迷い家単語

マヨイガ
1.5千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事は民話・奇談について記述しています。
フリーゲームについては「マヨヒガ」を参照してください。
2016年に放送されたテレビアニメについては「迷家-マヨイガ-」を参照してください。
2021年に上映されたアニメ映画については「岬のマヨイガ」を参照してください。

迷い家とは、関東東北地方に伝わる奇談、もしくはその奇談に登場する屋の名前である。
この記事においては以下の事項について記述する。

概要

「まよいが」と読む。漢字では「迷ひ処」。
カナ表記としては「マヨイガ」の他に「マヨヒガ」とも書かれる事がある。

非常に多くのバリエーションが存在する奇談であるが、大まかな共通点としては

  • 旅人が山で迷うと、立な門を持った屋敷を偶然発見する。
  • しかしその屋敷には住人の気配は全くい。
  • その屋敷から食器などの日用品を持ち帰ると、幸運が訪れる。

と言うような感じである。

屋敷は庭に様々なが咲き乱れ、数多くの畜も飼われていると言った描写がある話もあれば、生き物の気配が全く全な屋となっている話もある。また、「迷い込んだ旅人は必ず帰る事が出来る or 帰る事が出来るかどうかは本人次第」、「物を持ち帰った事によって訪れる幸運は本当に細な物である or 子孫代々極めて繁栄する」など様々に違いがある。

迷い家に関する奇談は上記の通り一部地方の説話に過ぎなかったが、1910年に柳田男が発表した日本民俗説話集『遠野物語』の中に取り上げられた事で全的に知られる説話となった。

の有様、の多きこと、紅白に咲きたりこと

同じく玄関に入りしに、椀を取り出したる室あり。
座敷に瓶の湯たぎりて、今まさにを煮んとするところのやうに見え、
どこか便所などの辺りに人が立ちてあるやうにも思われたり。

遠野物語』第63~64話にかけてこのマヨヒガの記述があり、ごく細にマヨヒガの佇まいが記述されている。

かつて遠野の地では、大な富のがこのような異界に存在すると考えられていたことから、このような伝説が生じたと考えられている。
また、『遠野物語』では、マヨヒガ遠野市見山(しろみやま)に存在するとされ、『遠野物語稿にはマヨヒガ所在地の地図まで描かれている。

マヨヒガ(東方Project)

「山屋があり、旅人が迷い込んで日用品を持って帰ると幸運が訪れる」と言うほぼそのままの描写で「マヨヒガ」が登場する。
具体的に明言されていないが、幻想郷において「山」と言えば基本的に妖怪の山す。
」のステージであり、「の里」などの彼女縄張りマヨヒガの中であると考えられる。

一方で良くマヨヒガを住居と解釈されている「八雲紫」「八雲藍」については、実はそうでない可性が高い。
八雲紫の住居は「何処に存在するか全くの不明でも辿り着けない場所」に存在していると言われているが、マヨヒガはたまに人間が迷い込む事があり、なおかつ事に帰還できる事がよくある場所である。
実際、幻想郷縁起にも中の様子がそこそこ記述されているため、マヨヒガの様子はある程度人間に知られている。

ちなみに、このマヨヒガステージとなっている「東方妖々夢」2面の中曲は「遠野幻想物語」と言う。

マヨヒガ(水月)

もしかして →雪さん

アダルトゲーム水月」にも登場する。
こちらも「物品を持ち帰ると幸運が訪れる」と言う設定。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

迷い家

44 ななしのよっしん
2016/02/19(金) 19:04:41 ID: HsHTubTrL/
あーも好きうろ覚えだけど
迷い家ってが迷うという意味だったのかな…って言う台詞
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2016/04/02(土) 14:22:34 ID: e1Vx1xG0MK
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2016/08/03(水) 23:41:03 ID: ktAigOP5kk
記事の最初の写真or絵が永谷園のだし茶漬けにしか見えない件。
まそう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/09/09(土) 04:44:19 ID: X6LZEyFatb
一種の山中他界なのやも
日本での他界は死のと富のの二面性がある場合が多い
山中で富のを考えるならば、怪しげな邸というのが一番分かり易い形だと思われる
浦島太郎といい、といい、容易ならざる場所に尋常でないものがあるってのは昔の人々にある程度共通する幻想だったのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/10/08(日) 10:40:23 ID: StiyqPmNQF
>その屋敷から食器などの日用品を持ち帰ると、幸運が訪れる。

盗んだのに幸運が訪れるとは……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/01/14(日) 17:52:55 ID: w6f53IBFJc
これオチないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/01/26(金) 19:06:02 ID: a277GbG3IH
>>48
一般的にはそう伝わってるけど現地の田舎の人達は持ち帰るのはもちろん立ち入ってもならないと言い伝えてるらしい。
人様のを荒らすような輩が幸せになれるわけがないからだそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 02:14:18 ID: uQX47oSRug
このファンタジーが1910年著作なのが良いなあ
大正辺りかな、今は存在するまい。おのれ衛星め・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 11:15:47 ID: lksRdsi+1V
>>49
サンカのってオチでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 13:55:52 ID: 8hWqjnOdKr
>>34
これはざっくり言って「(盗みという)悪いことして得をする」って話だしな。なんか不思議な感じ

一番有名であろう遠野物語パターンだと、何も盗まずに怖くなって逃げ帰るだけだったはず
その後迷い家にあった塗り椀の一つが流れて来る→あまりの美しさに思わず拾うが、人前で使うのをはばかって穀物を掬うのに使う→この椀で掬うと穀物が減らなくて裕福に、って流れだったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0