親告罪単語

シンコクザイ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

親告罪とは、被害者側の告訴なしで、検察官による訴ができない罪のことである。
そうではない罪のことを「非親告罪」と呼ぶ。

概要

などが該当する。具体的な事例としては、

などが挙げられる。

また、族間で起きた場合に限り、「窃盗罪」「詐欺罪」なども親告罪の対となる。

これまで親告罪だったものが非親告罪になることもある。
例えば強制わいせつ罪や強姦罪2017年平成29年7月13日から非親告罪となっている。

また、著作権法の非親告罪化についても議論されている。
日本では2018年12月30日からTPPの協定により、著作権法違反の非親告罪の範囲が拡大される。
詳しくは単語記事著作権の非親告罪化」を参照。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

親告罪

5 ななしのよっしん
2022/04/29(金) 10:58:30 ID: C5s2bHP0gd
親告罪の存在は理解できるが、親告罪は全方位められている気がする。「どうせ訴えられんやろw」くらいの多すぎ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/07/07(木) 22:15:01 ID: dhr11HOQ2g
名誉毀損侮辱罪を非告化すれば社会の揉めごとがだいたい逮捕死刑で解決して良い人だけ生き残るのに
👍
高評価
0
👎
低評価
1
7 ななしのよっしん
2022/07/07(木) 22:16:46 ID: v/fe3BaFjA
秘密警察のあるディストピアにまっしぐらだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/07/07(木) 22:19:12 ID: dhr11HOQ2g
誹謗中傷批判がありそれで自殺させられるディストピアの現状がダメだから法律も変わったんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/10/22(土) 06:31:51 ID: kiruuNF3yy
法律が変わったつっても、心なき中傷逮捕される可性が上がったというだけで秘密警察の支配するディストピアになったわけじゃないんですが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 削除しました
削除しました ID: hRM7kIBTeX
削除しました
11 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 00:17:51 ID: dhr11HOQ2g
だから非親告罪化すれば良いんだよ
罪のない人や被害者側を誹謗中傷する人はもちろん悪い人や加害者側を誹謗中傷する人も消えて本当に良い人が生きやすい
👍
高評価
1
👎
低評価
1
12 ななしのよっしん
2023/06/28(水) 22:26:27 ID: RPQYbRRVYY
親告罪の存在理由って極端な思考の人間暴走させない為だよな。このスレの一部のレスを見てるとよく分かる
全てを非親告罪にするだなんて、ごく普通の人なら「ダメに決まってるだろ!」と即座に理解出来るし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 04:10:41 ID: dPyq66xnN5
今でさえ”悪い人”をボコボコ誹謗中傷している人間達が
法律で自分と関係な”悪い人”を殴れる新兵器が出まわったら
それを使う”本当に良い人”にならないわけがいじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 04:24:31 ID: kiruuNF3yy
>>11
名誉毀損非親告罪化して民を秘密警察にするくらいだったら、訴訟のデメリットんでもらうほうがずっとマシっすね
👍
高評価
0
👎
低評価
0