近藤佳奈子とは、日本の女性声優である(所属事務所:株式会社リマックス)。
人物概略
趣味は読書、歌、観劇、料理、イラスト等。
(特にイラストに関しては中々の腕を持ち、実際に披露することも多い)
上記の趣味は個人ブログ”お気楽パンダ”から。
同じく声優の福圓美里と小倉結衣とは高校時代の同級生。
趣味の一つであるイラストは、「BLAZBLUE(ブレイブルー)公式WEBラジオ “ぶるらじ” 第1回 ~ぶるらじ・THE・ハードコア~」のコーナーの一つ”うろ覚え魔導書”のお題「己のキャラ」にて、担当のノエル=ヴァーミリオンをごく短時間で仕上げるほど描きなれている。そして上手い。
2011年1月25日に発売されたフルアルバム「Album♪」では、自身や「BLAZBLUE」シリーズの森利道氏らと、初回限定盤の購入特典である同人誌風ブックレットを製作した。
同ラジオ内でもツバキ・ヤヨイ役である今井麻美の「ひょっとして昔漫画家目指してた?」という質問に対しても「若干(描いていた)」と返している。
ぶるらじの中で杉田智和氏に「コンドム」決してコンドームではない。という不名誉なニックネームをつけられてしまったが、「BLAZBLUE(ブレイブルー)公式WEBラジオ “ぶるらじ” 第3回 ~ぶるらじ・夢の競演!?~」のリスナーの投稿で「コンちゃん」と新しくなった。
しかし杉田は依然と辞めないでいるが、ちゃんと「近藤さん」と言ってるには言っている。
コンドムという呼称については、今井は1回目で「こら、18禁!!」「ピーが入る!」と杉田の事を叱り飛ばした。
杉田は「ガンダムもじっただけ」と言うが、第2回目でもスタッフから突っ込まれている。
なお、2014年に配信された「ぶるらじA」第9回にゲスト出演した市来光弘は、開始17分を過ぎた頃、会話の中で「こんかなさん」と呼んでいる。
最近では、同じく「BLAZBLUE」に出演している今井麻美・磯村知美・植田佳奈と共に、腐った嗜好を零す事が増えつつある。ぶるらじ公開録音において「ファンタジーなんで。ホモは」と言うような発言をしたとかしていないとか。
「バングとアラクネを絡ませたい」と言う、非常にいい具合に腐った嗜好をもっている。けしからんもっとやれ。
天然ぶりには定評があり、ぶるらじにおいて数々の迷言を残している。
ぶるらじ第8回の公開録音では「ふっとい大きなお魚ソーセージ」と発言し、共演者の柿原徹也に即座に突っ込まれている。
また第11回ではココノエというキャラクターの目つきが悪いという話題で「鬼畜眼鏡」と発言してその場の空気を一瞬凍結させた。
その他にも、以下の様な事例が挙げられる。
・(下ネタが実は好きなんだろうと杉田に勘繰られ)興味はあるけど知らないよ?
・熱血砲ッ!!(熱血硬派を噛んだ)
・インピッシュ・シプソフィラを噛む。そして流した。
・ここで、ぶるらじW(ダブル)からのお知らせです!←ワイドな?
漢字の読み間違いでも数々のエピソードがあるが、特に反響が多かったのは続・ぶるらじ第1回での「猛者(もさ)」を「もうじゃ」と読んだ件。その後、数回に渡って影響を及ぼす程インパクトを与えた。
この他にも、第10回で「烙印(らくいん)」を「ほうらく」と読むなど、
ゲームの知識を蓄える前に漢字を勉強しろ、と言いたくなるような場面が散見される。
放送を聞けばまだまだ出てくるので聞いて欲しい。正直ここには書ききれない。
2016年3月16日発売のアルバム「fraction」(テイチクエンタテインメント)にてメジャーデビュー。
2020年11月6日、Twitter上にて結婚・妊娠を発表した。(当該ツイート)
出演作品
アニメ
- アクセル・ワールド(マンガン・ブレード)
- 戦国コレクション(高橋純)
- 探検ドリランド(ララ)
- ぽかぽか森のラスカル(スー)
- あかほり外道アワーらぶげ(北華可菜子)
- 起業忍者 イガ社長と秘書ガーコ(ガーコ)
ゲーム
- BLAZBLUE(ノエル=ヴァーミリオン等)
- ぷよぷよ!(ルルー)
- ギャラクシーエンジェルII シリーズ(ステリーネ)
- 白猫プロジェクト / 黒猫のウィズ(ラヴリ)
- 最終戦艦withラブリ―ガールズ(吹雪)
インターネットラジオ
- ギルティギアのうぇぶらじおかもしれない
- ぶるらじ
- シークレットベース~Kステーション
アクエリアンエイジとの関係
トレーディングカードゲームであるアクエリアンエイジでは「アクエリアンエイジ公認ジャッジ試験」という検定がある。
検定には”ジャッジ”と”レフリー”の2種類があり、これを獲得すると公認大会を申請し、許可を得て大会を開催することが出来る。(詳しくはこちら)←注!外部リンク
関連動画
関連項目
関連リンク
- 8
- 0pt