蔵造りの町並み単語

クラヅクリノマチナミ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

世に小京都は数あれど、小江戸川越ばかりなり


蔵造りの町並みとは、埼玉県川越市にある町並み保存地区である。

概要

蔵造りの町並み
Logo

い漆喰、重厚な観音開、大きな瓦という類焼を防ぐための巧妙な耐火建築「蔵造り」の建物が立ち並ぶ、文部科学省選定の「重要伝統的建造物群保存地区」である。小江戸を楽しむことができる川越観光名所であり、「時の鐘」もこの地区に属している。また、「菓子屋横丁」とも繋がっている。

江戸時代川越松平信綱の町割りによって出来た。当初ほとんどの建物が「蔵造り」ではなかったが、この頃から蔵造りであった太物屋「大沢住宅(現:川越最古の蔵造りでの重要文化財)」が明治26年(1893年)に起きた川越大火の類焼を免れたのをきっかけに、川越商人がお店を建て直す際に蔵造りにしたことで、現在の町並みが出来上がった。

平成19年2007年1月に「美しい日本の歴史100選」に選定された。

アクセス

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

蔵造りの町並み

1 ななしのよっしん
2017/01/15(日) 04:26:27 ID: XRstJvosIc
雰囲気いいよねーここ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/01/19(日) 10:12:46 ID: CNFXB1oyLI
あとは通りさえどうにかなればな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0