花隈千冬(ハナクマチフユ)とは、合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENTによるキャラクタープロジェクトに登場するキャラクターである。
概要
2021年5月27日に「小春六花×小樽コラボ」で発表されたキャラクター。六花の1学年後輩にあたる。
2022年6月~7月にCeVIO AIトークボイスとSynthesizerV AIライブラリを制作するクラウドファンディングを実施。同年10月20日に『CeVIO AI 花隈千冬 トークボイス』と『Synthesizer V AI 花隈千冬』が発売された。2024年10月にはCeVIO AIのライブラリがVer2.0になり、同時にVoiSona talk版の花隈千冬も発売されている。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/Chifuyu_Info/status/1460169291806883849
プロフィール
くまのぬいぐるみをモチーフにしたマスコットキャラクター「ラークパッチ(LARKPATCH)[1]」も用意されている。
小樽潮風高校Project (小樽コラボ) における設定
公式二次創作『小樽潮風高校Project』として、小春六花、夏色花梨とともに、北海道小樽市を舞台とした様々なコラボが開催されている。下記は同Projectにおける設定。なお、同Project外では公式設定ではない点に留意。
- 好き:抹茶、読書、カメラ
- 苦手:甘味全般
- 真面目で引っ込み思案。
- ドラム担当
- 同じリズム隊の花梨に対してはダメ出しが厳しいものの、実は石狩湾新港の音楽フェスに特別出演していた花梨のライブを見て入学・入部を決めた。
- 最近は自宅の蔵で見つけた古いカメラでの撮影にハマリ気味。
関連動画
公式動画
カバー曲
公式配布素材
親作品登録用ニコニ・コモンズ
合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENTキャラクター
小春六花、夏色花梨、花隈千冬、ラキストン、エカテリーナ、ラークパッチを使用した作品の親作品登録用ニコニ・コモンズになります。
ご登録は任意になります。
関連静画
関連リンク
- 花隈千冬 – TOKYO6 ENTERTAINMENT 公式サイト
- うぶごえ|『花隈千冬』合成音声ソフト 制作プロジェクト
- 2022年06月26日 ~ 07月26日に実施されたクラウドファンディング
- 製品情報
- TOKYO6 - ニコニコ
- TOKYO6 Information(@tokyo6info)さん / Twitter
- 手島nari(@_17meisai23)さん / Twitter
- キャラクターデザインを担当
関連項目
脚注
- *マスコットの名前はTwitterで募集され、最終候補12個の中から奥野香耶氏により選出された。TOKYO6 Informationのツイート
/ 第2回TOKYO6公式生放送 コンテストの結果発表等 - YouTube
親記事
子記事
兄弟記事
- 15
- 0pt