは解釈違いかな。才では怪物に劣るけど努力と執念と学習力の高さと世界一サポート力と、それら全部によってなされる一種のカリスマり合い続ける秀才が咲季から感じるイメージ
全く違う分野なのにブルーロック主人公が何時も頭にチラつく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 00:16:09 ID: g85o+MQRZe
芽と同じ1年生だから双子かと思ったけど普通に1歳上のなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0