蒼天の拳単語

ソウテンノケン
3.8千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

蒼天の拳とは、マッチョが殴りあう漫画である。後にアニメ化パチスロ化された。

概要

週刊コミックパンチ(新潮社)の創刊号から以降休刊となった2010年39号まで連載していた作品。原作者は原哲夫。話数は全255話にものぼった。
また第2部としてコミックゼノン(ノース・スターズ・ピクチャーズ)2017年12月号より『蒼天の拳 リジェネシス』が連載開始。単行本は2020年2月現在、既刊4巻。

のちにアニメ化され、テレビ朝日系列2006年10月4日2007年3月14日の間に放送された。

前作の寡黙だったケンシロウべ、拳志郎ギャグを好み少々砕けたキャラとなっている。
この事によりバットリンなど脇役台詞によるフォローを必要としない自立したキャラになりえたと言える。
が、共に煽りを隠せない共通点もある。

そして、コミックゼノン(ノーススターピクチャーズ)にて、同作品の第2部となる『蒼天の拳 リジェネシス』が2017年12月号から連載を開始。制作は原哲夫 原作、八幸 脚本、 作画となった。その後、『蒼天の拳 REGENESIS』のタイトルアニメ化されている。

それにしても原哲夫氏の絵はいつまでも枯れない。少年誌の連載を終えても絵から色気が失われない稀有な作家だと思う。

あらすじ

蒼天の拳

前作「北斗の拳」の舞台であった世紀末から時代は1930年代上海に。
かつて契りを交わした友(ポンヨウ)を救うため、北斗神拳伝承者・志郎かすみ けんしろう)は魔都上海において拳法使いのたちと日死闘を繰り広げ、現在北斗拳伝承者・劉宗武
北斗神拳伝承者の座を巡り「授の儀」に赴くのであった。

蒼天の拳 リジェネシス

時は193X年、「命の最も軽い上海。裏社会で勢を二分する「」と「紅華会」による抗争が化を極め、ついに「」の勝利によって終焉を迎えようとしていた。「」を復活させた志郎と玉は、束の間の安息を喜んでいた。 一方ハルピンでは、何かを大切そうに運ぶ流飛燕エリカアレントの姿があった。針路を上海に定めた2人がす先は、フランス陸軍情報武官のシャルル・ド・ギーズ。しかし、そのギーズの前に不穏な人が……。 は第62代北斗神拳伝承者! 鳴とともにえる拳志郎北斗の宿命が新たなる闘いをいざなう。その先にあるものはか闇か――!?

(アニメ公式サイト 第1話あらすじより)exit

登場人物

声優は「アニメ第1作 / アニメ第2~3作(REGENESIS)」の順で表記してある。

テレビアニメ(第1作)

テレビ朝日朝日放送にて毎週火曜26時30分から放送されていた。全26話あるが地上波では22話しか放送されず、残りの4話(第16~18話、第21話)はCSで放送された。CSでは26話すべてが放送されている。

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ薔薇が咲く 薔薇が散る」
作詞・歌:愛内里菜 / 作曲小島久尚 / 編曲葉山たけし
エンディングテーマ1「心のリズム飛び散るバタフライ」(第1~12話)
作詞作曲編曲徳永暁人 / 歌:doa
エンディングテーマ2「Kissing til i die」(第13~26話)
作詞・歌:真中潤 / 作曲後藤康二 / 編曲大島こうすけ

放送局・配信サイト

放送局 放送開始日 放送時間 備考
テレビ朝日 2006年10月04日 水曜 26:40~
朝日放送 2006年10月11日 テレビ朝日より1週遅れの放送

各話リスト

水色背景のものは地上波では放送されなかったもの。

話数 サブタイトル
第1話 首・閻王
第2話 江胡の義気
第3話 北斗を継ぐ者
第4話 蒼天に願え
第5話 上海に立つ
第6話 虐殺の処刑遊戯
第7話
第8話 地獄に祈れ
第9話 血塗られた宿命ゆえに
第10話 北斗同士の戦い
第11話 に問え
第12話 復活狼煙
第13話 に落つ
第14話 運命
第15話 美しき
第16話 安息の地をめて
第17話 死の宣告!堕
第18話 北斗拳の闘気
第19話 毅然たる献
第20話 運命悪戯
第21話 燃えたぎる対峙
第22話 張太炎
第23話 忘れ得ぬ痛み
第24話 深く強き想い
第25話 祝宴と
第26話 より良い明日

テレビアニメ(第2~3作)

『蒼天の拳 REGENESIS』のタイトルで、第1期は2018年4月から、第2期は2018年10月から放送されている。全編3DCGアニメ

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ1「蒼天の果てに」(第1~12話)
作詞・歌:AK-69 / 作曲RYUJAAK-69
オープニングテーマ2「Soul Seeker」(第13話~第24話)
作詞:小健太 / 作曲編曲・歌:Crossfaith
エンディングテーマ1「祈りの星空」(第1~12話)
作詞作曲編曲AJURIKA / 歌:上坂すみれ
エンディングテーマ2「このをすべて君に」(第13話~第24話)
作詞・歌:尾崎裕哉 / 作曲好位置

放送局・配信サイト

放送開始日・備考は上段が第1期、下段が第2期のもの。

放送局 放送開始日 放送時間 備考
TOKYO MX 2018年04月10日
2018年10月08日
月曜 24:30~
KBS京都
サンテレビ
BSフジ
配信サイト 配信開始日 配信時間 備考
Amazonプライム・ビデオ 2018年04月03日
2018年10月01日
月曜 25:00 配信 テレビ放送より1週間先行配信
ニコニコ動画 2018年05月08日
2018年10月09日
火曜 12:00 配信 第1話無料配信
最新話無料配信

その他の配信サイトはこちらを参照exit

各話リスト

話数 サブタイトル 動画
第1話 北斗神拳伝承者 志郎
第2話 届かぬ願い
第3話 血を死鳥鬼
第4話 北斗神拳
第5話
第6話 立つ
第7話 二千年の
第8話 宿命の死合
第9話 赦す者
第10話 若き伝承者
第11話 陰拳
第12話 友を想う拳
第13話 に選ばれし民
第14話 への憧れ
第15話 現実になった予言
第16話 ミガドル
第17話 交わらぬ想い
第18話 ナハシュの落日
第19話 散り逝く
第20話 拳心の
第21話 死合運命
第22話 受け継ぐ生き様
第23話 ひとり少女 エリカアレン
第24話 志郎

関連チャンネル

関連商品

蒼天の拳 リジェネシス

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

蒼天の拳

77 ななしのよっしん
2018/07/01(日) 22:58:13 ID: XezuMI/faK
ハラテツ久しぶりにサウザー系の容姿の敵を出したと思ったら
「れれれのれっ!」
とか、勘弁してくてよ
アミバクラス雑魚じゃねーか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2018/08/18(土) 11:57:22 ID: IEu7AfSxJU
10月から二期開始かー
このために未アニメ化部分を1クールに収める必要があって、
そのために宗武外したのか…
でも一期が全然話題になってないし二期もだめだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2018/10/09(火) 12:55:32 ID: YHaRpO1d27
やはり一話のみだったか。
2期になって最新話無料になったのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2018/11/21(水) 01:29:02 ID: eBHrcT/BRS
アニメ版は一応2期までみてるけど
新規ファンを獲得したいのか、技のチョイス北斗に出てきた義が多いのな(破活殺やら七死点やら醒鋭孔やら)

…でも、そもそも原作ファンが置いてけぼりなんだよな
劉宗武も出てこないし、変なタイミングギーズさんも4ぬし、ヤサカイマイチ強くないというかヌケてるというか
(子栄に勾玉スリ盗られるくらいだし)

義での死亡シーンもこれまでの映像作品の中でも一番地味だしな
秘孔技も極十字拳も吹きみたいな血しぶき出るだけで
もっとアニメ北斗みたいに塗りでごまかしてもいいからしっかり爆死描写してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2018/12/25(火) 14:59:09 ID: 6q85yfeC9z
ナハシュの民は一応ユダヤ系か?
シメオンとかファン・デル・コールとか陰拳の関係者はヨーロッパ人が多いみたいだけど、西洋文明に属しているのになぜ殺とか漢字を使っているのか?
それとも北斗神拳Fist of the North Starみたいに現地のそれらしい言葉に置き換えているのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2019/08/13(火) 20:47:12 ID: eaLiDup6L3
>>58
4年経った今だと
原作リジェネシスでは触れられないし それどころかアニメでは出番カットラオウとは正反対のを歩んでるな

武論尊が原作じゃなく監修だからということの他に
格化される前からを握るという明確な標があったラオウ
に溺れ軍に使われる立場だった劉宗武微妙に立ち位置が異なってた

本家ラオウケンシロウを倒すために自分に足りないものをめた男だったけど
劉宗武ラオウよりもさらに成長系要素が強いように見える

蒼天のこういう北斗と違うとこは結構好きだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2020/10/12(月) 18:35:42 ID: l+t+TBCQZX
アニメ普通に良いわ
原作知らんからアニメ化がしっかり出来てるのかはわからんが少なくとも原作レイプアニメ化が失敗してたとしてもアニメとしては成功してる 原作知らんのに楽しめたし

ただ置いてけぼり感半端ないし原作知らんでもなんか雑だなと思う所はあるけど・・・北斗とか蒼天ってそういうお話じゃないしな 例え内容がわからず流し目で見たとしても胸にくるシナリオだわ

OPもガチで毎回飛ばせねえしたまにOPだけ聞きたくなるわ
リジェネシス第1期のラップを除けばな
EDは全部酷い

総合的に良いアニメ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 12:06:43 ID: gRRFEdPxpz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/06/13(月) 09:09:07 ID: cHoxoK8vyz
リジェネシスは残念やった。
良かったのは1期OPくらい。
バトルシーンパチンコ帰)に劣ってるし、
キャラない上に既存キャラがかませになるのもな。
2人出すなら片方ヤサカに倒させろよ。
これは、武論尊もだけどライバルキャラの盛り上げ方がへたくそ
一度負ければ、かませ犬になるスタイルやめーや体ない。
キャラを掘り下げる意味がなくなるだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 12:23:09 ID: 7+IAYvWxLK
アニメパチンコべて々って文句をよく聞くけどさ、お前らアニメ観るために万札何枚も用意するのかって話だよ。
パチ養分をのめり込ませてを回収しなきゃならんからクオリティ高くて当然だろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0