虎次郎とは、
- 佐伯虎次郎 - 「テニスの王子様」の登場キャラクター。市立六角中学校の無駄に男前。
- 赤園虎次郎 - 腐男塾のメンバーの一人。中野腐女子シスターズの虎南有香とは無関係。
- 卑猥な紳士、ニコニコにおいてゲーム実況、歌ってみた、生放送を行っている男性である。
本項では3.について記述する。
概要
- 虎次郎の名前の由来は実家の猫の名前から
- 20代半ばで関東在住、出身は北海道、ハゲ疑惑ほか数々の疑惑(下記参照)がある
- 口癖は「~でしゅ」
- 26日である。
- 2011/12/18を境にリアルが多忙なため、放送を休止していたが、2013年9月、出張先の沖縄から放送を再開した。
- 生放送ではゲーム実況をメインに行っていた 現在は本人の多忙から雑談がメインである
過去プレイしてたゲーム等
・デッドライジング2
・新耳袋
・ロマンシング サガ -ミンストレルソング
・四八(仮)
・スーパーストリートファイターⅣ
・アイドルマスター
・スーパーロボット大戦Z
・地球防衛軍3
・ときめきの放課後 ねっ☆クイズしよ
・SIMPLE2000シリーズ Vol.92 THE 呪いのゲーム
・SIMPLE2000シリーズ Vol.34 THE 恋愛ホラーアドベンチャー ~ 漂流少女 ~
・プリンセスメーカー4(娘の名前は初恋の幼稚園の先生の名前で、誕生日や血液型は虎次郎自身と同じ)
・デッドライジング
・キミキス
・零~紅い蝶~(初見プレイはランクE)
・ロックマン9
・ロックマン10
・HEAVY RAIN 心の軋むとき
・青鬼5,02
・DREAM C CLUB
・バイオハザード5 オルタナティブ エディション
・メタルギアソリッド
・CALLING ~黒き着信~ - 諸事情により諦めたゲーム
・The Elder Scrolls IV : オブリビオン
・GTA4(クエストクリアできないから休止中)
・スターオーシャン4(放送向きでないので休止)
・Fallout3
・バイオショック2 - 生放送では棒読みちゃんを使用している(教育可になっているためにカオスになることが多々ある)
- 放送にて初見さんは囲まれる
- 映画「デトロイト・メタル・シティ」にエキストラで出演した
- 2010年03月06日 21:00からの某放送の第2回ストッキング顔被り選手権にて見事優勝した
- ウーパールーパーに似ていると言われたことがあるらしい
- リスナーからはイケメンと評価されている
- 韓流スターの香り
- 姉の結婚式で泣いたシスコンである
- イケメンヴォイスの持ち主である
- 歌ってみたは本人にとって黒歴史らしくもう新しくはupしないらしい
コミュ人数300人突破で新しい歌ってみたうpが決定した - 基本アニソンばかり歌うらしい
- 一部のリスナーは虎次郎の歌を聞いて救われ虎次郎教に入信している模様で壷まで購入しようとしている
- 基本的に良い人である(というか人が良い)
- 凄まじく大雑把な性格をしている
- かわいい=キャサリン
- 移り気である(新しいゲームをはじめてはクリアせずに溜まっていく傾向がある)
- ホラー好きだが霊感はないらしい
- 中学の時にスクリームの面をつくった
- スウィートホームがトラウマで小学生のころパッケージ見るだけで怖かった
- 「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」に登場する頭の丸い奴が怖く小学生の時泣いたことがあり、それがトラウマで未だに見てないらしい
- 「逆に」が口癖
- デッドライジングをはじめてからは「ギャース」も口癖となった
- ゴリ押しが基本スタイル
- へへへと笑うのが癖
- 笑い方が気持ち悪いと良く言われるらしい
- 「うsghbんんんんんんんんん」が笑いのツボ
- 古い物事をわりとよく知っている
- 懐メロとか結構好き
- 廃墟好き
- よく落し物をする
- 隣の家の鍵を空けようとする(数回やっている)
- 24歳の終わりで初炬燵を経験し虜になりコタツムリ化している
- ティーバッグは3回は使う
- 通知表に落ち着きがないと書かれたような気がする(虎次郎の辞書に落ち着きなんて言葉はない)
- 自他共に認める紳士である
- 学生の時はリア充だった
- 髪を洗ってもらう時前かがみだと溺れる
- 大抵、相手に男が出来てフラれる
- 寝取られたことがある
- 過去に付き合った人数は6人(1人は3ヶ月でフラれたらしい 3人は食ったらしい)
- 某所でレジのバイトをしていた時に酔ったオカマにいきなり殴られたことがある
- 虫が苦手(特にゴキブリが駄目 放送ではコメントでカサカサして虎次郎をいじるのが定番となりつつある)
- 漢字が苦手(養蚕とか三枝とか炬燵といろいろ読めない)
- 中学まで足し算は指を使ってた
- 通勤途中、職質され鞄の中を見られ、綿棒が大量にあったので「綿棒好きなの?」と聞かれたことがある
- パズルが苦手(零~紅い蝶~の実況において如何なく発揮された)
- 救急車は「ぴーぽー」、FBIは「ふぁいなるぼーいあいてむ」らしい
- 体がとてもかたく、前屈してもつま先に無理しないと届かない(そして変な声を出す)
- 細身で健康診断の際に「体脂肪率はマラソン選手並み」「筋肉の塊」と医者から評された
- 実家の北海道で寒いと言いながら放送したが半袖だった
- よく釣られる
- 滑舌の悪さに定評がある
- 優柔不断にも定評がある
- 車の運転にも定評がある
- よく言い間違える「どっくりびんきー(びっくりドンキー)」「ろっぱんかっぷ(六缶パック)」
- 地理も苦手、そして方向音痴(昔、家の近所の公園で迷子になったことがあるらしい)
- 教習所で1回は必ず落ちると言われたが当日絶好調で1回で受かってしまった
- 左右がわからなく左折してと言われ左方向のウインカーを出して右折したりするらしい
- ペーパードライバー
- アクオスはゲーム専用でテレビは見ない
- 音ゲーの腕は・・・
- キミキスの菜々のような妹が滅茶苦茶欲しい
- アイマスのためにXBOXを買った
- かなりのゲーマーらしく大抵のハードは持っているようである
- 自爆が得意
- まゆげを整えるとなくなる
- スーツが似合わないらしい
- 運動が苦手らしい
- 野球のセンスが全く無く、少年野球を三日でやめたらしい
- すぐに調子に乗る
- 素数がどんな数字かイマイチわかっていなかった
- 鶏頭である
- 寝ようと持ったらすぐに寝れるぐらい寝つきが良いらしい
- 電話恐怖症
- 壁紙はけいおん
- ガールズロックが好き
- ヴァイオリンの音が好き
- 好きな色はオレンジ
- ガノタ
- ズゴック萌えでメタス好き
- 恐竜戦隊ジュウレンジャーが超好きだった
- コーヒーを飲むと眠くなる
- 週1で吉野家を利用している
- 目玉焼きにはソース
- ご飯の友は卵かけご飯
- ケチャップ大好きだがトマトは大嫌いで茄子、鰻が嫌いで山葵が駄目
- 豆類が好きではなく納豆が大嫌い
- 酒好きではあるが強くはない(酔って女性がいるにもかかわらず脱いだことがあるらしい、10年1月31日、酔っていたので次枠を取ると言って寝落ちしたなんてこともある)
- たこ焼き好き(関西に生まれたかったというほど関西の食べ物が好き)
- カルピスは濃いめが好き(原液で飲んだことがある)
- 彼女に作ってもらいたい料理はハンバーグ
- 高いところが結構好きだが落ちる系のアトラクションは嫌い
- 柑橘系好き、みかん大好きで5kの箱を2日くらいで食べてしまう
- 焼きそばパン大好き
- カップ焼きそば大好きで、さらに塩焼きそばが好き
- 和モノ好きの洋食派
- しょこたん好き(握手会に2回ライヴに1回行ったことがある)
- 修学旅行(小中高全て)において鼻血を出した
- くすぐりに弱い
- 猫舌
- 乾燥肌
- 自分を純粋(ピュア)だと思っている
- 怖くて海外に行けない
- 銭湯でのぼせて倒れたことがある、苺牛乳をのんでさらに気分が悪くなった
- 子供好き(将来甘い父親になると思われる)
- 幼女に反応する(ロリ好き、ロリコンであることは否定しない)
- 卑猥なコメへの反応が良い
- くららは虎次郎の嫁
- 釣り目の子がけっこう好き
- 男としての欲望には忠実だと思われる
- キミキスの二見の「お兄ちゃん・・・きて・・・」というセリフを何度も聞くド変態
- 大人のおもちゃを所持している
- TENGAはなかなか良いらしい、またTENGAに詳しいようだ
- 座右の銘メーカー
によると座右の銘は「ベッドの上では できるだけ 腰を振る」
- 制服好き(セーラー服大好き)
- ツンデレ好き(ツンデレのコントローラーを飼っているくらいである)
- かわいいもの好き
- AA好き
- 動物好きでペットショップでニヤニヤする(特にぬこ好き)
- 教科書の絵で萌えたことがある
- どろどろした話が好き、でもヌルヌルのほうが好き
- ぶりっ子は天然はokで計算は駄目
- コスプレはok
- コスプレ願望あり
- エログラビア、ベッドの上の格闘技が大好き
- 乳、尻、脚など女性の体ならだいたいどこでも好きだが特に声そしてふともものフェチらしい
- 唇以外にキスをしてと言われたらふとももにするらしい
- ヘアピン萌え、方言萌え
- 運動が出来る子がタイプ
- 高いお金を出してキャバクラ行くくらいなら2次元でゲフンゲフン
- 音声テストに「ひy」と入力する
- 夜=卑猥
- たまに「おっぱーーい」と叫ぶ
- 小学生くらいの時にスカートめくりをしたことがある
- 小学生の時に親の愛の営みを目撃したことがある
- エロ探知機である
- 草食系だと言われるらしいがその実体は・・・
- 娘が欲しい(一緒にお風呂に入るらしい、そして一緒にお風呂に入ってくれるならいくらでも小遣いをやるらしい)
- 過去に彼女(当時の)と一緒にお風呂に入った
- 自称ドM(2009年12月17、かなり寒いのに関わらず半袖で配信していた)
- おしおきされたい
- 肉まんという響きがエロいと思っている
- エロはジャスティス
- Sっぽい子が好き
- ショートカットに用はない
- 性欲がヤバイ
- さくらんぼのヘタを口の中で結んだことがある
- 付き合ったら長いから人数はあまり食ってない
- スク水でハァハァする
- エロゲは一人でコソコソやる
- エロゲは二つくらい持っている
- 最近はコンドームを使う予定がない
- 露出に興味がある
- 女湯を覗きたい
- あまがみされたい
- スカートの下には何も履いて欲しくない
- ホットパンツの太ももが好き
- パンツが見たい
- 未使用の下着に用は無いらしい
- 股間の銃の扱いは上手い
- 虎次郎の銃はロケットランチャー
- 風邪ひいてても股間は元気
- 気がつくと卑猥なことを言っている
- 蒼井そらとやりたいに共感した
- 熟女でも若く見えればいける(黒木瞳は余裕らしい)
- 小さいころから1人でしている
- 被ってないらしい
- 激しいのが好き
- A=アダルト
- 足コキされたい、手コキも好き
- 朝焼けにむかっておっぱいと叫ぶ
- アウアウ言わせるのが好き
- 職場のスタッフ(高校生)とそんな話ばかりしている
- 「どこかに野生の不二子ちゃんいないかな」と思っている
- 掃除は人にやってもらいたくない(いろんな物があるから)
- 昔隠していたエロ本が机の上に揃えられていたことがある
- リスナーの間にBL、バイセクシャル、ゲイ、ショタコン、盗撮、痴漢、女装、隠し子がいる、すすきのの帝王、玉がない、毛玉、虎次郎星に住んでいる、ぶっかけられるのが大好き、2歳からいける、股間をギュッと強く握られたい疑惑が存在する
- アニメは見るが漫画は見ないそしてAVを見る
- エロアニメはほとんど見ない(2次元より3次元が良いらしい)
- ベッドの上のスポーツは金メダルを目指しているらしい
- 紳士の元気のバロメーターはバッチリ
- バイオ5のプレイにおいて、シェバがいすに座って足を組んだところをライフルのスコープで股を覗き見るという紳士な行為に出た(下着は白だったが、黒が良かったと言いはなつ)
- 2010年の目標は「彼女をつくる」(未達成)
- 2011年の目標も「彼女をつくる」&「車を買う」
- 2012年の目標は「彼女をつくる」→達成した(お相手は7歳年下)
- 2013年の目標は「結婚する」、「彼女をつくる」
- その後「子供をつくる」
- これまでの主な事件と外配信
-
- 2010年1月01日、0:08から「年越し放送!!・・・のはずがw」というタイトルで、(ニコ生がが落ちたため出来ず)
カメラを使った放送を行い、サングラスにマスクをつけてではあるが顔出し放送をやった。
さらに途中でマスクをはずした。
視聴者の感想はイケメン、イケメンの予感、イケメンの香りがする、イケメン、リア充の臭いがプンプンであった。
部屋は服だらけであった。
2010年01月06日 00:38からコミュ人数100人突破を記念して顔出し飲み雑談放送をした
リスナーの評価はやはり「イケメン」であった
コミュ人数1000人突破したらサングラスを外す(素顔を公開する)と宣言(結局1000人超える前にサングラスを外す)
幼女に飲ませてゲフンゲフン・・・・と発言
12分ごろブラウザを閉じるといういつものうっかりを発揮
陣内智則に似ていると言われたことがあると告白
リスナーの間で300コメいったら虎次郎が歌うということになってしまい、大いに盛り上がり来場者数:21人 コメント数:351となった(結局歌わず)
飲んで気分が良くなった虎次郎は2枠目に突入し、来場者数:22人 コメント数:218 とこの枠も盛況であった
2010年01月06日 22:11からの放送で開始から4:30ごろまで「ヤフー知恵袋クルーズ」から(VIPPERの襲来?)というコメント共に300を超える大量のコメントが到来、来場者も100人近くとなり、最終的には来場者数:122人 コメント数:473となった - 2010年の誕生日に予約枠で「誕生日に一人さびしく箱根に行ってみる」というタイトルで外配信を行った
モニターごしに顔が映ってしまい虎次郎はふっきれる
隣を歩いていた女の子に不振な顔で見られる
迷子になり車道を歩くがリスナーからの「その先何もない」コメで途中で引き返す
途中で食べ歩きできるものを買おうとすると不審に思った店の人に「何をしているの」と声をかけられ、買った後その饅頭を落とした
坂道の序盤で息切れし体力の無さを露呈する(おじいちゃんとよく言われると告白)
母親に「実家に帰ってきなさい」とよく言われると発言
昼食にかきあげそばを食べるが食べている途中で顔が見えてしまいリスナーから「イケメン」という評価を得る
風呂に入るために一旦放送をきる
開始早々放送しているのを不審に思われ女性に声をかけられる
帰り道で「凄いねこの竹林」というがそこには竹は無くどう見ても樹木であった
案内所で近場の観光名所を聞き観光案内を貰うが途中水に落とすといううっかりをかまし広いに行く羽目になる
さらに地図を見ているにも関わらず迷子になるがなんとかなる
菩提寺をぼていじと読む
120分後、延長するのを忘れて一旦放送がきれる
2分後(17:00)放送再開
神社に到着するが画面が固まりリスナーに神隠しにあったのではと心配されてしまう
次枠にてすでにノートブックのバッテリーがなくなりかけこの枠の途中で終了かと思われたが、入ったカフェで充電させてもらうことに成功(ただし店が17:30までの営業だったため充電もそれまで)、充電のため開始14分で一旦放送をきる
17;30から予約枠で放送再開
服装見たいというコメントに答え映すが顔まで映ってしまい「イケメン」コメントが流れる
改札へ行こうとするがチケットがどこにあるかわからず少し焦る羽目になる
とうとうバッテリーが切れそうになるが駅のトイレにコンセントがあったために発車間近まで充電を行う
電車内で完全に顔出しを行い、やはり「イケメン」の評価を得る、またX JAPANのTOSHI?というコメも
駅弁を車内で買おうとするが売り子さんが凄いスピードで行ってしまい買えず
開始65分30秒にてバッテリーが切れた模様で残り時間はリスナーによるチャット場と化した
来場者数319、総コメント数1,009
その後20:36から帰宅放送を開始
完全に開き直ったのか最初から顔出し
またしてもイケメンという評価を得る
自分のために「こじろう」と書いたケーキを買ってきたおり、さらに食べたことなかったからということからドミノピザでピザを買ってきていた
ケーキには蝋燭もつけてもらったが、火をつけるものを持ってないので火がつけられないと言う事態に
さらにワインも買ってきていたのではあるが、オープナーがないから飲めないという・・・
コルクを押し込む、フォークで破壊、等々コメントの提案をいろいろ試し悪戦苦闘するが、結局あきらめピザを先に食べることにする
その後、コンビニにオープナーを買いに行ったがなかったために結局コルクでないワインを買ってきて乾杯した
ただ、ライターは買ってきており、蝋燭に火をつけ祝うことは出来た
この誕生日関係の放送でコミュ人数が30人ほど増えることとなった
2010年01月24日 13:00 から予約枠で「【虎散歩】浅草を観光してみるo(・_・= ・_・)o キョロキョロ」というタイトルで野外配信を行った
開始15分周りの視線を気にしていかにもなヘッドセットに変更するが、以後ずっと鼻息が放送にのることになる
開始28分、浅草寺(余談だが前日の放送で虎次郎は読めなかった)にておみくじをひく
リスナーは何が出るか予想し、末吉、小吉、中吉、凶と予想される
結果は吉で、書いてあることもうまくいくでしょう、よいでしょうばかりという普通であった
おみくじの詳細
願望かなうでしょう、失い物出てくるでしょう、待ち人現れるでしょう、新築引越し良いでしょう、旅行良いでしょう、
結婚付き合い全て良いでしょう 行く先の良し悪しはこれまでしてきた行為の良し悪しで決まるでしょう
開始43分、猿回しに遭遇、人生初猿回しである虎次郎はしばし見物する(金欠のためおひねり出さず)
開始61分、団子(味は生醤油、リスナーには生醤油くださいが騎乗位くださいに聞こえたらしい)を購入、とても美味しかったようである
開始80分、昼食のためにリスナーにすすめられた「十和田」に到着、暮坪と海老天を注文するが、込んでいるのもあってかなかなか来ず虎次郎の空腹が増す
開始108分、やっとそば以外がくる、その1分後そばも到着
しかしながら虎次郎は食べ方がわからず、てんつゆに薬味を入れるなど迷走し、店員に食べ方を聞きやっと食事にありつける
味は抜群だったらしく、虎次郎はとても満足した
開始128分、食事を終え会計(このとき財布がプラダと判明)し散策に戻る
水上バスを見た後花やしきに向かう
開始161分、いつもの如くどこにいるのかわからなくなる
開始165分、花やしき到着
開始171分、虎のステッカーを購入
開始177分、浅草寺に戻ってしまう
開始180分、歩いてる時にカメラが下を向き、内股で歩いているところが映る
開始185分、誘惑に負けチョコバナナを購入
開始190分、煙を浴びに行ったが、思いっきりむせる
開始192分、再び猿回しに遭遇、今度は一番前で見れたのもありまたしばし見物し小梅ちゃんに癒される
開始207分、猿回し見物をしている幼女が映り、一部のリスナーが興奮する
開始211分、猿回しが終了し、虎次郎は今回は500円のご祝儀を出す
開始215分、電波が1分ほど途切れる
開始221分、充電のためにマクドナルドへ入店、しかしながらコンセントは無くすぐに出る
開始226分、コンセントを求めてとても混んでいるケンタッキーにも入ってみる、コンセントはあったが使用されていたので諦める
開始231分、また同じマクドナルドでコンセントを探す、がやっぱり無かった
開始233分、リア凸を期待して箱根の時のサブレを所持していたことが判明する
開始234分、水上バス乗り場に到着するが、誰もおらず看板も片付けられていたが別段問題は無かった、そして5分後お台場行きのチケットを購入する
タイムシフト不調のため以後枠終了まで不明
虎次郎によると水上バスでお台場についた後、周りがリア充で溢れているなか10分ほど待ち(待っている間に記念撮影無料ですがどうですか?と言われ断ったらしい)、1人で観覧車に乗ったらしい
来場者数429 総コメント数1,697 6時間放送を終了後19:01から次枠を取る
開始5分、充電と夕食を求めてマクドナルドに入るがコンセント見つからなかったが、従業員にきけばあるかどうかわかるというコメントにより店員にコンセントがあるかを聞こうとするが、放送が途切れる
その約1分30秒後、復活、画面にはテーブルが映っており、TULLYsでコンセントを借りたらしい
ホットドック(虎次郎によるとタンドリーチキンカレー味)とコーヒーを購入し箱根の時と同様上目遣いで食べ空腹を満たす
TULLYsのコーヒーが一番好きだと発言
食事でこの枠は終了
19:33から続けてTULLYsより放送再開
観覧車が地獄であったと告白
開始5分、当日買ったもの(虎のステッカーとパンダカーストラップ)を披露
リア充に囲まれてどうかしたのか「オセロみたいにリア充とリア充に囲まれたらリア充にならないかな」とか言い出す
実家に帰っても友達いないと悲しい発言をする
開始23分店を出て、帰路につくために臨海線へ向かう
コンドーム屋の隣を通った時に「いつも気になる」発言
臨海線へ向かう途中で放送終了、最後の挨拶で寒さのせいもあって噛んでしまい最後まで虎次郎らしい放送であった
2010年1月26日、飲みに行き(男3人で下ネタばかり言い、あまつさえ女性店員に絡んだらしい)相当に酔っ払い、新宿駅で思いっきりこけて注目を浴びたらしい
2010年02月07日 17:38から秋葉原から配信を行った
この前の枠を13;01から新しいWebカメラのテストとして放送しており、それからアキバへ行くと言ってから4時間も経過していたのはFOMAの端末のUSB接続部分が壊れたので探し回って新しく購入したためであった
散策中猫カフェを発見し、行ってみたい衝動に駆られた
帰宅後(22:09~)行ってきたよ放送を開始
買ってきたおでん缶を食べ(たいして美味しくなかった模様)、さらにキムチラムネを飲んだが、飲んだ瞬間にむせ、急に笑い出し、とてつもなく不味かったようで、罰ゲーム状態となったが、ドMの虎次郎は全て飲みきった
2010年2月08日、虎のパジャマ(下記関連商品参照)を買ってきてそれを着て放送した
2010年2月10日、帰省し、実家から配信した、がリスナーが期待していた元祖虎次郎は寝ていたために登場しなかった
本当は空港から配信する予定であったのだが、ニコ生がメンテのために出来なかった
家を出るときに携帯を忘れ取りに戻ったために飛行機に乗り遅れそうになったらしい
空港の荷物検査の際、ベルトのバックルが探知機に反応してしまい、かなり大きめのウエストのズボンを穿いていた虎次郎はズボンを両手で持って探知機を通る羽目になった
その後北海道から、親の運転する車の横で車載チャット放送を行った
以前、虎次郎の使っていた部屋が両親の寝室となり、部屋にあったものはいろいろ捨てたといわれ、虎次郎は部屋においてきたエロ本がどうなったかとても心配していたのだが、結局なくなっていた
2010年2月11日22:55、実家から元祖虎次郎を映して配信
虎次郎ははじめ警戒し|ω・)状態であったが、途中から姿をあらわしリスナーを萌えさせた
次枠も引き続き猫放送の予定であったが、ニコ生が落ちたために次ぎ枠が取れたのは1:01であった
このため元祖虎次郎は寝てしまっていたので、急遽コンビニに行きたかったからと散歩配信となった
コンビにはすぐだったのだが、カメラもって中に入るわけには行かないので15分ほど野外で雑談することになり、とても寒い中虎次郎は頑張ることとなった
10年02月12日 14:30から予約枠で「昨日終わった雪祭り会場に行ってみる」というタイトルで配信開始
その日の札幌はかなり雪が降っておりかなり寒い状態で虎次郎は手袋を履いた(北海道弁らしい)
開始13分、雪祭り会場の近くから眺めたがほとんど壊れている状態であった
開始16分、時計台到着、リスナーを見事にがっかりさせる
開始18分ごろ、かなり吹雪いてくる
開始22分、うっかり虎次郎は赤信号をわたろうとして思いっきりクラクションを鳴らされる
開始28分、雪像を壊してるところを眺める
開始34分、まだ残っている(といっても半壊)雪像を発見、接近を試みる
その後しばらく壊してる雪像を眺める
開始83分、食事のために味の時計台へ、撮影許可を求め取れたのでそのまま食事へ
ホタテバターコーンラーメンの味噌(1250円)を注文
開始118分完食
開始124分、再び雪像のところへ
開始168分トイレへ行き放送は中断、リスナーからはなんで見せてくれなかったとクレームがつく
開始185分、再び時計台へ
ラストは札幌の夜景を眺めて終了(ラスト5分前に回線が落ち3分前に復帰するというアクシデントもあった)
2010年02月13日、小樽から配信を行った
開始早々、手袋を忘れたので手袋を買いに行き798円の手袋を購入
手袋を購入する時にお金を持ってないことに気づきATMを探すことになる
開始12分、ローソンを発見し5分後無事にお金をおろすことに成功する
開始26分、運河に到着
しばし運河に沿って歩く
開始53分、食事のためにポセイ丼に入り、いくら丼(700円)を注文(店の名物ポセイ丼は2100円だったために諦めた)、虎次郎は笑顔で堪能した
開始67分完食し、会計するが、音声が途切れた(1分後音声戻る)
開始73分、お店の外に飾ってあった踊る猫のおもちゃに癒され、1300円だったので虎次郎は買おうか悩み、コメントの後押しもあり、虎次郎は購入を決意したと思いきや、もうちょっと見て回ると買わずにまた散策に戻る
開始87分、エラーが出まくるがなんとか延長作業を終了するが、雪が強くなり、PCを鞄にしまい、近くの店(銀の鐘)に避難する
店に入り、北海道メロンソフトを食べる、その後トイレへ行き一時放送は途切れる
開始123分、土産物屋をいろいろ物色、いろいろな物に目を奪われる
開始131分、海苔煎餅を購入し、食べ歩く
開始136分、また踊る猫のおもちゃの店へ、今度はちゃんと購入する
また土産物屋でいろいろ物色
開始150分、ソフトクリームのメニューを見て美味そうと言うが、寒さで断念した
開始152分、まりもっこりを見つけるが、虎次郎はその近くにあったおっぱい道に激しく反応する
また、「悪ガキが乗っています」という某国民的アニメのキャラクターらしき姉が弟の尻を叩いているシルエット(鰹のタタキとプリントしてあったので間違いないと思われる)にも大きく反応しし、さらにドスケベアーにも反応した
開始160分、かま栄でパンロールを購入し食す、その後雪あかりの路へ
開始179分、キン肉マンの雪だるまに遭遇した
開始183分、雪あかりの路へ到着
開始188分、放送タイトルを「小樽雪あかりの路に行ってみる【虎散歩】」に変更
開始191分、カップルの残した蝋燭を入れて光っている紙コップを見つけリスナーとともに大いに嫉妬した
その後日も落ちとても幻想的で美しい風景をリスナーともども堪能し、放送は終了した
2010年02月18日 22:24からの「HEAVY RAIN 心の軋むとき」のプレイで、コントローラーが対応しておらず(モーションセンサーのコントローラーは壊れていた)、開始15分でチュートリアルでイーサン(主人公のおっさん)がシャワー浴びたところで全裸のオッサンが映った状態で画面は固まり、詰むという結果に(枠終了までオッサンの全裸が配信された)
次枠、コントローラーを買いに行ったが結局売っていなかったが、それでも配信をした
しかし開始6分で歯磨きでまたもや詰む・・・と思いきや、コントローラーがなんとか反応、かなり苦しいがゲームを続けることが出来ることとなった
1枠目で詰んだのは虎次郎がオッサンのシャワーシーン及び全裸を見たかったからわざとコントローラーが反応しないフリをしていたのだと思われる(当人は否定している)
2010年03月13日 12:30から横浜観光に出かけてみる【虎散歩】を開始したが、運営側の不備で開始できず、その開始できない時間(開始7分)にクルーズがくるということに
開始10分、やっと配信を開始、かなりの強風で虎次郎、棒読みの声がきこえないほどであった
開始24分、水上バス乗り場に到着、待ってる間、カフェで一服し開始44分に乗船その1分後出航その13分後山下公園に到着、途中で船酔いする
開始77分、マリンタワーへ、展望室でしばし景色を眺める 展望室が風で揺れていたが自分の酔いと勘違いした
開始85分、中華街に向かい、開始101分、横浜中華街に到着、小籠包を求めて散策するが、値段をみて結局肉まん、豚角煮まん、おこげふかひれスープなどを堪能する
開始160分、中華街を後にするがこの後のプランはなかった 3分後山下公園に戻ることにする
開始173分、ベロタクシーに乗って赤レンガ倉庫へ、11分後到着
開始196分、カフェ ベルべで丸ごとエビカレーパンを食べる
開始206分、観覧車へ乗るためにコスモワールドへ、しかし強風のために観覧車(室外アトラクションは全て)は運転中止だった
開始219分、撮影はNGであろうから、音声のみで一人お化け屋敷を敢行、映像は見えないため、虎次郎の情けない声、悲鳴や叫びがこだまする配信となり、リスナーはメシウマ状態(虎次郎はめっちゃ怖かったと終わってから震える声でつぶやいた)
その後屋内へ入りまったりと終了した
2010/04/04(日) 14:30より、「自転車で多摩川の方まで行ってみる」というタイトルで外配信を行った
簡単に纏めると、寒い中(途中で雨が降ってくる)、自転車で多摩川まで行き、途中で買ったマックチキンセット(490円)を食べて帰るというものであった
2010/04/11(日) 11:00から「自転車で桜でも見ながら温泉に行く」というタイトルで配信を開始
開始早々トラブルでまともに放送をはじめられたのは、開始12分すぎであった(その間にクルーズがやってきた)
開始19分、自転車の鍵を忘れていることに気づく
開始82分、鍵を購入するためにホームセンターにより、鍵は購入したがハサミがないとあけられないのでコンビニにハサミを買いに行くことになる
開始107分、昼食にハンバーグを食べるためにお店に、虎次郎はつい本名(苗字のみ)を言ってしまった
席に案内され、ダブルチーズのタワーハンバーグの2段(300g)を注文するが、隣に人がきたためにチャット放送になる
開始時間の関係から昼食をとってない空腹のリスナーも多かったのだが、虎次郎(普段はドMなのに)はおいしそうに見せ付けるように食べ、リスナーに喧嘩を売った(余談だが、その夜、虎次郎はしょうが焼き弁当と間違えて隣においてあったチーズハンバーグ弁当を買って夕食に食べた)
開始170分到着。3分後、入浴のために一旦放送をきる
15:00より放送再開(放送タイトルは「自転車で桜でも見ながら温泉から帰宅」)
休憩室からだったのでしばらくチャット放送
開始10分、外へ、一旦放送が止まるが4分後会計する音声が聞こえる
開始26分延長作業等がおわりやっと出発
開始45分、自転車をこいでいると口に虫が入る
そのあとうろうろし最寄の駅の近くで放送を終了した
2010/04/14(水) 21:00から「【コミュ半年&200人突破記?念】主の嫌いな食べ物を克服さ?せて!!」放送開始
事前にリスナーから募集した料理及びレシピに関してはコミュの掲示板36~41参照
豆腐なっとうハンバーグは卵を使わなかったがためにハンバーグにならなかった
1品目、納豆チーズ巾着を食べた瞬間、顔が以前キムチラムネを飲んだ時と同じになり、すぐにご飯をほおばりコーラを飲んだ
2品目の豚肉でチーズとトマトを巻いてフライパンで焼いたものは美味しかったようである
3品目の納豆グラタンは口に入れた途端に虎次郎は口を押さえて笑い出し、すぐにコーラに手を伸ばした、そしてリスナーから顔が歪んでいると指摘される
4品目、失敗したハンバーグにならなかったもの(豆腐納豆そぼろ?)にポン酢をかけて食し、これはいけたようであるが、リスナーの興味はそれを入れていたたまごっちのかわいいお椀に注がれていた
そしてそぼろなのだからスプーンで食えと指摘されスプーンに持ち替えたが、スプーンには納豆がついていた
食べ物は粗末にしてはいけないので料理を堪能
その後、余ったトマトを丸かじりということになり、少しだけかじったが虎次郎は悶絶した
リスナーから砂糖をかければいいとアドバイスされ砂糖をかけて食べるが、やっぱりダメだった
次は塩ということに、取りに行く前虎次郎はむせる
そして塩で食べたが、さらに悶絶した
コーラで口直しする
ここで虎次郎は納豆を普通に食べるという暴挙としかいえない行為に出る
当然のことながら無理で、食べた瞬間無言、無表情になり、顔が歪んだ後黙ってご飯を食べる
続いてキムチ納豆にして食べ、こちらは納豆の臭いがなくなるということで普通に食べれたと思ったが、次第に顔が歪みだし、キムチの量が少ないとダメだった
虎次郎の歪んだ顔とともに枠は終了
11分後、次枠開始
料理はぜんぜん減っていなかった
納豆チーズ巾着にポン酢をかけて食べたが、やっぱり無理だった
そして、少しずつ料理を食べるが、いっこうに減らず、食べるたたびに歪んだ表情を見せ「かおww」といったコメをもらう
虎次郎は「キムチラムネのほうがマシ」という言葉を残す
そしてコメントから納豆に生卵としょうゆを混ぜて食べようとするが、卵がおおく掬えないのでしかたなく嫌々少しだけご飯にかけて食べる、美味くはないが食べれないことはなかったようで虎次郎はほぼ無反応であった
虎次郎「胃が気持ち悪くなってきた」
ここでリスナーから、頑張ったなど慰めのコメントが流れだす
結論、納豆は食べられない、トマトは焼くなどをすれば食べられる - 2010/04/20(火) 00:39からの「寝る前の雑談枠」において虎次郎はお絵かきを行った
虎次郎画伯の描く絵は常人の感性では理解できない恐ろしく崇高なものであった
その絵はリスナーを爆笑の渦に放り込み、リスナーからお絵かき放送レギュラー化の希望が寄せられることとなった
後日またお絵かき放送を行ったが、その芸術性は文章であらわすことは不可能である
どうしても見たい人は、ぜひともその目で確かめて欲しい
2010/05/05(水) 10:00から【自転車載】自転車で横浜に行?く【虎散歩】を開始
新百合ヶ丘のマクドナルドから配信開始
開始8分移動開始
開始12分、クルーズが到着、完走した模様、15人降りたようだ
開始23分、コメントが異常に多いと思ったらちくわちゃんランキングで6位であることが判明した
開始55分、坂道でへばった虎次郎は延長がてら自販機で飲み物を買い休憩する
開始61分、休憩終了、再出発
開始84分、ママチャリに追い抜かれる
開始93分、虎次郎がリア凸がきたら食事を奢るかもしれないと言ったら、各地のリスナー(北海道から九州まで)が今から家を出る発言をし、虎次郎焦る
開始96分、子供を2人乗せたママチャリに抜かれる
開始112分、延長のためにサティの駐輪場へ、イヤホンが電池切れ?でおかしくなる
開始121分、また自転車へ、おばちゃんに声をかけられ、会話する(リスナーからおばちゃんナンパ疑惑がおきる)
開始124分、たまに音が聞こえなくなるが再スタート
開始130分、ローソンで停車しイヤホンの調子を確かめ、電池を購入、イヤホンの問題は解決した
開始142分、別のローソンでクロスバイクの休んでいる仲間(だと思ったらカップル)を発見する
開始145分、pspのナビがおかしくなりどこにいるのか分からなくなる(1分後ナビ復帰)
開始160分、赤レンガ倉庫に到着
開始164分、サイダーを購入するが、すぐにこぼす(何やってんだか)
開始173分、最初からしつこかった荒しに業を煮やしたリスナーの意見によりNG設定をしている間にコミュ人数が300人を突破する
開始180分、結局、虎次郎にはどれが荒しなのか判別できず、放置することになる
開始190分、大道芸に遭遇するがすぐに立ち去る
開始199分、大桟橋到着、自転車を停める、リスナーから自転車ににんじん号と命名される
開始217分、爆音とともに、急に配信が停止、しばらくリスナーの虎次郎を呼ぶ絶叫コメが続くことになる
開始222分、復帰、一個目のバッテリーが終わった模様
開始238分、中華街に到着
開始247分、パンダまんを購入し、港の見える丘公園へ移動開始
開始261分、一度諦めて公園の下で食べようとするが、坂を上れば良いという指摘を受け再度移動開始 開始268分、やっと到着、ちょうど画面右下に人が映り、リスナーは右下で盛り上がる(その間虎次郎はNG作業にいそしむ)
開始277分、パンダまんを食べようとするが、パンダまんは潰れていた
開始287分、帰路へ、途中自転車の名前で盛り上がるが結局にんじん号に変わりはなかった
この間、荒しとリスナーの悶着や雑談に終始する
開始350分、帰りの予約枠を取り、この後の枠も90分間雑談メインで放送が行われた
放送は過去最高に盛り上がり(来場者1541人、総コメント5525)、運営からシルバーチケットが送られてくることとなった - 2010/05/09(日) 10:30から自転車載】新宿のビル群に行?ってみる【虎散歩】を開始
しかし、虎次郎は準備のために遅刻、6分後登場したが、それと同時にきていたクルーズも去って行った
そしてちゃんと音が出たのが開始8分、自転車がスタートしたのが開始13分であった
開始51分、多摩川通過
びっくりドンキーやすき家といった食事するところを見かけるたびに、店の名前を呼ぶようになる
開始79分、ナビにしたがっていると結局もとの直線道路に戻る m9
開始114分、都庁が見える
駐輪場を探してうろうろ、迷子になる
開始134分、やっと駐輪場を発見、移動、3分後やっと駐輪する(駐輪作業中に虎次郎は頭をぶつける)
開始147分、新宿NSビルへ
開始160分 昼食のために「自然酒庵 虎之介 はなれ」へ 虎丼を注文する
開始165分、顔を見せるがサザエさんのようだとコメをもらう
開始172分、料理が来る、先日と同じようにリスナーに見せ付けるように食べる
開始183分、地震に見舞われる
開始191分、食事終了、お会計1050円也
開始209分、都庁正面突破を図るが出来ずに迂回する
開始211分、都庁に進入、展望台へ、エレベーターで2分ほど放送が途切れる
開始220分、展望室で景色を満喫する(コナンの飛行船が映りこむ)
開始225分、突如放送が途切れる、5分後復帰、バッテリー交換をしていた
開始238分、土産物屋へ行き、土産を購入
開始245分、自転車へ戻る、降りのエレベーターはなぜか電波は生きていた、そして例の如く駐輪場の場所を忘れ迷う
開始254分、やっと自転車のところに到着、カメラをつけるなどの作業へ(虎次郎、今度は顔面を打った)
開始261分、代々木公園に向けて自転車スタート
GPSがちゃんと機能せず、なぜかすでに目的地の代々木にいることになっていた
開始275分、突如放送が途切れ、事故にあったのかとリスナーに心配されるが4分後復帰 単なる接続切れであった
開始285分、いろいろ、設定等が完了し、自転車スタート
開始289分、何か賑やかな音が聞こえたので、そちらへ寄り道
出店が出ており、代々木競技場で何かイベントが行われている模様であった
開始291分、自販機でペットボトルのお茶を購入、PCの冷却に使う
出店で何か買おうと思うが。財布にお金がないことを思い出して断念する
開始300分、また放送が途切れるが6分後復帰する
開始317分、帰路へ
無料延長を使いきり次枠(予約枠)へ
ケンタッキーで終了しようと思ったが、虎次郎はリスナーからの指摘で財布に300円しか入っていないことを思い出した
百合丘駅近くのファミリーマートでお金を下ろし、ケンタッキーで食事をしながら終了した - 2010/05/16(日) 10:00より【自転車載】浅草など下町を走?る【虎散歩】開始
虎次郎の脛毛のドアップからスタートする
開始6分、クルーズが到着、4人が降りる
開始7分クルーズが去ると同時にスタート
開始11分、リスナーの指摘で今ココを起動してないことに気づく
昼食に何を食べるかで盛り上がる
開始20分、コンビニに停め、カメラ調整、今ココ起動、マイクに風の音が入らないようにガーゼを購入し巻きつける
さらに電池買うのを忘れていた事に気づきまたコンビニへ
開始36分、漸く再スタート
開始71分、信号待ち中におっさんに話しかけられる PSPのナビに興味があった模様
開始99分、ハチ公バスにリスナー共々癒される
開始139分、PSPを落とし通行人に拾ってもらう
開始160分、お囃子の音が聞こえてくる
開始163分、スカイツリーが見え、リスナーが大いに盛り上がる、雷門へ
開始171分、神輿に遭遇
開始174分、なぜか知らないおじさんに写真を取られる
開始184分、人形焼を購入
開始186分、別の生主(遊鬼)と遭遇、一緒に行動することに
虎次郎が人見知りなためにあまり話が続かない
開始209分、さらにもう一人生主と合流する
人見知りの虎次郎はさらに空気になる
3人でどじょうを食べに行こうとするが、目当ての店はとても込んでいたために断念
そのご一人と別れ、開始262分、虎次郎は遊鬼とともにもんじゃを食べに行くことに
移動中、リスナーは何もんじゃがいいかで話は進み、中にはカロリーメイト(虎次郎の朝食)を推すものもいた
開始279分、盛大にPSPを落とす
開始306分、もんじゃのはざまにて食事
お好み焼き2枚(豚玉、はざま天)ともんじゃ(もち明太)1人前を頼む(総額4980円)
コンセントを借りることに成功 - 遊鬼の指導で虎次郎は初もんじゃつくりに挑戦するが結局途中から遊鬼がつくることになる
食べている途中で枠終了
16:02から一般枠で「もんじゃを食べる配信」を開始
もんじゃの食べ方を遊鬼に教えてもらう
虎次郎と遊鬼は二人で盛り上がる
もんじゃ完食後、生チョコアイス(チョコと抹茶)を注文する
リスナーが二人の仲の良さから二人を恋人あつかいして揶揄する
次枠も16:32から一般枠でタイトルそのままで開始
すぐに食事は終わり、お会計、遊鬼が奢ろうとするが虎次郎は駄目だと言って割り勘した
開始8分自転車スタート
アキバへ
開始14分、次枠の予約作業をはじめると同時に放送が停止、そのまま20分で終了した
17:00から予約枠【自転車載】浅草から帰る【虎散歩】開始
開始19分、アキバに到着、目当ての店を目指す
開始26分、目的の店に到着、カメラを固定する器具を購入し、遊鬼に取り付けてもらう
開始65分、いろいろと親切にしてもらった遊鬼にリスナーともども感謝する
開始69分、遊鬼と別れ家へ向けて出発
PSPが不調、虎次郎はどうやって帰れば良いか本気で悩む
開始88分、PSP復活、虎次郎は本当に泣きそうな声で復活を喜んだ
日も落ち半袖短パンの虎次郎は寒くなってくる
開始99分、法務省前を通過、虎次郎は自分には縁がない言う
開始180分、20時になり無料延長が不可となったので終了、一般で次枠(20:00開始)へいき家の近くで終了した - 総走行距離77キロ
- 2010/05/30(日) 10:00から【自転車載】山手線を一周した?い【虎散歩】をスタート
しかし寝坊して送れたため配信が開始されたのは開始6分である
開始8分、クルーズ到着
開始10分、自転車スタートとおもいきやサドルが高いので調整、再スタート
開始49分、ボトルケースが空だったことに気づく
延長するのを忘れ枠が終了する(=シルバーチケットを無駄にする)
一般枠で次枠開始
22分で一度枠を切り、予約枠を取って11:30から次枠へ
ゲータレード購入
開始9分、渋谷のスクランブル交差点に到着
開始11分、ハチ公にリスナーが大興奮しコメントがフィーバー
開始12分、渋谷駅を写真に撮り、開始15分山手線一周開始
開始27分、原宿駅到着
開始39分、代々木駅到着
開始53分、新宿駅到着
開始64分、新大久保駅到着
開始73分、高田馬場駅到着
開始81分、目白駅到着
開始93分、池袋駅到着
開始112分、大塚駅到着
開始121分、巣鴨駅到着
食事のためにうろうろするが、人が多いから逃げ帰る
開始130分、駒込駅到着、近くでみつけたおみくじをひくが小吉だった(願い事、気をつけねば中途で破れる)
開始141分、田端駅到着
昼食のために、マクドナルドへ、ついでにバッテリーも交換する
PC用コンセント発見、注文後に借りて充電開始
チキンタツタのLLセット(700円 キャンペーンでLLサイズだとグラスがもらえる)飲み物はオレンジジュースを購入
虎次郎はスカートを凝視しながら食事し、リスナーからつっこまれる
サバンナの高橋に似てるとリスナーに言われる
開始174分、食事を終え出発準備、開始179分、再出発・・・とおもいきや鍵をかけたままであった
開始180分、再出発
開始185分、西日暮里駅到着
今ココの調整
開始194分、日暮里駅到着
開始200分、鶯谷駅到着
PSPの電源が入らなくなる
開始214分、コンビニで電池を購入、しばし(約9分)放送が途切れる、バッテリーがきれていた模様、近所がラブホ街であったのでリスナーにいろいろ心配される
開始228分、再スタート
開始230分、上野駅到着
開始236分、信号待ちの間に下水の臭いにやられる
開始238分、御徒町駅到着
開始247分、秋葉原駅到着
神田へ向かわず、いつもの癖で新宿に帰りそうになるがリスナーからの指摘で戻る
開始258分、神田駅到着
開始273分、東京駅到着
開始284分、有楽町駅到着
開始287分、PSPがおかしくなる 帝国ホテルに突っ込んでいた
開始290分、新橋駅到着
逆走する
開始299分、浜松町駅到着
開始310分、田町駅到着
開始322分、品川駅到着、コミュ人数400人突破に気づく、なぜか記念に自分を撮影し、恥ずかしくなる
道間違えて自転車進入禁止のところを突っ込み五反田方面へ
開始335分、大崎駅到着
開始342分、五反田駅到着
開始350分、目黒駅到着
無料延長を使いきり枠終了
予約に失敗し、18:00から恵比寿駅から予約枠スタート
開始2分、自転車スタート
開始12分、イヤホンの電池を交換する
開始22分、渋谷駅到着山手線一周達成
相変わらず演説は五月蝿かった
人が多いので見えるがハチ公に近づけず
開始32分、帰宅へ自転車スタート
いつもどおり様々な話題で盛り上がる
開始102分、百合丘駅に到着
開始110分、駅前のベンチから終了
総走行距離83キロであった - 2010/06/06(日) 11:00 から【自転車載】都内を自転車で徘?徊する【虎散歩】開始
例の如く遅れ、開始7分から配信開始
カメラを固定する器具を紛失し、カメラをビニールテープで留めまた買いに行く(御茶ノ水)のが最初の目的に
開始12分自転車スタート
リスナーが再生コマンドで音楽を流し、ちょっと怖くなる
再生コマンド停止措置のために一時停止、もろもろの設定もする
不安定でちょくちょく放送が途切れ、リスナーは見捨てられたと勘違いする
恋人の有無、マクドナルド、びっくりドンキーの話などで盛り上がる
開始60分、セブンイレブンで飲み物等をお買い物
カップうどんとブラックコーヒーを当てる
今ココがタンザニア大使館に突入していた
ウイダーinゼリーでエネルギー補給
開始71分、コンビニから出発
開始75分、家の鍵がないことに気づきリスナーを巻き込んで騒動になる
1分後発見
開始95分、虎次郎は男のコミュにしか入ってないことが判明、ウホッ疑惑がますます濃くなることに
開始106分、渋谷にて自転車屋をのぞくが無かった
開始155分、目的地到着、目的の物を購入し自転車に取り付ける
日比谷で食べ物を探しそのうちいつのまにか有楽町を経て銀座へ
開始191分、フリスクを配っているお姉さんからフリスクを貰う
開始195分、サブウェイでツナ、セサミ、トマト抜き、ポテト、オレンジジュースを持ち帰りで注文
日比谷公園へ
開始207分日比谷公園到着、食事をするためのベンチを探す
開始210分、食事開始、予想通りオレンジジュースがめっちゃこぼれていた
一人でどことなく淋しそうに食事をする
袋が飛んでいき拾いにいく、虎次郎「ゴミを撒き散らしてはいかん」
開始227分、食事を終え出発する、サングラスを忘れそうになる、途中ゴミを捨てる
お台場を目指すが、ナビはレインボーブリッジを示していたために別ルートへ
開始294分、とりあえず駐輪場へ駐車
頭痛がするなかお台場へ突撃へとおもいきやとりあえず頭痛薬を探す
猫カフェに激しく反応する
開始308分、マツモトキヨシにてポカリスウェットとイブクイック頭痛薬を購入
頭痛薬をポカリで飲み干す
開始326分、次枠を予約する
開始344分帰宅へ、リア充達の横を通り水上バス乗り場へ
水上バスは出たばかりなのでそのまま自転車で帰ることに
無料延長を使いきり枠終了
17:00 から次枠開始
開始23分、迷子になっていることに気づく(新橋駅周辺にいた模様)
開始26分、延長しようとしたらそばにいた鳩が欠伸をし一瞬延長を忘れる
開始66分、びっくりドンキーによって帰ろうかと考える、そしてどっくりびんきーと言ってしまう
開始112分、びっくりドンキーに到着
店に入るが恐ろしいほどの人が待っていたので断念する
開始122分、ロイヤルホストに到着
ハンバーグステーキ&エビフライセット(ライス大盛)を注文
例の如くリスナーに見せ付けるように食べた
開始166分、会計を済ませ家路へ
無料延長が出来なくなる8時になりそのまま終了 - 2010/06/13(日) 11:30 から【自転車載】多摩境の温泉に行ってくる【虎散歩】開始
開始5分スタート
開始6分、クルーズ到着、しかしクルーズからのコメはなかった(故障してたらしい)
開始15分、PSPナビがツンデレをおこし、勝手に目的地を変更居ていた
自動延長が作動せず手動でしようとするが、延長ボタンがなく延長できたのは終了ギリギリの5秒前だった
サングラスを忘れたことに気づく
開始83分、到着
開始90分、食事、十割天ざるそば(竹)を注文
開始113分、食事終了
開始120分、温泉へはいるために一度枠を終える
15:17から次枠「コストコで放送する」開始
コストコの駐車場、凸者(おきき)の車から配信がスタートする
凸者とコストコの中を試食、試飲しつつ物色する
行列がながいので凸者に代わりにホットドッグを買ってもらい、虎次郎は席を確保しに行く
15:47からさらに次枠
開始2分で凸者到着
虎次郎がホットドッグをつくり飲み物を入れる間、凸者がカメラを持ちリスナーの相手をした
虎次郎が作った乗せまくったホットドッグは見た目がグロかった
とある理由により虎次郎のツボに入ることがおきる
ホットドッグはかなり大きく食べきれないと諦めかけたところ、ドSなリスナーのコメントにより食べきると宣言る
開始28分に食べきった
大木凡人
16:30から予約枠で次枠【自転車載】多摩境の温泉の帰り【虎散歩】開始
コストコの駐車場から凸者の車から車載開始
虎次郎は凸者の車と友人のもっている車種が同じにもかかわらず気が付かなかった
駐輪場でにんじん号のとなりに駐輪していた自転車のハンドルが前後逆になっており、盛り上がる
開始21分、準備完了
開始23分、スタート、スタートした瞬間に凸社さんに写真を撮られる
開始30分、延長し忘れ枠終了
17:01、17:31、一般枠で放送
途中で凸者が帰宅合流
サウナに我慢して5分入っていたことが判明
その後もっと我慢して水風呂へ20秒入ったらしい
17:59、近所の(いつもの)ミニストップに到着
30分になり、枠終了 - 2010/06/26(土) 23:00【400人突破記念】世にも恐?ろしいラムネを飲む!!開始 「Hail Holy Queen」をBGMにいつもどおりループで開始
買ってきたラムネを公開
開始7分、たこ焼き風ラムネを空け、飲もうとしてにおいで笑う
飲んでからも口を押さえて笑い、そしてむせる
感想は「飲めなくはないw、ソースの味がするけどww、でもね、 うぼふぅ、これまってソース炭酸 ソース炭酸、軽く鰹節の味もする あぁ鰹節」
開始10分、2本目わさびラムネ
飲んでやっぱり口を押さえ笑う
感想「鼻wwwwああ、これツーんって言うか・・」また飲んでむせる「これ飲んだ後に絶対おぇーってなる」 「なんていうか、完全にわさび、わさびだよわさび わさびを水で溶かして炭酸水入れた そのままやん」
開始12分、3本目もみじ饅頭ラムネ
なかなかあかない
臭いを嗅がずに飲む
案の定口を押さえ一言「甘めえ」
「他のよりマシ」
開始15分、4本目激辛カレーラムネ
カレーは溢れた
飲んだあと一瞬真顔になり、すぐに口を押さえ笑い出す
感想は「辛い、めっちゃカレー、ほんとにカレーの味がする」
口直しにもみじ饅頭を飲んでむせる
開始17分、5本目スイーツ系ラムネシュークリーム風味
高校生がインターンシップで開発した物であった
おもいっきりこぼれ、ここでクルーズ到着
飲み、ん?ん?ん?と反応したあとやっぱり口を押さえた
感想は「一番マシ」
一番まずいのはわさび、わさびとカレー
開始20分、ブレンド開始
臭いがヤバイ
指で混ぜる
一気に飲み干す
やっぱり口を押さえる
いきなり笑い出す
感想「かれぇ、カレーがぁ、あのね、うぼぇ、あのね、全ての味はするんだけど、とりあえず、飲むときに飲むときにカレーのぶわっときて痛ーい」 とりあえず最強はカレーラムネ
分量変えてまたブレンド甘いの多めで
臭いをかいで鼻を押さえ、「少ししかカレー入れてないのに鼻が痛い」
一気に飲み干す
例の如く口を押さえる
目を押さえ、涙をぬぐう
「大丈夫 は き は し な い よ(涙声)」
「もう笑いと涙とわけわかんないよね(涙声)」
次枠
ループではじまる
グラスを変え、残り全部混ぜる
色はファイブミニっぽかった
一口飲んで、飲めそうな反応した途端顔をゆがめ「ごめん、嘘ついた」と言い口を押さえ横を向いてしまった
感想「凄い騙された気分 アッー!アッー!アッー!鼻でカレーがきて、後味でシュークリームがくる なんか鼻ツーン口はアマーみたいな感じ」
「泣いていいですか?」 開始9分、凸待ち開始
開始11分、凸がくる 凸者ふっくー
じゃあ二人でBLの掛け合いしようかというリクコメに応え、ノリノリで二人は行う
開始14分、続けて凸がくる
女性だったために虎次郎のテンションが急激に上がり、ブレンドラムネを飲みまくる
にんじん号と名づけた人であった
虎次郎がリスナーに愛を叫ぶというフリで終了
開始17分、さらに凸がくる
またしても女性だったので虎次郎は動揺する
ここで凸がとまる
虎次郎はおめでとうだけ言ってきってくれてもいいと言う
開始23分、またも女性から凸が来る
そして虎ちゃん400人おめでとうと言って落ちる
開始24分、続けて凸がくるが、凸者の音量が小さく聞こえなくきれてしまう
開始26分、またも女性から凸(23分に凸した女性)
虎次郎は男が来ないとぼやきだす
開始27分、さらに女性から凸
次枠へ
開始3分、凸(実は筆者) 酔っ払って服を脱いで振り回す虎次郎を再現するよう無茶振りをするが、拒否される
しかたないので踊ってもらい、落ちる
虎次郎は謎の踊りを踊り恥ずかしくなる
本当は「所持している大人の玩具を虎次郎が自分自身に使い、保志声のキャラを演じる」をふる予定だったが自重したのは秘密である
開始8分、石鹸から凸
虎次郎のストッキング第三回出場が決定した
開始12分、三浦市の16歳の女性から凸
開始17分、凸がくるが取る前にきれる
続けて凸がくる、またも女性で、「虎ちゃんちゅっちゅ」と言って落ちる
虎次郎のニヤニヤがとまらなくなる
虎次郎のスカイプに「このリア充が!」というメッセが大量に飛んでくる
開始22分、ラムネを飲みきる
最後にカレーが残っておりピリっとしたらしい
開始24分、女性からまた凸(三浦市の16歳)
次枠
開始早々ストッキング写真を公開
開始5分ふっくー2回目の凸
いきなりウホッなセリフ回し
そしてこのまま男二人のラブラブタイムに突入
枠終了まで様々な会話が繰り広げられた
次枠
続・虎次郎とふっくーのイチャイチャタイム
途中で女性から凸がきて、虎次郎はどうしようもないくらいニヤニヤし、リスナーから指摘されまくる - 10年10月14日
- 1周年記念に納豆を食べる放送をやった。
- 開始7分、納豆を一口口に運ぶ。
虎次郎の顔は固まった。
開始9分、納豆にチョコレートクリームを足す。
口に入れた瞬間吐いて笑い出す。
そして一言「ないわ!」
もったいないからと全部食べきり、むせる。
開始12分、2パック目、苺ジャムを投入。
見た目がすでに…。
やはり無理だった感想は「臭みと酸味の競演」
これも食べきる。
開始17分、チーズとともに食べる。
なんと感想は「これいいじゃん」
だったがやっぱりダメだった。
開始21分、焼きそば投入。
「これうまいですね、これ普通にうまいですね、これなら普通にいけます」
開始23分、新しいパックをあけてデザートにプリン納豆。
驚きの表情で「いける」
めっちゃうまいらしい。
しかしながらしばらくすると結局ダメだった。
- 2010年1月01日、0:08から「年越し放送!!・・・のはずがw」というタイトルで、(ニコ生がが落ちたため出来ず)
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 2
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%99%8E%E6%AC%A1%E9%83%8E
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%99%8E%E6%AC%A1%E9%83%8E