赤松則村単語

アカマツノリムラ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

赤松則村 / 赤松円心1277~1350)とは、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した武将である。

概要

赤松氏村上源氏を称する一門であり、鎌倉時代中期から赤松地頭を務めていた。一方播磨の代表的な悪党勢であったともいわれている。

1333年の元弘の乱の段階で護良親王旨を受け、宮方としてで挙兵。東上して街道を封鎖しつつ六波羅探題軍と戦っていった。ここで足利高氏と同じく討伐軍の大将であった名越高家を討ち取る勲功をあげる。そして討幕が達成されると、名和氏とともに上山から京都へと帰還する後醍醐天皇の護衛を務めたのである。

護良親王であった赤松則村は、王の失脚もあって冷遇されることとなり、足利尊氏の挙兵以降は彼に付き従った。尊氏が九州落ちする際に山陰山陽にひかれた防衛ラインのうち一つの将となり、策略を駆使しながら宮方を足止めし、尊氏再起の時間を稼いだ。その功績もあり幕府成立後は播磨の守護職を得る。

一方で1338年以降は、領である播磨で挙兵した新田一門・金谷経氏の鎮圧に、息子赤松範資とともにあたり、1342年までこの対処に追われていった。

観応の擾乱では尊氏となったが、九州で放棄した足利直冬追討の準備中に病することとなった。督は長男である赤松範資が継いだが、翌年1351年に急死。以降赤松氏は三男の赤松則祐の系統が引き継いでいくこととなる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: サンチョ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

赤松則村

1 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 17:47:58 ID: zbgR26GTP7
初期から討幕として活動してた割に建武政権で貰った恩賞がしょぼすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/03/21(水) 10:57:59 ID: IPOH2DEV36
南北朝動乱で絶対に敵に回したくない人物ナンバーワン
ほぼ単独で六波羅探題をギリギリまで追い詰めるとかバケモンですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/07/05(木) 20:41:27 ID: t5D3zdzSix
赤松則村佐々木高氏この二人を引き込めなかったのが南の敗因
👍
高評価
0
👎
低評価
0