辛そうで辛くない少し辛いラー油単語

11件
カラソウデカラクナイスコシカライラーユ
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

辛そうで辛くない少し辛いラー油とは、桃屋が生んだ新たな調味料である。 

概要

2009年8月に発売。「桃ラー」と略される事が多い。
インパクトのある名前に釣られる人も多いが、「フライガーリック&オニオンラー油漬け」であり、スプーンで中の具材をかき混ぜながらすくって各々の料理等にかける食べ方が一般的。辛さ的にはそんなには辛くない、あたりか。ラー油に漬かってるはずなのにサクサク感溢れる具材がになる。
増子直純がご飯にかけて食べるCMインパクトがあったからなのか、ご飯にこのラー油をかけて食べる人が急増。またテレビメディア紹介されてからはS&Bが発売した類似商品「ぶっかけ! おかずラー油」ともども品切れになったりヤフオク1000円近い値段で取引されたり、品薄によって桃屋公式ページ謝罪文が載ったexit事も。買い置きしたい気持ちもわからなくはいけど程々にね。ちなみにスーパーマーケットでは調味料コーナーよりは桃屋製品コーナーに置いてある事が多い気がする。

個人的には炊き立てのご飯にかける他は、茹でたもやしにかけて和えたりインスタントラーメンの出来上がりに入れたりするのがオススメ。各々で美味い食べ方を編み出すもまた好し。絹ごし豆腐に乗せると安くて簡単なおつまみが出来上がる。

石垣島ラー油中国の具入りラー油ルーツ摘するもある。   

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

辛そうで辛くない少し辛いラー油

37 ななしのよっしん
2016/06/01(水) 07:39:30 ID: eeJIXKUQOV
ブームというかもう定着した感じがある
スーパーはもちろんコンビニでも割とよく見るし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2017/03/20(月) 17:41:31 ID: OexkPGaj4k
これ普通ラー油より辛くないよな
ごま油使ってるみたいだったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 03:24:23 ID: U8alefGRlk
醤油の代わりにこれで冷奴を作ると、辛味や旨味バランスや適度なボリュームがのアテにちょうどいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 削除しました
削除しました ID: wply70bPyH
削除しました
41 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 00:01:43 ID: RNhpEtgM5r
今だに冷蔵庫に常備してるくらい美味い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2021/07/05(月) 15:27:16 ID: u6d6fmOh12
最近あんまり売ってなくてつら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 JTE
2022/01/19(水) 16:36:45 ID: m9gg2LIWm1
これ当時のラジオ桃屋社員がよく飯食う中華料理屋に具沢山のラー油がおいてあってそれを真似て商品化した
と言っていた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2022/08/02(火) 00:11:07 ID: gXRcSARha6
に「消費の安は1ヶです」みたいなこと書いてるけど

3日でなくなるわ!
👍
高評価
3
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2022/11/21(月) 20:14:40 ID: pTllH0tYpa
お椀一杯分の味噌汁に、小さいスプーン一杯分入れると良い感じに旨くなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 12:43:07 ID: awYkrffYRC
焼きそばにちょい足しすると幸せになれる
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス