荒ぶるカービィシリーズとは、pixivの絵師「ヤオヤ」氏が白菜を切りながら生み出した新たな星の戦士である。
概要
:D)< あ そ ぼ ぅ ヨ ☆
荒ビィ
元ネタは星のカービィに登場するカービィだが、顔のパーツが非常にこじんまりとまとまっており、下唇のついたふてぶてしい風貌が特徴。
常に斜め上を向いており、特徴的なポージングとすばやく荒々しい動きで、メタナイトをはじめとする他のキャラを脅かしたり、おちょくったりする。
「ドンタコス」「シパラタタタ」などの特徴的な擬音でその奇妙かつ素早い動きが表現されているが、文のみで動きを表現することは不可能に近い。
無邪気・純朴という元のカービィの性格とはおおよそ対極にある性格をしており、敵に対しては生き物とも思わない凄惨な扱いを与える。
- 吸い込み
口を開けることは一切なく(もっと言えば元から表情が殆ど変化しない)、常時通りの口のままで、強烈な吸い込みを行う。スカーフィなど、原作では吸い込めない敵に対する効果はまだ不明だが、確認されている限りでは逃げることは不可能で、狙われた敵の像は吸引力の強烈さのあまり、ブラックホール内におけるスパゲティ化のごとく引き伸ばされる。参考として、pixivに掲載されているある漫画では、普通のカービィの吸い込みに遭ったワドルドゥはファンシーな雰囲気で口の中へ飛んでいっているが、荒ビィ吸い込みに遭ったワドルドゥは「え゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛」という生々しい絶叫を響かせて引きずり込まれていた。。 - 移動速度
手足を含めた体の異常に小刻みな運動に惑わされるが、移動速度自体が凄まじく早く、分身しているかのような残像をたやすく生み出す。「かごめっかごめっ」 と叫びながらメタナイトの周りで荒ぶり、戦慄させたこともある。 - 性格・口調
つかみ所がないが、少なくとも敵に対しては凶暴であり、度々「ニタァ」と顔の中心に影を現して暗い笑みを浮かべる。このときも表情は一切変化しない。高速で尻をたたきつつ「やぁいやぁぁぁい! ここまでおいでっ!」と全力で敵をおちょくったり、見下す相手はこれ見よがしに鼻で笑い捨てるなど、相手を馬鹿にすることに関しては妥協しない。
関連動画
関連項目
- 5
- 0pt