賢者の石単語

ケンジャノイシ
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

賢者の石とは、中世ヨーロッパ錬金術師たちが追いめた、錬金術における伝説の物質である。「哲学者の石」や「ティンクトゥラ」とも呼ばれる。

概要

錬金術では物質や霊をより純で高度な存在に変換する研究が行われており、「賢者の石」はその到達点である。この物質には、などの卑金属全な金属であるに変えることができると考えられていた。また、同じく錬金術伝説アイテムである「エリクサー」の材料であるとも、エリクサーと同一のものであるとも言われる。「賢者の石」と呼称されているものの、一般的な石のイメージには当てはまらず、粘土のようだったり粉末だったり、果てには液体だったりと文献によってその姿は異なる。

作製法はまず、宇宙の根物質であるプリママテリアを用意しなければならない。そしてそのプリママテリア黒化ニグレド)させるため腐敗させ、次にそこから精を取り出して再生させ化(アルベド)させる。これを何度も繰り返す、あるいは化させた段階から三原質(水銀硫黄)を用いて熟成を行うことで化(ルベト)へと至り、さらに熟成を経て「賢者の石」が完成する。

現代においてはこの過程は単なる物質変化というよりも、錬金術師の修練、精の成熟を含むとも解釈される。錬金術自体が、人がへ至る研究という側面ももっており、東洋の仙術や練丹術との共通点も多く見られるという興味深い見解も多い。

秘性の高い存在であるためか、ファンタジー作品に引用されることが多いアイテムである。

作品

賢者の石が登場する作品。作品名五十音順。

作品 解説
アトリエシリーズ 稀少な素材をもとに調合するアイテム錬金術"士"の最終標とされるが、物語上の重要度や形は作品ごとに違い、素材として使用できる場合は概して高準。
仮面ライダーアギト アギトギルスの変身ベルトに埋め込まれている石が、設定上「賢者の石」と呼ばれる。
仮面ライダーBLACK 世紀王の体内に埋め込まれたキングストーンは、漫画版では「賢者の石」と呼ばれる。
シャドウオブメモリーズ 作中でも錬金術に関連している。主人公や周囲の人々の運命を大きくかき乱す。
東方Projectシリーズ パチュリー・ノーレッジスペルカードの一つ(火水木土符「賢者の石」)。5つの本(結晶)から弾を出して攻撃する。
ドラゴンクエストシリーズ 味方全体のHP回復し、何度でも使用可な便利回復アイテム
鋼の錬金術師 等価交換」の原理(質量保存の法則自然摂理の法則)を覆す存在。材料は大量の生きた人間で、内包されたエネルギーとなる。
ハリー・ポッターと賢者の石 錬金術師ニコラス・フラメルによって作製された石。いかなる金属をも純金に変え、「命の」という飲めば不老不死になる液体を作り出す。
文豪とアルケミスト 稀少素材をもとに作製される重な霊石。キャラクターロストを防ぎ、HPや疲労を回復する。
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX アムナエルが十代に託した魔法カード賢者の石-サバティエル」として登場。アニメ第1部最終戦で、丸の操る三幻魔を破るための切り札となった。
ルパン三世 ルパンVS複製人間 主人公ルパン三世が、エジプトファラオの墓から賢者の石を盗み出すことになる。永遠の命を与えるという伝承がある。

関連動画

キーワード検索では『ドラゴンクエスト』『鋼の錬金術師』『ハリー・ポッターと賢者の石』などが多い。

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

賢者の石

43 ななしのよっしん
2019/04/19(金) 20:07:03 ID: GOf1QfGcjv
ドラクエのけんじゃのいしは「賢者の石」っていうより「賢者」が作った「石」なんだろうね。
イメージ的に賢者の石が多い中でけんじゃのいしはだし、そもそも原料がホイミスライムらしいし…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2019/09/08(日) 18:32:20 ID: xEQNY0zBtA
>>43
イメージというか元ネタである「現実錬金術における賢者の石」がはっきりいと定義されている
なのでいのは必然で、特にアトリエシリーズのような錬金術そのものをテーマにしている作品では
くなければならない」と言ってもいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/01/03(金) 10:21:37 ID: EdY4qnvZNE
漫画スプリガン」でも触媒で使われ、拳大の大きさだと4トンorオリハルコントン精製出来るって言ってたな(京都修学旅行の際、染井吉野に連れられて偶然発見)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2020/06/02(火) 00:30:18 ID: rXgvBuXtVI
人体錬成に使い具だと勘違いされてる傾向があるな

それは欧州でなくて、中国の得意分野です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2020/06/02(火) 00:38:58 ID: j6+nDQILja
>>44
実はくない賢者の石が登場するアトリエもある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 22:45:36 ID: sXQFNrZCpk
デビルメイクライにも出たりする
もっとも単なる先に進むためのみたいなもんだが
霊石エリキサが別に出てくるのは興味深いが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 22:58:20 ID: 9V4dTAOsIQ
ドラゴンシャドウスペルというゲームではただのお金でしかなかったりする
端にじゃらじゃら賢者の石が落ちている作品はそうそうなかろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 14:30:30 ID: 36fWBkIDQI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2020/12/15(火) 17:51:05 ID: /If2q5tKBK
鋼の錬金術師』の賢者の石について、材料がぼかして書かれていましたが
ぼかす時点でお察しなので一旦書きました。
ネタバレに配慮してほしいという意見があれば対応しますが
その場合は中途半端にぼかさず、一文そのまま消したほうがいいと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/03/02(火) 23:03:16 ID: n7SBMBq2Ll
ドラクエⅨだと弱かったせいでXIでも見向きもしなかったら結構良い性してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0