超機人単語

11件
チョウキジン
1.3万文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

超機人とは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するオリジナルロボットカテゴリーである。
デザイナーは宮武一氏。

概要

太古の昔に「邪」と呼ばれる脅威に対抗して人界を護るため、古代人達によって開発された半生体機動兵器の総称。
自然界に存在するエネルギーを使用する「五行器」と呼ばれる永久機関を動とし、それぞれがのようなものを宿しているので搭乗者が存在しなくても自立稼動が可だが、を発揮する為には超機人が選んだ「強念者」と呼ばれる念動者の搭乗を必要としている。
超機人に選ばれれば念動者でなくとも搭乗・操縦は可だが、念動の代わりに「」と呼ばれる生命エネルギーを吸収されてしまうため、念動者以外が乗り続けると生命エネルギーを吸い尽くされ、干からび死亡してしまう危険性がある。

超機人にはそれぞれランクが定められており、「四霊」を頂点として「四神」「四」「四罪」などが存在する。
ては数多の超機人が存在していたが、地球を守護するバラル側の超機人と、邪側に付いた超機人の大規模な戦争「機人大戦」により、どの超機人が失われている。

多少の破損ならば自己修復が可だが、自己修復が追い付かないほどの破損をると、現存の技術では修復が不可能なため別の機動兵器を取り込み破損部の補填、再生を行う。
例を挙げればスパロボαで蚩塚で龍王機が発掘された際、ど欠如していた機グルンガスト参式パーツで補修したり、第2次スパロボαで中破した龍王機がグルンガスト弐式パーツによって龍人機として生まれ変わった事などがそれに当たる。

装甲は護符を固めた物を使用しており、かなりの伸縮性・自由度を誇る。
合体ムービーなどを見る限りでは、かなりな縮小・拡大にも耐えるとが出来る模様(合体時の演出・ハッタリと言ってはいけない)。

目次

四神の超機人

最上位の四霊の超機人には及ばないが、対応する四神同士での合体を有する超機人。
優れた強念者の搭乗と、強念者の地球を護ると言う意志の強さがあれば、その強さは四霊にも匹敵すると言われている。

龍王機

登場作品はスパロボαシリーズスパロボOGシリーズジ・インスペクターアンソロジーコミックの超機人龍虎王伝奇。
初登場はスパロボαスーパー主人公の後期搭乗機として登場する。リアル系でも登場するが、方では終始敵のまま。
青龍の姿をモチーフにした超機人で、同じ四神の超機人の虎王機と合体する事により、龍虎王・虎龍王へと「顕現」する。
応龍の姿もモデルにしているため、を持ち飛行が可中戦を得意とするが、意外にも水中戦にも長けている。
第2次αではバラルに操られた虎王機により中破させられ、グルンガスト弐式パーツで修復される事で龍人機となった。
龍人機の詳細はグルンガストの項を参照のこと。
虎王機をライバル視しており、滅多に合体をする事がい(反乱防止のために超機人同士は強念者を介在しなければ会話することができなくされているのも理由の一つ)。思慮深い性格だがそれが原因で窮地に陥った事もあった。
72の符術を操るが、その内の1つである身分身の術を虎王機へ譲った事でその仲は善している。
当初はバラルの元で兵として戦っていたが、地球を閉ざす事を人類の守護とするバラルのガンエデンこそがに人界を脅かす邪であると判断し、機人大戦の折に虎王機と共にバラルと袂を別った。

ジ・インスペクターでは大張正己氏がを当てている事が後のイベントで明かされた。

スペック

形式番号 し(後にDR-1)
全長 32.4m
重量 96.7t
登場人員 1人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
(護符のに溶かしたもの。αのみ)
開発 古代
パイロット クスハ・ミズハα代表)
稲郷(龍虎王伝奇)
クスハ・ミズハOGシリーズ

武装・必殺技

虎王機

登場作品はスパロボαシリーズスパロボOGシリーズジ・インスペクターアンソロジーコミックの超機人 龍虎王伝奇。
初登場はスパロボαスーパー主人公パートナーの後期搭乗機として登場する。やはりリアル系では敵のまま。
白虎の姿を模した超機人で、前述通り龍王機との合体を有している。
地上戦を得意とし、その素さは「神速」に例えられている。やや気が短く、方もまた龍王機をライバル視している。
第2次αでは搭乗者のブリット共々バラルに操られ、龍人機と敵対する事になった(第2次OGでは虎王機のみ)。

ジ・インスペクターでは寺田Pを当てている事が後のイベントで明かされた。

スペック

形式番号 し(後にTG-1)
全長 28.3m
重量 62.3t
搭乗人員 1人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
(護符のに溶かしたもの。αのみ)
開発 古代
パイロット ブルックリン・ラックフィールドα代表)
文麗(龍虎王伝奇)
ブルックリン・ラックフィールドOGシリーズ

武装・必殺技

龍虎王

「必天魔合体」の合体言により、龍王機が上半身に、虎王機が下半身になって合体した姿。
龍王機の時と同じように中・水中戦を得意とし、に符術や剣術で戦う。
絶大な攻撃を誇り、射程の長い武装を数多く装備しているが、近距離戦がやや苦手で汎用性では虎龍王に劣る。
性格も龍王機同様思慮深く、穏やかで理知的なのだが、喉元の「逆鱗」装甲に攻撃を受けるとを忘れる程に怒り狂う。なお、大破したグルンガスト参式を取り込んで復活を果たしている(虎龍王参照)。 

スペック

形式番号 し(後にSPG-03D
全長 49.9m
重量 158.0t
搭乗人員 2人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
(護符のに溶かしたもの。αのみ)
開発 古代
パイロット クスハ・ミズハ/ブルックリン・ラックフィールドα代表)
稲郷/文麗(龍虎王伝奇)
クスハ・ミズハ/ブルックリン・ラックフィールドOGシリーズ

武装・必殺技

虎龍王

虎王機が上半身、龍王機が下半身になった龍虎王のもう一つの姿。
龍虎王と同じ合体言、いは龍虎王時の「順逆転身」の掛け合体、変形する。
方は地上・格闘戦に特化しており、シリーズによっては龍虎王以上の最大火力になる事もあるが、基本的には汎用性重視の形態。
を補するために取り込んだグルンガスト参式の武装が色濃く反映されているのも特徴。
また、龍王機から受け継いだ身分身の術分身が使えるので、状況次第では特機にあるまじき回避率を誇ることもある。

スペック

形式番号 し(後にSPG-03T)
全長 49.9m
重量 158.0t
搭乗人員 2人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
(護符のに溶かしたもの。αのみ)
開発 古代
パイロット ブルックリン・ラックフィールド/クスハ・ミズハα代表)
文麗/稲郷(龍虎王伝奇)
ブルックリン・ラックフィールド/クスハ・ミズハOGシリーズ

武装・必殺技

雀王機

初出はアンソロジーコミックの超機人龍虎王伝奇。
朱雀モチーフにした超機人で、対になる武王機と合体する事で雀武王・武雀王へと顕現する。
見たに違わず龍王機以上のを持ち、四神最速の機動性を上回る。
機人大戦ではバラルの側で戦っていたが、龍王機と虎王機が裏切ったため、同じ四神として武王機と共に彼らと対峙した。
女性の人格を持ち、非常に苛プライドの高い性格をしている。

19世紀末中国の蚩塚でイギリス軍によって武王機共々発掘され、破損部を蒸気機関によって補い、特殊阿片で意のままに操ってイギリス軍の兵とするつもりだったが、稲郷と文麗の介入により成り行きでジェイベズ・グリム男爵OGシリーズアーチボルドグリムズの先祖)が搭乗することになる。
最終的に達の駆る龍虎王に破れはしたが、バラルの手により修復されて第2次OGで再登場する。
その際、喃の強執術で操られるが、元々ガンエデンに共感していた事に加えてバラルを裏切った龍王機と虎王機にしい怒りを抱いていた為に、特に抵抗する事もしなかった。

スペック

形式番号 不明
全長 -
重量 -
搭乗人員 1人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
五行器+蒸気補機(龍虎王伝奇)
開発 古代
パイロット ジェイベズ・グリムズ(龍虎王伝奇)
喃潤(第2次OG

武装・必殺技

武王機

初出はアンソロジーコミックの超機人龍虎王伝奇。
玄武モチーフにした超機人で、前述通り対となる雀王機と合体することが出来る。
見た通り四神一の防御を誇るが、反面機動いに等しく、接近戦が不可能
元々直接戦闘する前提で作られておらず、他の超機人のとなる事が本来の役割。
辛抱強く中庸な考え方をしており、敵に対しても冷静な物の見方・考え方をする。

方もまた雀王機と同様にイギリス軍に発掘され、蒸気機関と特殊阿片で操られてグリム執事オットーが登場した。
しかし彼は々と武王機にを吸い尽くされ、武雀王として戦う事は出来なかった。
そして雀王機共々にバラルに修復され現代にり、泰北の強執術に操られる事になるが、寧ろ戦う事に疑問を抱いていた模様。

スペック

形式番号 不明
全長 -
重量 -
搭乗人員 1人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
五行器+蒸気補機(龍虎王伝奇)
開発 古代
パイロット オットー(龍虎王伝奇)
泰北三太遊(第2次OG

武装・必殺技

雀武王

雀王機が上半身、武王機が下半身となって合体した姿。
と機動は雀王機据え置きで、武装であるを自在に操り遠近両方に対応し、防御面でも武王機の鱗が変化した武鱗甲を装備している為隙がい。しかし、最大火力が雀王機に劣っている事を時々ユーザーネタにされる。

漫画版とゲーム版で大きく形状が異なり漫画版では左手として武鱗甲を装備した、何処か騎士然としたシルエットをしている。
顔立ちも龍虎王に似ており、男性的な印を受ける。
第2次OGでは武鱗甲が両手に篭手のようにして装備され、シルエットや顔立ちも女性的なものへと変わった。
く「本来に近い形で修復された」と言うので、恐らくは方が蒸気機関などで補っていない本来の形なのかもしれない。

漫画版では理矢理らせられた事で苦痛を訴え、自身が倒される事を望んでいた。
事実、龍虎王に倒された際には安らぎを感じていた模様で、しかも真・龍王機に龍虎王が苦戦していた際にはを貸している。
そんな彼女が何故第2次OGで再び龍虎王に敵愾心を抱いたのか、その理由は分かっていない。
第3次αでは同じような流れで真・龍王機相手に苦戦していたクスハ達に龍虎王のと共にを貸し、真・龍虎王を誕生させた。

スペック

形式番号 不明
全長 50.5m
重量 160.8t
搭乗人員 2人
移動タイプ ・陸
装甲材質 護符
五行器
五行器+蒸気補機(龍虎王伝奇)
開発 古代
パイロット ジェイベズ・グリムズ/オットー(龍虎王伝奇)
喃潤/泰北三太遊(第2次OG

武装・必殺技


  • 武装。武王機の尾がになったもの。撃は論、敵を絡め取ることも出来る。
    先端の蛇口からエネルギーを吸収して身に蓄える事で、強な攻撃が使えるようになる。
  • 武鱗甲
    武王機の甲羅が変化した。甲羅を展開させる事で更に高い防御を誇る重積層武鱗甲へと強化させる事が出来る。
    真・龍虎王に装備された際には表に陰陽紋の描かれたになり、第2次OGでは篭手状の勾玉へと変化して両手に装備された。
  • トータス・チャージ(武王猛突)
    漫画版のみの武装。武鱗甲の先端を突き出し、敵に突撃する。
  • 朱羽箭
    第2次OGのみの武装。読みは「しうせん」。背部から羽状のミサイルを発射する。
  • 朱羅
    第2次OGのみの武装。読みは「しゅらけん」。武鱗甲から火炎弾を発射する。
  • ・三千
    を伸ばして敵を絡め取り、そのままり付ける。
  • エナジー・プリズン(・五行
    雀武王最大砲技。
    漫画版ではばらばらに分裂させた武鱗甲の鱗で敵の動きを封じ、に蓄えたエネルギー放出してダメージを与えるが、第2次OGでは大極で作った結界の中に敵を閉じ込め、その中にからエネルギー放出すると言う演出に変わった。
  • ・五行
    雀武王最終義。漫画版では発動寸前で龍王破山で一両断にされてしまったため、不発に終わってしまった。
    後に四神・龍虎王が使用した際には伸ばしたを螺旋状に渦巻かせ、ドリルのようにして使用していた。
    第2次OGではエネルギーを蓄えたを地面に縦横尽に走らせ、を引き上げるようにして敵を切り裂くと言うものになっている。
    トドメ演出では切り裂く代わりに巨大化したの先端のに敵を飲み込ませ、敵を噛み潰しながら貫くと言う演出なので、恐らく漫画版で使用したのは方に近いものだと思われる。 

武雀王

武王機が上半身、雀王機が下半身となって合体した姿。
全な陸戦仕様で機動性も武王機同様に皆無だが、それを補って余りある堅な装甲を誇る。
戦闘に特化した機体で、が変化した大口武装としている。
漫画版では搭乗者のオットーを吸い尽くされた為に変形できず、巻末のラフイラスト以外で長らくその全貌は不明だった。
第2次OG参戦時に雀武王同様に「本来の姿に近い形」で修復された際には、ややずんぐりとしたフォルムである事が判明。
更にパイロットである泰北により装甲である「装符」と呼ばれる護符を何度でも全修復出来るため、雀武王以上に警されていた。

やはり中庸な考え方をしており、龍虎王に対して雀武王のような敵愾心はあまりく、彼等が裏切った理由を考えていた。 

スペック

形式番号 不明
全長 45.9m
重量 160.8t
搭乗人員 2人
移動タイプ
装甲材質 護符
五行器
五行器+蒸気補機(龍虎王伝奇)
開発 古代
パイロット オットー/ジェイベズ・グリムズ(龍虎王伝奇 ただし非戦闘
泰北三太遊/喃潤(第2次OG

武装・必殺技


  • 武雀王の武装である長距離
  • 玄甲弾
    側面の勾玉から甲羅の形をした弾丸を撃つ。
  • 武王多連火
    肩からミサイルを発射する。武雀王本来の武装ではなく、最近になって後付けされたものらしい。
  • 臼砲
    を最大出で発射する。衛星からでもその跡が確認できる事から威の程が伺える。
  • 天衝
    武雀王最大奥義。地面に両手を付いて撃体勢をとり、最大延長したから大口径の実弾を放つ。
    その威は敵を貫き、か後方で爆散した弾の爆が敵を巻き込むほどに強

四神召魂・龍虎王

超機人 龍虎王伝奇にのみ登場。
真・龍王機との戦いで窮地に陥った龍虎王に、バラルこそが邪であると悟った雀武王がを貸した姿。
龍虎王に雀武王のが生え、右手左手に武鱗甲を装備している。
龍虎王が真・龍王機の懐に飛び込むまでの間に武鱗甲は龍王の直撃に耐え、で放った五行で真・龍王機の念動結界を貫く等、急造の合体ながら高い戦闘を誇っている。

真・龍虎王

第3次スーパーロボット大戦αに登場。スーパー女主人公クスハ・ミズハの後期主人公機。
真・龍王機に追い詰められたクスハ達の呼びに応え、彼女達の鋼機人を器として雀王機と武王機のと共に復活した龍虎王。
その際ブリットが尽きた為当初は真・龍虎王のみだったが、後にブリットが回復した後は真・虎龍王にも変形できるようになった。
クスハ戦闘スタイルを考慮してか、法術と棒術を中心に戦うようになり、用していた龍王破山を真・虎龍王へと譲り渡した。

スペック

形式番号 不明
全長 52.4m
重量 170.1t
搭乗人員 2人
移動タイプ ・陸・
装甲材質 護符
五行器
開発 不明
パイロット クスハ・ミズハ/ブルックリン・ラックフィールド

武装・必殺技

真・虎龍王 

真・龍虎王が変形した姿。
雀王機と武王機の要素は見当たらず、単純に虎龍王時の戦闘スタイルをより特化させる形で強化されている模様。
龍虎王の龍王破山を受け継ぎ、虎王陸甲として鍛え直している。
ソニックジャベリンランダムスパイクがオミットされ、より撃・拳撃戦闘に重点が置かれている。
虎龍王時同様、燃費の良い武装が多いので続戦が高く、分身も持っているので普段使うならば方がお勧めか。
余談だが、真・虎龍王の武装ネーミング阪神タイガース応援歌六甲おろし』の歌詞から取られている。

スペック

形式番号 不明
全長 50.9m
重量 170.1t
登場人員 2人
装甲材質 護符
五行器
移動タイプ
開発 不明
パイロット ブルックリン・ラックフィールド/クスハ・ミズハ

武装・必殺技

  • 虎王飛拳
    ブーストナックル・・・ではなく、拳から虎の気を放つ技に変わった。
  • 虎王
    ソニックシャウト。虎王機の据え置きだが、射撃武器なので格闘体のブリットと相性は良くない。
  • 虎王牙闘打・蒼天
    拳撃・蹴撃の連撃の後、陸甲での撃で締める。
  • 虎王牙闘打・衝敵
    首を鳴らしたり肩を回したりして気合を入れた後、身分身の術を交えて高速移動しながら拳と蹴りの連打を叩き込み、ヴァリアブルドリルで渾身の一撃を加える。
  • 虎王陸甲
    真・虎龍王の義。に佩いた陸甲を大上段に構え、敵を一両断するシンプルだが強い技。

四霊の超機人

全ての超機人達の頂点に立つ存在。現時点では真・龍王機(応龍皇)以外物語には登場していない。

真・龍王機/応龍皇

初登場は超機人 龍虎王伝奇。超機人の頂点に立つ四霊の一つで、応龍モチーフにしている。
本来の名前は龍王機なのだが、四神の龍王機と区別する為に真・龍王機と呼ばれている。後に応龍皇と名称変更した。
その全長は万里の長城にも匹敵し、竜巻を起こせる程の圧倒的なを持つ。
また、鱗一つ一つはそれぞれ「鱗機」と呼ばれる数の兵器で構成されており、その一つ取っても龍虎王よりも大きい。
しかし、徴である玉が失われて久しく、それでも本来のではないらしい。
漫画版で龍虎王の龍王破山逆鱗断に撃破されてから暫く休眠状態にあったが、第3次α第2次OG)にて復活
αナンバーズ鋼龍戦隊)と闘を繰り広げる事になる。
ちなみに、この機体のみデザイナーアンソロジーコミック等を手掛ける富士幸氏。
富士原氏の非公式同人誌龍王逆襲」にも登場する。

エクセレンく、「あれで坊やが背中に乗ってたら昔話が始まっちゃうわね」。

スペック

形式番号 不明
全長 推定8,000km
重量 不明
搭乗人員 1人
装甲材質 御符
・五行器及び玉(玉は失われている)
移動タイプ ・陸・
開発 古代
パイロット

武装・必殺技

その他の四霊の超機人

  • 麒麟
    麒麟の超機人。現時点では第3次αの用辞典にのみ名前が確認されている。
  • 王機
    の超機人。龍虎王伝奇第二部に登場予定だった。最後まで人類に付いて戦い、壮絶な最期を遂げたと言われている。
    その後オーダーに拾われて修復が行われ、終盤にオーダーの母艦として登場する予定だったがスーパーロボットマガジン廃刊に伴いお蔵入りとなった。
  • 王機/凰王機
    鳳凰の超機人。現時点では第3次αの用辞典にのみ名前が確認されている。鳳凰とは正確にはと凰の二匹の番いであるので、果たして2機で1機とカウントされているのか、いは変形するのかは明らかにされていない。

四凶の超機人

第2次OGで初登場した「暴虐の超機人」とも呼ばれる獰猛な性格をした超機人達。
四神や四霊と同じく古代中国神話モチーフで、こちらは中原に流された四柱の悪魔獣)から。

バラルから離反して敵対していたが、機人大戦で檮杌王(とうこつおう)・渾沌王(こんとんおう)の2体が破壊され、残る饕餮王(とうてつおう)と窮奇王(きゅうきおう)がバラルによって枷を填められ、従えさせられている。
一応操縦席は存在するのだが、どころか操者そのものを食らって稼動するというトンデモない特徴があるため、危なくても乗せられないとして操縦者しで行動させている。
しかしその戦闘力は極めて高く、操縦者しでも四神の超機人に匹敵するを持っている。

機人大戦後に饕餮王と窮奇王の2体はなる場所へ封印されていたらしく、バラルの命の元で暴れ回っていても「命に従わないならへ再度封印する」旨をちらつかせられると途端におとなしく言う事を聞くようで、詳細は不明だがという閉鎖間はの超機人ですらも余程過酷と感じる環境であったらしい。
(ちなみにとは、中国神話応龍を従え蚩を封印したとされる帝王名前である。) 

饕餮王

人の顔にの身体と虎の牙を持つと言われている饕餮をモデルとした超機人。
全ての武装名に「餓」の字が付いているように常に餓えており、暴走すると搭乗者のどころか体すら食らい尽くすと言われている。
初登場時には連邦軍の量産型ヒュッケバインMK-の機体ごとパイロットを喰らい尽くすと言う衝撃的なシーンデビューを果たした。(ゲーム中でもなんと、饕餮王が襲ってくるさまをパイロット視点で演出する場面があり、スタッフトラウマを刻む気満々である。)
終盤まで明らかにされなかったが、ククルの両もこの超機人に食われてしまっている。

ゲーム中でも様々な状態異常攻撃を駆使する難敵で、戦闘では気力やSP、ENなどを文字通り容赦なく食い荒らしてくる。更に饕餮王が出現するステージでは決まって後にさらなる大ボスが控えているためリカバリーが効く気力やENならばともかくSPを奪われ精神コマンドを使用不能にされると後々の攻略プランが破綻されかねない。そればかりか決戦ステージでは後述する相棒の窮奇王共々精神コマンドまでバリバリ投入してくるなど、スパロボにおける嫌がらせフルコースを体現したようなボスとなっている。

スペック

全長 不明
重量 不明
搭乗人員 1人(ただし食われる)
装甲材質 不明
五行器
移動タイプ
開発 古代
パイロット 人(も乗せられない)

武装・必殺技

  • 餓眼
    読みは「ががんこう」。からビームを放つ。

  • 読みは「がこんきゅう」。口から複数の顔の付いた球状の物体を吐き出し、それが相手に噛み付く。
    気力ダウン効果があり(気力が20ダウンする)、ブロックを持たない機体は確実に避ける手段を講じたい。
  • 餓貪牙
    読みは「がどんが」。
    不気味な笑いの後に突撃し、相手を打ち上げた後に滅多殴りして右腕を肥大化させて更に殴って地面に叩き付け、動かなくなった相手にり付き貪り食う。暴走エヴァ裸足逃げ出す凄惨な「食事」が終わった後逃げ去る直前に、両く発させてこちらを振り向く姿が不気味さを醸し出している。ENダウン効果あり。
  • 貪牙
    読みは「がどどんが」。終盤に追加される饕餮王最強の攻撃。
    餓貪牙のように笑った後、を肥大化させて巨大な木のような形を作りながら相手を捕らえ、捕らえたごと喰らい尽くす。移動後に使用可な全体攻撃で、しかも被弾するとSPを一撃につき30も奪われる厄介極まりない攻撃。

窮奇王

一言で言うならば、くなっての生えた虎王機と言った外見で、武装も一部似たようなものがある。
虎に翼と言うがあるが、その通り虎王機以上の戦闘が推測される。
地上戦は当然だが、中戦も得意としている。

P系の状態異常を使う饕餮王に対して、こちらはR系の状態異常を使ってくるのが特徴。
さらに機動の高さに定評がある通り、移動運動性が並のボスよりも高く特機(スーパー系)は論のことリアルユニットが相手でも的確に当ててくるので対策は入念に。

スペック

全長 不明
重量 不明
搭乗人員 1人(ただし餌にされる)
装甲材質 不明
五行器
移動タイプ 陸・
開発 古代
パイロット も乗れない

武装・必殺技

関連動画




関連商品




関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

クリエイタークロス (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ピンクの象
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

超機人

46 ななしのよっしん
2017/04/15(土) 17:46:59 ID: 41L6oltvA5
個人的に 
スーパーロボット大戦OGサーガ 龍虎王伝奇』、
スーパーロボット大戦 -龍王逆襲-』
をお勧めしておきます。
この二作を読めば、孫に対する印がかなり変わると思います。
実は彼、とても一途な男なんですよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 00:32:27 ID: cp/zaMPU5Q
>>35
虎、虎でもあくまで役割分担な感じだったし、イレギュラー合体をしても胸部の意が変わるだけなんじゃないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/05/04(金) 11:55:58 ID: XpJjOGEmtv
皇がバラルを裏切って人間の味方をしたって言う設定なくなってる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 12:39:45 ID: I6R6gJxs7U
東の青龍と西の白虎、北の玄武と南の朱雀
対になっているから合体パワーアップできるんじやなかろうか
陰陽一体、と
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/11/20(土) 14:43:33 ID: bBECy1NZa6
今では別作品の出張でもOGシリーズや第2次α以降に因んでクスハ龍虎王龍王機)乗ってるのが当たり前になったけど、αデフォルト設定にそってブリットが乗ってたらどうなったのかとか他のα主人公の組み合わせならどうだったんだろう色々想像する事はある
ゲームで実現させようものならキリなさすぎて絶対やらないだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2022/04/07(木) 16:34:15 ID: URJyFtp8mh
カナンに対して「そのには白虎がいる!」とブリットに言わせたスパロボスタッフはいい仕事したよな
安易に百合媚びしないし、百合でも他人の女を口説くは死を持って叩きせるのはほんと立
他ゲーも見習えよと、百合だから許してんじゃねえぞと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/11/12(土) 20:47:13 ID: 41L6oltvA5
DLsite comipoにおける11/24 23:59までの『スーパーロボット大戦OGサーガ 龍虎王伝奇』シリーズ85%割引をよろしくね!
今なら龍虎王伝奇全3巻が300円でうよ!
https://dlsite.jp/cowot/BJ374481/?utm_content=BJ374481&locale=ja_JPexit 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 17:35:42 ID: HAc9HPZ2aT
四神含む十二将のはないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 20:23:01 ID: qhDjim5b1t
真・虎龍王の虎王陸甲OGで披露するとしたら、マジンカイザーファイナルカイザーブレードやオデュッセアのエンドオブリバースみたいに手に数回る演出になるんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/03/10(金) 21:05:17 ID: +m/mSx8aFG
龍王機虎王機は互いをライバル視し合ってるから普段は自分から(操者しでは)合体しようとはしない…という設定がαシリーズにはあったけど、クスハブリットのおかげで、少なくともサルファの頃には2機ともめっちゃ仲良くなってるよね、きっと

そうでなければ真・龍虎王(真・虎龍王)になった時に龍王機虎王機を譲ったりはしないだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0