資さんうどん単語

スケサンウドン
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

資さんうどんとは、福岡県北九州市に本拠を置く外食チェーン店の名称である。

概要

1976年創業。「味良し、価格良し、元気良し」がモットー。2018年現在42店舗を運営し、24時間営業の店も多い。
うどんを始めとする豊富なメニューは「北九州ソウルフード」とも呼ばれる。
商品は店名にもあるように、うどんである。ごぼエビ天などのトッピングが可で、
多種多様な組み合わせが楽しめる。
丼物も美味しく、カツとじ丼やソースチキンカツ丼人気である。
こちらも味噌汁ミニうどん汁と組み合わせることで豊かな気分になれる。
他にもおでん天ぷらの盛り合わせなどにもなるメニューがあるので、ビール焼酎などと共に食したい。

また、一見うどんとは結びつかない、お持ち帰りぼた餅も好評である。
このぼた餅だが、地元小倉屋台でも出されていることに創業者の大西章資がヒントを得て、
おでんを食べながらぼた餅を食べるんなら、うどん屋においてもいいだろう』と始めたそうである。

2016年8月期には70億円近くを売上げ、人気の資さんうどんであるが、2018年4月に投資ファンド株式を取得し、全展開をするとの報道があった。
当のユニゾン・キャピタルによれば今のところ九州全体に店舗を拡大する予定だが、全展開については未定らしい。
北九州市民にとって、染みの深い資さんうどんが全に知られるのは好ましいことと思われる。
どうせならさっさと日本中に店を出せ、とか思っているのかもしれない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

資さんうどん

1 ななしのよっしん
2018/04/26(木) 00:24:07 ID: WtxAhOBALZ
なお、実家に最寄だった資さんうどんは数年前に閉店した模様
バスから降りてすぐのとこにあって便利だったのになぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/02/08(金) 21:53:26 ID: Tl2/U6WnhC
店頭でエンドレスに流れてる資さん音頭から離れない
気づいたら口ずさんでるご当地ソング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/03/21(土) 23:09:37 ID: KcudL1ddkI
細麺を頑なに「ほそめん」じゃなく「さいめん」と呼ぶのは何故なのだろう

椎茸うどん持ちコスパ共に良くて好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/04/01(木) 12:07:43 ID: +vy0xQdsNj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 14:01:37 ID: 8597mcybvk
👍
高評価
0
👎
低評価
0