豆腐メンタルとは、精神面が非常に弱い状態を指す言葉である。
概要
初出は(おそらく)、アニメ遊戯王デュエルモンスターズの登場人物である闇遊戯(王様)の様子から。
闇遊戯は原作漫画である遊☆戯☆王において、ゲームでの圧倒的な強さの中に、精神的に未熟な面が垣間見えるキャラクターとして描かれており、そのことが招いたピンチを仲間との絆で乗り越えてゆくことで成長していった。
しかし、アニメオリジナルストーリーであるドーマ編では、その精神的な弱さ(心の闇)がテーマとして大きく取り上げられたため、それ以前のキャラクターからは想像がつかない程取り乱す闇遊戯が登場した。
その落ち込みっぷりと立ち直りの遅さは半端ではなく、膝をついて泣きながら絶叫したり、親友にグーで殴られて転がっていったり、HA☆GAに八つ当たりして 可哀想呼ばわりされたり、1話で35回もAIBOOOOOしたり、全裸を披露する羽目になったりと主人公なのに散々であった。
このことから、二次的に「闇遊戯=メンタルが弱い」というイメージが定着し、きっかけとなったVSラフェール戦から「王様が豆腐メンタルになった」と言われるようになった。
これを原作と比べて「明らかな改悪だ」と感じるファンも多く、原作ではこういった方面でのメンタルの弱さは当然見せていないため原作漫画のファンに対して「王様は豆腐メンタル」なんて言ってはいけない。
ちなみに、ドーマ編は他にも「HA☆NA☆SE」等数々の名言を生み出し、遊戯王MADの素材として頻繁に利用されている。
関連動画
関連項目
- 21
- 0pt