藪恵壹とは、元プロ野球選手である。
概要
OB | |
---|---|
藪恵壹 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 三重県南牟婁郡 |
生年月日 | 1968年9月28日 |
身長 体重 |
185cm 98kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1993年ドラフト1位 |
引退 | 2010年 |
経歴 | |
選手歴
|
|
プロ野球選手テンプレート |
1968年9月28日生まれの三重県出身。現役時代は右投げ右打ちの投手。新人王獲得と、オールスター出場を経験している。顔は俳優の織田裕二に似ているとか。
日本にいたころは阪神タイガースに在籍。その時の背番号は入団当初は18、2004年は投手としては珍しい4。
阪神の暗黒時代を支えるエースであった。火曜日の登板が多く「火曜日の男」と呼ばれた。
阪神時代の象徴的な記録として、どんなに前半好投していても、6回あたりから四球や連打などで途端に崩れて炎上してしまうパターンが多く、一部では「SYBS(Suddenly Yabu Burning Syndrome=突発性藪炎上症候群)」「藪病」などと呼ばれている。また清原和博には3個死球を与えてしまい、指を3本出してすごんでこられたが、全く動じなかった。
貧打の暗黒阪神打線による無援護っぷりに泣かされた投手の代表でもある。 月間防御率0点台ということが幾度とあったにもかかわらず、勝ち星に恵まれなかった。
2005年からはメジャーリーグに渡り、アスレチックスに入団。翌年は無所属となり、2007年はメキシカンリーグのティファナ・ポトロスに所属。2008年にはサンフランシスコ・ジャイアンツに入団。しかし、その翌年の2009年は不調によりメジャー登板もなく、マイナー降格などを経て、7月中旬からは無所属に。
2010年には千葉ロッテマリーンズの入団テストを受けるが、獲得は見送られ、7月31日に移籍期限ギリギリで東北楽天ゴールデンイーグルスにテスト入団、そのまま支配下登録された。背番号は「64」。
8月10日の西武戦に7回表5点ビハインドの場面で移籍後初登板。しかし1/3回4失点、防御率108.00と大炎上。この試合は楽天のホームゲームだったためニコ生でも中継されており、藪の炎上からこのイニングが終了するまで、「藪ンゴwww」「竹藪焼けた」などのコメントで埋め尽くされた。
その後は好投を続け、特にビジターゲームでは8試合に投げて防御率は0.00だった。
だが9月16日に左ふくらはぎ痛により登録抹消。この年は中継ぎとして11試合に登板し、勝敗なしの防御率4.91という成績を残したが、シーズン終了後に戦力外通告を受けた。
その後、阪神タイガースから投手コーチ就任の要請を受け、この時は現役続行にこだわっていたため保留していたが、最終的に契約して現役を引退。2011年より2013年まで阪神の2軍投手コーチを務めた。
2014年からはスポーツクラブの講師を務める傍ら、野球解説者ともなっている。
通算成績
通算:14年 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB:12年 | 279 | 39 | 13 | 84 | 106 | 0 | 2 | .442 | 1655.2 | 475 | 1035 | 726 | 658 | 3.58 | 1.26 |
MLB:2年 | 100 | 0 | 0 | 7 | 6 | 1 | 10 | .538 | 126.0 | 58 | 92 | 67 | 56 | 4.00 | 1.47 |
関連動画
阪神時代
メジャー時代
楽天入団
関連項目
関連リンク
- 1
- 0pt