藤堂高吉単語

1件
トウドウタカヨシ
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

藤堂高吉(とうどう・たかよし 1579~1670)とは、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将である。

概要

丹羽長秀の三男。幼名は仙丸(せんまる)。はじめ豊臣秀長、その次に藤堂高虎の養子となるも、そのどちらの跡継ぎになることのできなかった運の悪い人。名初代当

生涯

秀長から高虎の養子に

会議の後、羽柴秀吉丹羽長秀を取り込むため、仙丸は秀吉羽柴秀長の養子として迎えられた。

実子のいない秀長の後継になるはずであったが、後に秀吉が甥である豊臣秀保豊臣秀次)を秀長の跡継ぎに名した事で、仙丸の存在は宙に浮いてしまう。そこで秀長の臣であり、実子のなかった藤堂高虎が仙丸を引き取って養子とし、藤堂高吉と名乗ることになった。

一方、豊臣秀保は後に若くして亡くなり、大和豊臣は断絶する。

藤堂家では

朝鮮出兵や関ヶ原の戦いで若年ながら活躍し、伊予に2万石を領した。ところが関ヶ原の戦いの後に、高虎に待望の実子・堂高次が誕生。高吉は再び後継者の座から降ろされてしまった。以後はの一門・臣として仕える。

やっぱり赤の他人である養子より、血の繋がったが子の方がかわいいのが人間の性。徐々に高虎は高吉を疎んじるようになり、 高吉は参勤交代でハブられたり、細な騒動を理由に居させられたりした。1608年、高虎は伊勢に移封されるが、今治周辺の領地2万石が飛地として残されたので、高吉は今治代に任命され伊予に置いていかれた。
殺生関白のように粛清されなかっただけマシかもしれない…。

大坂の陣にも参戦し、では長宗我部盛親と交戦した。

高虎が1630年に亡くなった後は、後継者となった高次に仕える。しかし高次にもこれまた冷遇され、高虎の葬儀にはおめーの席ねぇから!と出席させてもらえなかった。

1632年、徳川家康の異・(久定勝の子・定房が今治に移封となり、高吉が代として統治していた2万石分の領地はと同じ伊勢内に与えられる。 しかし、高次の命により山の向こうの・名に領地替えとなった(これも冷遇策とも)。以後、高吉の系統は名1万5千石として続く。当初持っていた2万石のうち5千石は、堂本の命で高吉の次男たちに分け与えられたのだが、これまた名を削ぐ為の嫌がらせとも言われる。どんだけ酷い扱いなんだ。

その後の名張藤堂家

こうした対立関係がいているのかは不明だが、以後の名堂氏の通字である「高」ではなく、丹羽氏の通字である「長」を代々名乗っている。

本家との対立は、暴れん坊将軍江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の時代もなお続いていた。当時の名5代当堂長熙(高吉の曾孫)は、祖先である丹羽を通して幕府に働きかけることで、本家から独立した大名になろうと考える。しかし、その動きはあっさりと本家にバレてしまい、本家の追及(というか圧)により臣3人が責任を取って自害、長熙は隠居して4歳の息子督を譲る羽になった。

これ以降の名本家からの底的な監視と圧を受け続ける。臣の旅行、他への使者の派遣、他からの使者を迎える際、常に本家許可が必要になってしまった。ほか、名では慣例的に当に対して「殿様」と呼称していたのだが、これも禁止。

…と散々な有様ではあったが、8代本家を妻に迎えた(圧かもしれないが)。これで9代本家堂氏の血を引く事になり、ようやく関係は善に向かっていった。9代は後継男子がいなかったので本家から婿養子を迎えて、以降は「高」の通字を用いる事になる。時既に幕末である。

関連動画

藤堂高吉に関するニコニコ動画動画紹介してください。

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける藤堂高吉の力一覧。

軍事 内政
戦国群雄伝(S1) 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 政治 野望 教養
覇王 采配 戦闘 智謀 政治 野望
天翔記 戦才 122(B) 智才 118(B) 政才 134(B) 65 野望 38
将星 戦闘 智謀 政治
烈風 采配 戦闘 智謀 政治
世記 采配 智謀 政治 野望
蒼天録 統率 知略 政治
下創世 統率 知略 政治 教養
革新 統率 武勇 知略 政治
統率 武勇 知略 政治
創造 統率 60 武勇 60 知略 48 政治 71

関連商品

藤堂高吉に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

藤堂高吉に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ダンジョンマスター (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: unkosan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

藤堂高吉

1 ななしのよっしん
2016/06/10(金) 23:23:49 ID: 6e4dBBzrsj
信長の野望は中々の有能さだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/10/19(木) 23:49:26 ID: SmGtNOleSe
個人的な考えだけど何年も息子として一緒に暮していた高吉を、高虎が実の息子が生まれたからってだけで冷遇するとは思えないんだよな。高次の方はともかく…

幕府確立以降は掟に厳しくなったところもあったし、跡継ぎ問題とか避けるために周りのを気にして冷遇することになったとかって可性もあるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/03/17(日) 17:16:20 ID: ojdkdlD4RT
ないよ
大名にとって実子が生まれた時点で養子の存在は駄でしかなくなる
高虎に高吉に情を抱く理由もないしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 10:22:45 ID: eBiGyzWTOS
実子より養子を優先する方が稀やぞ、むしろ有能過ぎて実子に何かするんじゃないかと警するレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/08/11(火) 01:24:17 ID: xaVRjfcHOJ
すごく不憫な人だな...。しかも本人だけでなく子孫まで代々冷遇されてしまうとは。本家を脅かすほど藤堂高吉の血統が優秀だったのかな?
あと高虎が嫡男を授かったのがかなり遅いことに驚いた。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 12:54:38 ID: 861biKurMv
いろんなところでいらない子扱いされた可哀想な人
そんな人生だけど数え年92という長生き
松平忠輝も数え年92まで生きてたけど
こういう人生を送ると色々と悟って長生きできるんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 08:46:06 ID: EDBGs15kRZ
そもそも織田・羽という一大勢の中でいえば丹羽よりずっと上で、からすれば高吉は羽丹羽という上から半ば押し付けられた養子でしかなかった
丹羽が色々あって不安定になって高虎も自分のの子の高次を後継者に出来てからは、邪魔でしかない高吉をどうにかしようとしてたけど、高吉も必死に耐えてたんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう