藤田一也単語

71件
フジタカズヤ
3.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

藤田一也(ふじた かずや、1982年7月3日-)とは、徳島県出身の元プロ野球選手内野手)である。2024年からは横浜DeNAベイスターズコーチを務める。

概要

アマチュアでは世界大学野球大会に出場し銀メダル獲得に貢献し、2004年ドラフト4巡横浜ベイスターズ名され入団。

横浜・DeNA時代

2005年二軍遊撃手レギュラーを獲得し、イースタン2位打率.329盗塁16の成績を残した。


2007年仁志敏久が加入したため、ポスト石井琢朗として遊撃手定位置石川雄洋と争う。守備には定評があったが、打撃が力不足でなかなか定位置確保とはならなかった。


2009年仁志の不振もあり、二塁手レギュラーとして起用された。自己最多の120試合に出場、課題とされていた打撃も石川える打率記録、守備でも失策はわずか6だった。


2010年ホセ・カスティーヨの加入によりスタメンの機会が大幅に減る。106試合に出場し打率は3割をえたが、打席数は大幅に減った。


2011年カスティーヨが解雇されたためレギュラー獲得かと思われたが、渡辺直人が入団し二塁手コンバート。やはり控えに留まるが、2年連続で規定打席未満ながら打率3割をマーク


2012年は三塁・遊撃の準レギュラーとして起用されていた。

楽天時代

2012年6月24日内村賢介とのトレードで東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍することになった。Kスタに不慣れだったためか当初はらしからぬエラー立った。


2013年は副キャプテンに任命され、ケガで出遅れるものの復帰後は二塁手レギュラー全に定着。
打順は最終的に2番に固定され、高いバント成功率とチャンスでの勝負強さを発揮、初の規定打席到達で打率.275打点48と成績を残し、優勝日本一に貢献した。
守備では松井稼頭央鉄壁の二遊間を結成し日々ファインプレーを連発。ゴールデングラブ賞&ベストナインを獲得するまでに至る飛躍の年となった。


2014年は選手会長に任命された。プロ入り10年にして初めて全試合に出場した。オフに2年連続でゴールデングラブ賞&ベストナインに選出された。


2015年は他の打者達が打撃不振に陥る中で好調を維持し、2番、3番、5番といったなどクリーンアップを任されることもあった。6月20日ロッテ戦で離れを起こし、翌日に登録を抹消され、7月31日に復帰した後は三塁で起用されることも増えたが、9月29日ソフトバンク戦にて第一打席死球を受け途中交代。この試合がシーズン最後の出場試合となった。シーズンでは満塁本塁打を2本放つなど、低調な打線の中で勝負強い打撃で一人奮闘した。


2016年も引き続き二塁手レギュラーとして出場し、6月12日広島東洋カープ戦ではプロ初となるサヨナラ打を放っている。この年は5月9月に打撃不振に陥るなど調子に波があり、打順は2番か8番を打つことが多かった。
シーズン終了後には2年振り3度ゴールデングラブ賞いている(ただし守備標のURZでは数値は前年の+2.1から-7.5に悪化している)。


2017年102試合に留まった。


2018年キャンプの前に左ふくらはぎを負傷し、オープン戦から合流。8月3日ロッテ戦で左挫傷と故障に悩まされ、90試合の出場に留まった。


2019年浅村栄斗の入団により、三塁手遊撃手としての出場が増えたが、61試合の出場に留まった。5月14日北海道日本ハムファイターズ戦では通算1000安打を達成した。


2020年シーズンを通して代打および二塁・三塁の守備固めとしての起用で、スタメン出場はゼロ。55試合に出場したが打席数は38に留まった。


2021年は一軍出場なしに終わり、10月4日戦力外通告を受けた。

第2次DeNA時代

2021年12月9日横浜DeNAベイスターズへの復帰が発表された。背番号3

2022年キャンプで左足ふくらはぎ離れで負傷したため、開幕を二軍で迎えた。33試合の出場で打率.250、5打点だった。


2023年1月12日背番号23に変更した。9月21日に現役引退を表明し、9月27日東京ヤクルトスワローズ戦が引退試合となる。クライマックスシリーズにも帯同し、最後は右飛で終わった。

引退後

2024年からはDeNAの育成野手コーチを務める。

プレースタイル

横浜時代は俊足と好守が武器で、弱点は非力さという典的な小兵・守備の人系の内野手であった。しかし徐々に課題だった打撃が向上し、楽天移籍を機に二塁手としてブレイク2010年代半ばの楽天力となり、前述の通り2013年日本一にも大きく貢献した。堅固な二塁守備には定評がある

なお、横浜時代も2010年以降は打率3割をえるなど打撃開眼の気配を見せていたが、何故か石川雄洋からレギュラーを奪えないでいたため、石川が何かと言われる理由のひとつになっていた。奇しくも2019年に2人同時に通算1000安打を達成している。

人物・その他

応援歌

球団 レス No プレイヤー
横浜
DeNA
応援歌のピコカキコ一覧#814 11258
11258
楽天 応援歌のピコカキコ一覧#354 9516
9516

成績

年度別打撃成績









































2005年 横浜
DeNA
12 9 9 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 4 0 .111 .111
2006年 65 147 133 13 27 2 0 0 5 3 9 1 3 1 13 2 .203 .225
2007年 42 89 76 11 19 5 0 0 2 1 8 0 4 1 8 0 .250 .296
2008年 46 120 108 11 26 5 0 1 6 1 7 1 2 2 13 1 .241 .265
2009年 120 381 346 44 93 7 5 4 20 6 24 3 7 1 34 4 .269 .283
2010年 106 220 201 21 62 8 0 1 15 2 11 0 6 2 33 2 .308 .335
2011年 96 208 188 17 57 8 1 1 15 0 3 0 10 7 20 3 .303 .361
2012年 46 126 111 6 27 3 1 0 7 1 5 1 8 1 9 2 .243 .298
楽天 63 188 172 17 53 8 2 0 15 5 11 1 4 0 10 4 .308 .322
12計 109 314 283 24 80 11 3 0 22 6 16 2 12 1 19 6 .283 .312
2013年 128 536 466 48 128 17 2 1 48 3 33 4 21 12 43 7 .275 .320
2014年 144 579 517 46 139 15 2 2 36 3 41 2 16 3 55 12 .269 .294
2015年 111 451 392 38 106 14 1 5 43 8 16 7 28 8 30 3 .270 .326
2016年 120 449 408 7 108 13 5 0 46 1 18 3 19 1 44 7 .265 .297
2017年 102 315 270 28 68 9 2 3 33 2 25 3 16 1 21 8 .252 .293
2018年 90 289 248 19 66 10 1 4 16 0 17 2 18 4 15 4 .266 .324
2019年 61 136 124 13 32 4 0 2 10 1 4 0 7 1 16 1 .258 .303
2020年 55 38 35 3 7 1 0 0 4 0 2 0 1 0 5 2 .200 .222
2022年 DeNA 33 40 36 1 9 0 0 0 5 0 0 0 4 0 5 1 .250 .325
2023年 23 24 21 0 6 1 0 0 0 0 1 0 2 0 5 0 .286 .348
NPB:18年 1463 4345 3861 364 1034 130 22 24 327 37 235 30 176 45 383 63 .268 .305

通算守備成績

機構 守備位置 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
NPB 一塁手 1 3 0 0 0 1.000
二塁手 999 1925 2439 33 455 .992
三塁手 113 41 96 3 7 .979
遊撃手 189 179 428 12 71 .981

表彰・その他

ベストナイン 2回 2013年2014年
ゴールデングラブ賞 3回 2013年2014年2016年
その他
オールスターゲーム出場 1回 2014年

関連動画

横浜時代

楽天時代


関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

機動戦士Gundam GQuuuuuuX (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: sHiveLia
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

藤田一也

58 ななしのよっしん
2016/01/11(月) 22:56:57 ID: uysYOzBxGi
打率以上に打ってるイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 23:37:46 ID: 2jSidLn3Nw
この人の何がすごいってファインプレーが滅多に出ないこと。
易々内野抜くような良い当たりを当たり前のように待って取る。
飛びついて取るなんて危なっかしいプレイはそもそも必要ない人。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 15:32:25 ID: iruesBJsBR
>>59
そう。「何故かそこに居る」んだよ。
菊池のような手さは皆無だけど信頼感はまだまだ揺るがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 17:34:45 ID: RQMN615hi3
バカ肩でも俊足でもないからね
球際の強さと、守備シフトの判断力や一歩さなどのポジショニングで魅せるタイプ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2016/11/08(火) 15:46:09 ID: e6zt1SfOYL
復活ゴールデングラブ獲得
徳島県民として本当に嬉しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2019/08/21(水) 23:20:08 ID: g/O6tbXuet
まさか石川内野手共々1000安打達成するとはなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/12/09(木) 17:24:26 ID: Kgv5eU8Gfh
DeNA戻ってくるんだ。重な楽天優勝経験者だな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 22:37:47 ID: J2Rhcji06V
👍
高評価
0
👎
低評価
1
66 ななしのよっしん
2022/11/07(月) 18:39:39 ID: B8AVsA8j8f
CS終戦思い出ヘッスラ賛否両論だけどすきだ
代打は初球狙えって言うからね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 01:37:50 ID: J2Rhcji06V
じゃあは嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
1

おすすめトレンド