藤山一郎単語

173件
フジヤマイチロウ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

藤山一郎(ふじやま・いちろう、1911年4月8日1993年8月21日)とは、歌手作曲揮者である。

概要

東京日本橋に生まれる。本名増永丈夫(ますなが・たけお)。

慶応義塾幼稚舎、普通部を卒業後、東京音楽学校東京藝術大学音楽部)に入学
この時実家問屋が多額の借を抱え倒産。借返済と学費を稼ぐためにレコード吹込みの仕事を始めた。 だが学校校則で校外演奏は禁止されていたため、本名ではなく藤山一郎の名を使った。
作曲古賀政男と出会い、「か溜息か」が(当時蓄音機は20万台しかなかったにも関わらず100万枚のヒット、「丘を越えて」も大ヒットした。
しかし学校歌手活動がばれ、あわや退学処分になりそうだったが 教授の擁護を受け停学で済む。その後卒業まで歌手活動は慎んだ。
前述の曲はコロムビアからの発売だったが 謹慎のせいで連絡が途絶えたため、卒業後はビクターに入社。しかしコロムビアヒットを越える曲は出なかった。
契約満了に伴い古賀政男の働き掛けでテイチクに移籍。契約は1万円。 この頃「東京ラプソディ」がヒット実家の借を全て返済。
1939年コロムビアに移籍。「懐かしのボレロ」がヒットする。太平洋戦争の時には慰問活動を行っていたが終戦時に捕虜となる。
約1年後の7月に帰歌手活動を再開。「長崎の鐘」「い山脈」のヒット紅白歌合戦には第1回(1951年)から出場。第43回(1992年)まで歌手揮者として連続で出場していた。
1954年コロムビアとの専属を解消しNHKの嘱託となる。 レコード会社の商業義に疑問があったためとされ希望する歌を自由に歌いたいという希望もあった。
1972年には日本歌手協会の会長に就任し協会を社団法人化。 そして歌手にも著作権収入が入るようにした。綬褒章受章。
1992年国民栄誉賞スポーツ選手以外で初めて生前に受賞。
1993年 8月21日心不全により82歳で逝去。同に放送された歌番組が最後のテレビ出演となった。

代表曲

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

蘇我屠自古 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: -17.5
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

藤山一郎

1 ななしのよっしん
2013/04/23(火) 22:05:53 ID: nDqbPIYatO
日本男声歌手藤山先生越えた人は未だいない印
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/07/12(火) 11:54:53 ID: ZpWg6NRMTu
晩年になっても落ちない量がすごい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/06/12(月) 16:53:43 ID: om0i00EADI
まずは基本に忠実であること、正しい日本語の音節であること。正統派歌手である氏が、この重要さを今でも教えてくれるのはありがたいこと。
👍
高評価
2
👎
低評価
0

急上昇ワード改