衛星アニメ劇場単語

エイセイアニメゲキジョウ
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

衛星アニメ劇場とは、NHK衛星第2(BS-2)で放送されているアニメ番組である。

概要

1990年放送開始。前身の「衛星こども劇場」ではアニメのほかに子供向け番組全般を放送していたが、それをアニメのみに特化したのがこの番組である。放送した作品が地上波配信されても、衛星アニメ劇場とは変更されることはない。

再放送(他局含む)、新作、海外作品等様々なアニメが放送されている。

2003年3月度までは平日夕方18時台に帯番組で毎日2作(+ショート1作)ずつ放送されていた。ルーツ子供向け番組だったために「おねえさん」(後に「ナビゲーター」に称)が番組全体の進行を行っており、アニメ放送の間におねえさん視聴者のお便りや工作などを紹介したり、作品についてっていた。放送アニメの出演声優ゲストに招くこともあり、声優顔出しテレビ出演する数少ない場でもあった。

2003年4月度に土曜に移動し、帯番組から週1回の放送に縮小された。この頃には新作・旧作含めて3作品が放送されていた。

2008年4月度から木曜23時台に移動。ナビゲーター制は維持されたものの、それまでの子供向けだった番組が大きなお友達向けの番組へと全にシフトした。
 2009年4月度からは再度日曜23時台に移動し、2011年3月27日チャンネル再編に伴い番組終了となった。 

衛星を視聴する庭が限られていたためか、新作放送した作品には知名度が低いままで再放送DVD収録などもされていないタイトルが存在するが、逆に「カードキャプターさくら」「あずきちゃん」「今日からマ王!」のようなヒット作も輩出している(後々地上波配信されることもあるため、それにより人気が加速することもある)。

関連動画

関連項目

以下、加筆もとむ

新作作品

海外作品

再放送作品

ショート作品

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

衛星アニメ劇場

17 名無し
2013/04/09(火) 20:41:12 ID: Bq1oHnEPSb
的には、白鯨物語の記事を書いて欲しいZOY!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/05/02(木) 21:23:48 ID: Jkr5mkK0jh
タツノコつながりでいまロビンフッドが毎週配信中だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/12/23(月) 20:46:00 ID: FUzAJtn+36
子供の頃毎回見てたな…
はいからさんとか十二国記も放送してた気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/12/24(火) 10:27:52 ID: dHZZOSUnAH
子供の頃はこの番組見まくってたなあ
あと天てれ乱太郎フルハウス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2014/02/12(水) 17:57:30 ID: Tsf+2nf0wA
懐かしい
タートルズもやってたしハウス名作劇場も何作やってたよね

当時園児だったけど、見てたのぐらいだったと思う
BSそこまで流だったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/12/31(水) 17:12:20 ID: pQNVKsOhx5
NHKコミケなんぞに出展する暇があるなら、この番組復活させればいいのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2015/03/11(水) 21:07:35 ID: bUlPpEn/8V
ウルトラマンキッズNHKBS2で見たと思ったけど違ったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2015/04/08(水) 15:36:43 ID: 0T2ACuk5Jt
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/05/16(木) 03:42:53 ID: nRx9HVN0NB
これと教育テレビ天テレ海外ドラマ)のどっちを見るかで、子供心に頭を悩ませた幼児時代…
あれ?おかしいな…が…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 Apn@2018
2019/12/22(日) 11:10:11 ID: jhKpEDCQUk
>>7ガジェット警部について
Amazon.comでは「Inspector Gadget Megaset」が3千円(送料入れると約4千円程度)で売られているよ 完全版なのでこの機会に手に入れるチャンスかもしれない!! 日本ルートで単体あるいはMegasetを買うと高くなる模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0