蟲師(むしし)とは1999年から2002年までアフタヌーンシーズン増刊で連載、2003年から2008年まで月刊アフタヌーンに隔月連載された漆原友紀のマンガ。
2005年にART LANDによりアニメが制作され、フジテレビで放送された。2007年大友克洋により、オダギリジョー主演で実写映画化された。
その後、2013年11・12月発売の月刊アフタヌーンで前・後篇の特別読みきり「日蝕む翳」が掲載された。
2014年1月4日23時30分にアニメ版特別篇「日蝕む翳」(ひはむかげ)がTOKYO MXとニコニコ生放送で同時放送され、また放送終了後に2期の発表された。
現在2期まで放送された。原作最終話「鈴の雫」が特別編として2015年初夏に劇場にて上映決定。
概要
アニメ
アニメ(一期)
全26話の放送。第20話まではフジテレビ系列で2005年10月~2006年3月まで放送。
第21話以降はDVDのみでの収録予定だったが、好評を受けBSフジで2006年5月から放送された。また、BSフジでは2006年10月~2007年3月にかけて再放送している。
2006年3月25日、東京国際アニメフェア第5回東京アニメアワード・テレビ部門優秀作品賞を受賞。また、美術監督の脇威志が美術賞を受賞した。
監督の長濱博史は様々なインタビューにおいて「原作に忠実であることを心がけた」と繰り返し語っている。
メインスタッフ
メインキャスト
音楽
一期目録
話数 | サブタイトル | 動画 | 話数 | サブタイトル |
動画 |
---|---|---|---|---|---|
第一話 | 緑の座(みどりのざ) | 第十四話 | 籠のなか(かごのなか) | ||
第二話 | 瞼の光(まぶたのひかり) | 第十五話 | 春と嘯く(はるとうそぶく) | ||
第三話 | 柔らかい角(やわらかいつの) | 第十六話 | 暁の蛇(あかつきのへび) | ||
第四話 | 枕小路(まくらのこうじ) | 第十七話 | 虚繭取り(うろまゆとり) | ||
第五話 | 旅をする沼(たびをするぬま) | 第十八話 | 山抱く衣(やまだくころも) | ||
第六話 | 露を吸う群(つゆをすうむれ) | 第十九話 | 天辺の糸(てんぺんのいと) | ||
第七話 | 雨がくる虹がたつ (あめがくるにじがたつ) |
第二十話 | 筆の海(ふでのうみ) | ||
第八話 | 海境より(うなさかより) | 第二十一話 | 綿胞子(わたぼうし) | ||
第九話 | 重い実(おもいみ) | 第二十二話 | 沖つ宮(おきつみや) | ||
第十話 | 硯に棲む白(すずりにすむしろ) | 第二十三話 | 錆の鳴く聲(さびのなくこえ) | ||
第十一話 | やまねむる | 第二十四話 | 篝野行(かがりのこう) | ||
第十二話 | 眇の魚(すがめのうお) | 第二十五話 | 眼福眼禍(がんぷくがんか) | ||
第十三話 | 一夜橋(ひとよばし) | 第二十六話 | 草を踏む音(くさをふむおと) |
特別篇 日蝕む翳(ひはむかげ)
新作の読み切り「日蝕む翳」の後篇が載った月刊アフタヌーン発売の10日後、2014年1月4日にニコニコ生放送とTOKYO MXで放送された。今までの作品と異なり1時間構成になっている。
1期放送から約8年、原作完結から約5年が経過している。スタッフは1期と同じ。突然の特別篇に原作ファン・1期のファンは歓喜し、新規視聴者も映像美と世界観に酔いしれた。
このとき2期放送の決定が発表された。
アニメ(2期:続章)
2014年4月から6月までと2014年10月から12月までの分割2クールで放送された。スタッフは1期と同じ。
続章目録
話数 | サブタイトル | 動画 | 話数 | サブタイトル | 動画 |
---|---|---|---|---|---|
第一話 | 野末の宴(のずえのうたげ) | 特別編 | 棘の道 (おどろのみち) 前編 | ||
第二話 | 囀る貝(さえずるかい) | 棘の道 (おどろのみち) 後編 | |||
第三話 | 雪の下(ゆきのした) | 第十一話 | 草の茵(くさのしとね) | ||
第四話 | 夜を撫でる手(よるをなでるて) | 第十二話 | 香る闇(かおるやみ) | ||
第五話 | 鏡が淵(かがみがふち) | 第十三話 | 残り紅(のこりべに) | ||
第六話 | 花惑い(はなまどい) | 第十四話 | 隠り江(こもりえ) | ||
特別番組 | 蟲語(むしがたり) *1 | 第十五話 | 光の緒(ひかりのお) | ||
第七話 | 日照る雨(ひてるあめ) | 第十六話 | 壷天の星(こてんのほし) | ||
第八話 | 風巻立つ(しまきたつ) | 第十七話 | 水碧む(みずあおむ) | ||
第九話 | 潮わく谷(うしおわくたに) | 第十八話 | 雷の袂(いかずちのたもと) | ||
第十話 | 冬の底(ふゆのそこ) | 第十九話 | 泥の草(どろのくさ) | ||
特別番組 | 蟲語 第二夜(むしがたり だいにや) | *2 | 第二十話 | 常の樹(とこしえのき) |
*1 特別番組の蟲語の配信期間は終了している。
*2 ニコニコでの生放送や配信は現在のところなし
*3 特別編「棘の道」は、2014年春期とは別に8月に前後篇をまとめて放送。
(ニコニコ生放送では前編を10月11日、後編を10月18日にそれぞれ放送。)
アニメ劇場版
続章 第二十話の次回予告で原作最終話「鈴の雫」が「2015年初夏に劇場にて」と発表された。
関連動画
PV&対談
MAD関連
関連生放送
一期
日蝕む翳
続章
関連チャンネル
関連項目
移動
- 21
- 0pt