親の七光り単語

オヤノナナヒカリ
1.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

親の七光りとは、の権や優秀さ、成功したであることによって(多くの場合実のない)子供が地位に就くこと。「親の七光りでアイドルになった女」「親の七光りではあるが、社長令嬢であるから下に扱うことはできずコネ採用された」

概要

本来は「りは七り」という言葉であり、それが略されたもの。

が会社社長、県議会議員や国会議員、地位の高い公務員プロ野球選手芸能人、重役、の後継を称する政権の皇帝であることによって、子供それなりの地位を得たり、得をしたりすること。

もちろん、が立で子も立である場合もある。そういった子供教育に資をかけてエリートに育て上げたりすることもままあるからである。しかしながら相続されない物なので、子供はその分野で二流三流なんて時にこう言われてしまうことがある。

ちなみに、七りがなぜ「七」なのかははっきりしないが、「七転八起」「七変化」のように、単純に数が多いことをたまたま七と表現したという説がある。

毒親」の対義かもしれないが、持ちらしく躾に厳しいかも。

強いぞ!

駄に権を持っているせいで、学校教育委員会、行政人間も頭が上がらず
パパに言ってやる!」と脅せば即行動されるという意味では
DQN」「クレーマー」「モンスターペアレント」の要素を含んでいる。

ジャンケンで言えば、問題が起きても動かない(むしろ問題を即隠蔽しようとする)
学校教育委員会、行政天敵とも言える。使いようによっては有効活用できるかもしれない。

一般人
組体操子供が大けがした!
→「お気の毒ですね、でも学校行事の一環なんで」「前向きに善処します」(ワロス)

(親の七光り)
組体操子供が大けがした!
→「大事なご子息に負傷させてしまい申し訳ございませんでした!」
「関係者ともども菓子折り持って伺います!」「ルール変更!」

親の七光りの例

挙げませんよ・・・。でもほら、こう、思いつくだろう?あの二世タレントとか二世議員とか、プロ野球選手とか。

事務所や政界では大物との太いパイプが欲しいし、採用すればバックアップが手に入る。
話題作り」「客寄せパンダ」として有効なので、喜んで採用する傾向が強い。

世襲議員家の一覧 一部は既にまとめられていました。

財産と権、既得権益も継承しているため
天下り や レントシーキング などのセコい事も可である。(それぞれ項参照)

親も子もすごかった例

関連動画

関連商品

関連項目

そういう意味じゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\ | /

―  ―

/ | \

 

 稀に「ゲーミング」とも言われることがある(参考exit)。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

親の七光り

19 削除しました
削除しました ID: 869JioqlKy
削除しました
20 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 13:12:04 ID: DjrdBBw5mJ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
21 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 14:39:30 ID: WPwc31x92+
少なくとも>>20が子ガチャ失敗したのは確かだな…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
22 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 15:13:44 ID: bjfc69oJFV
オチの「ゲーミング」で不覚にも笑ってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 16:39:28 ID: nNafzR2mj7
一茂はもう駄だな、と思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 16:56:07 ID: snDie5Jbsv
「もう」なんだ。「選手時代から」じゃなくて
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/06/19(日) 18:55:46 ID: OyGCjYVpmF
スポーツ選手やミュージシャンお笑い芸人作家(映画監督漫画家含む)の2世で成功した人は努したんだなあと思うけど、
運要素の強い役者モデル2世はどうしても親の七光りを感じる…

2世役者モデルが多すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 12:07:16 ID: ecIczjqcDF
プロまでになれた野球選手って七りじゃなれんぞ
よくネタにされる一茂だって大学の成績見てみろよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 13:30:45 ID: rqanM2Lrl8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/05/06(土) 17:33:30 ID: 0CFSnTETGw
>>25
役者を七りでどうこう出来るかについては、声優魂スネークが書いてるから読もう(ダイマ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改