行くぜっ!怪盗少女 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ももいろクローバー - シングル曲 | |||||||
C/W | 走れ! | ||||||
リリース | 2010年5月5日 | ||||||
ジャンル | J-POP | ||||||
時間 | 16分44秒 | ||||||
レーベル | UNIVERSAL J | ||||||
ももいろクローバーシングル年表 | |||||||
|
行くぜっ!怪盗少女(いくぜっ!かいとうしょうじょ)は、ももいろクローバー、及びももいろクローバーZの楽曲である。
概要
メジャーデビューシングルの表題曲で(所属レーベルはUNIVERSAL J)、インディーズを含めて通算3枚目のシングルである。
TBSテレビ系『ランク王国』2010年4・5月度オープニングテーマである。
作詞・作曲・編曲はいずれも前山田健一が担当している。
イントロのセリフ部分にメンバー全員の名前が入っている、まさに名刺代わりとも言うべき一曲。百田夏菜子の代名詞とも言うべきエビ反りジャンプが初披露されたのもこの曲の振り付けからである。
初回限定盤は、A(あかり盤)、B(あーりん盤)、C(ももか盤)、D(かなこ盤)、E(しおり盤)、F(れに盤)が発売されており、メンバー別のソロジャケットとなっている。
2012年7月25日、バンダイナムコゲームスの太鼓の達人新筐体に本曲(Z ver.)が収録された。比較的簡単な部類だが、おに譜面では16分音符地帯で不可を出さないように要注意。9月にはドンチャレのスコアアタックのお題として採用された。
同年8月2日、コナミのダンスゲーム「DanceEvolution ARCADE」に本曲(Z ver.)が収録された。ダンスモーションは5人分の振り付けを再構成したものになっている。
また、同年11月には「REFLEC BEAT colette」にも本曲(Z ver.)が収録された。
太鼓の達人 | ||||
BPM | 160 | |||
譜面難易度 | かんたん | ふつう | むずかしい | おに |
3 | 4 | 3 | 6 |
DANCE EVOLUTION ARCADE | |||
BPM | 160 | ||
譜面難易度 | 難易度 | ||
4 |
REFLEC BEAT | |||
BPM | 160 | ||
譜面難易度 | BASIC | MEDIUM | HARD |
4 | 6 | 9 |
収録曲
- 行くぜっ!怪盗少女
(作詞・作曲・編曲:前山田健一) - 走れ!
(作詞:INFLAVA 作曲:Koji Oba・michitomo 編曲:michitomo) - 行くぜっ!怪盗少女(OFF Vocal ver.)
- 走れ!(OFF Vocal ver.)
Special Edition発売
2012年9月26日、『行くぜっ!怪盗少女~Special Edition~』が発売される。
これは、 シングル盤に「行くぜっ!怪盗少女」のPVを入れた、リパッケージシングルである。
歌詞の変更について
「行くぜっ!怪盗少女」の歌詞は、途中で全メンバーの名前が入っているが、早見あかりが脱退したことにより、歌詞の変更を余儀なくされた。早見あかり脱退後の歌詞を「Z ver.」(ゼットバージョン)と称している。
これは、ご存知のように早見あかりの脱退を機に「ももいろクローバー」が「ももいろクローバーZ」に改名したことに由来する呼び名である。
関連動画
関連商品
初回限定盤
通常盤
Z ver.収録CD
Special Edition
関連項目
- 3
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%9C%E3%81%A3%21%E6%80%AA%E7%9B%97%E5%B0%91%E5%A5%B3