言論統制単語

ゲンロントウセイ
  • 165
  • 0pt
掲示板へ

言論統制とは、偉い人の手によって出版・報道・表現の内容が制限・操作されることである。

概要

自身の思想・良心を表明できる権利は、表現・言論の自由の観点から、個人に対する権利として考えられている。

その一方で、他者の権利に抵触したり、名誉を脅かすような表現は無条件に許されるべきではないし、公共の福祉益を損なうような表現についても制限に認めるわけにはいかない。このような事がないように、また、広がらないように執られる措置である。

どこまで自由に発言できるのか? どこまで発言は制限されるのか? このバランスや妥当性は時と場合によって大きく異なり、任意の場所において一に「~だからOK」「~だからNG」などと言うことは難しい。

それぞれの場所にそれぞれのルールがあり、それぞれの責任者の裁量によって「言っていいこと」「言ってはいけないこと」が決められている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 165
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

言論統制

879 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 00:20:11 ID: 7gOaeXhSjg
侮辱罪上級国民による言論統制とか言うもいたんだが、まず暴言や誹謗中傷は言論ではないことを知れよと思う。

上級国民飯塚に妻と子を轢死させられた旦那さんも、その後誹謗中傷受けて侮辱罪の厳罰化に賛同してたぞ。


👍
高評価
1
👎
低評価
0
880 削除しました
削除しました ID: HGvNmdHlKh
削除しました
881 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 03:49:37 ID: mDqYNpYlnN
言論の自由が何でも言っていい免罪符になってる現が多すぎるよなぁ…他人のに触れるところ(例えば好きな人同士で集まってる所とか)で荒れるような事、最悪誹謗中傷まがいの事言っといて話題を妨げるから削除だのされたら騒ぐ輩とか…
他人を過度に傷つけたりしない範囲で自由だってことを肝に銘じておいて欲しい
2chですらアンチスレで分かれてたのに(自分もアンチスレに好きだとわざわざ突撃するのは異常だと思ってる)最近は嫌いと感じたらわざわざそれが好きな人の面前とかで煽りみたいなことやる人も多くなってておかしいわ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
882 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 22:07:52 ID: LCB9UHNyzW
自由」って結構怖い概念なのかもしれんな

反ワクチン動画とか見てて思ったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
883 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 22:14:41 ID: RosmVKKeTP
を見抜くリテラシーが必要というのはそう
愚かでいられなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
884 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 19:09:10 ID: E1VtrpBtXS
政府や反大統領的が物理的に消されるを悪く言う人もいるけど
まともな人間反ワクチンやなんらかに対するアンチもいない「好き」としか言えない世界を望んでるだよね
好き嫌い.com大百科とか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
885 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 07:24:17 ID: 32DO/l5p5k
自民党ちゃんが堂々とやってましたとさ(TV局への圧)。
あと維新の会(水道橋博士に対する党首直々のスラップ訴訟)も。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
886 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 18:04:14 ID: S+TV55BApo
侮辱罪厳罰化を言論統制と言ってる連中は、自分らネットの住民がどれほど暴走してきたかを自覚していない。

ネット民が特定個人を袋叩きにしてきたから、今度は自分らが裁かれる側に回っただけ。

ネット民の大好きな自業自得ってやつだよ。満足だろ?
👍
高評価
5
👎
低評価
1
887 ななしのよっしん
2023/04/08(土) 14:20:23 ID: /3AfsFU5K6
削除しました が並びまくるは、実際にヒドい荒らしがいたのか、過度な自治厨が過剰反応して削除申請を乱発しているのかが見分けつかないのがなあ
前者はまだしも後者事実上の言論統制だと思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
888 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 21:12:45 ID: E1VtrpBtXS
問題がければ後者にはならないから前後に違いはいの
ありとあらゆるものに「好きすこ」としか言えない世界が嫌ならまともじゃない人なの
👍
高評価
0
👎
低評価
1