許家元単語

18件
キョカゲン
2.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

(きょ かげん / Hsu Chia Yuan、1997年12月24日 - )は、日本棋院東京本院所属の囲碁棋士高林拓二六段門下。台湾台北市出身。七大タイトル獲得数は碁聖1期十段2期の計3期。タイトル戦登場は7回、棋戦優勝は3回。

芝野虎丸名人一力遼棋聖らに並び、「令和三羽烏」と称されている。

概要

2013年4月15歳で入段。

2013年7月14日本因坊秀策杯(非公式戦)で優勝15歳優勝は大会史上最年少記録)。10月27日非公式棋戦の第10回中野U20選手権で優勝12月日韓交流戦で4勝1敗(申旻埈、偰玹准、崔精、崔讚に勝ち、宰淵に負け)。

2014年は45勝12敗(勝率 .7895 )という成績を残し、勝率1位を受賞。この年竜星戦で山下敬吾竜星を倒している。

2015年8月31日、第22期含・桐山全日オープン戦村川大介王座らを倒し準優勝9月16日の第40期新人王戦で優勝17歳8ヶでの新人王戦優勝は史上3番若さ、入段から2年5ヶは最短記録)。2015年の年間成績は41勝10敗で、同じ勝数だった井山裕太と共に最多勝利を受賞。賞金ランキング初のトップ10入り(7位)。

2016年3月19日、第3回棋戦優勝者選手権戦で結城竜星井山裕太六冠を破り準優勝4月24日、第3回グロービス杯世界囲碁U-20で東勲五段(韓国)・新三段(中国)に勝利し準優勝

2017年の年間成績は41勝10敗(勝率 .8036 )で、自身2回となる勝率1位を受賞した。棋聖戦Sリーグ昇格。

2018年、第43期碁聖戦本戦では張栩九段、山下敬吾九段、高尾紳路九段ら「平成四天王」の棋士を破り決勝進出。5月16日、第43期碁聖戦本戦決勝で本木克弥八段に中押し勝ちし自身初の七大タイトル挑戦手合進出を果たした。8月3日、第43期碁聖戦五番勝負では、最強井山裕太七冠追うに対し3勝0敗のストレート勝利自身初の七大タイトルを獲得。許は入段から5年4ヶでの七大タイトル獲得となり、2015年4月に入段から6年0ヶ十段位を獲得した田篤史九段の最短記録更新した。20歳7ヶでの七大タイトル獲得は史上3番の年少記録(当時)。また、挑戦手合で井山にストレート勝ちで勝利した初の棋士となった。碁聖位獲得で八段に昇段。この年賞優秀棋士を受賞。

2019年、第44期碁聖戦羽根直樹九段に2勝3敗で奪取されて失冠。第45期天元戦井山裕太天元(四冠)に挑戦するも敗退。

2021年、第60期十段戦芝野虎丸十段を3勝2敗のフルセットの末、十段位を奪取。規定により九段昇段。第28期含・桐山杯も決勝戦で井山裕太棋聖(五冠)に勝利し、初優勝を果たす。

2022年、第61期十段戦余正麒八段の挑戦を3勝0敗で退け、ストレート防衛を果たす。2022年に創設された第1回テイケイ杯俊戦も決勝戦で芝野虎丸九段を2勝0敗で下し、初優勝を果たす。

2023年、第62期十段戦芝野虎丸名人に1勝3敗で奪回されて失冠。2年ぶりの冠となった。

棋歴

獲得タイトル(太字は七大タイトル)

 受賞歴(棋道賞)

VS.井山裕太と令和三羽烏

2度の七冠となった井山裕太七冠を倒したのは張栩山下羽根直樹高尾紳路ら「平成四天王ではなく、初のタイトル戦登場となる弱冠20歳の若手棋士だった。許は井山とのタイトル戦を3勝0敗のストレート勝ちで制した。しかも井山にストレート勝ちしたのは許が初めてだった。令和三羽烏」としても、初の七大タイトル獲得であり、新時代の到来を予感させた挑戦手合だった。

その後、芝野虎丸最年少名人・最年少三冠を達成。一力遼も井山の棋聖10連覇、本因坊11連覇を阻止するなど次々とタイトルを獲得していく。2023年には三大タイトル令和三羽烏が席巻している。

関連動画

許家元に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連静画

許家元に関するニコニコ静画イラストマンガ紹介してください。

関連商品

許家元に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。(特にない場合はこの部分を削除してください)

関連コミュニティ・チャンネル

許家元に関するニコニコミュニティもしくはニコニコチャンネル紹介してください。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ダンダダン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ナマイチ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

許家元

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 許家元についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス