逃げ上手の若君単語

224件
ニゲジョウズノワカギミ
1.2万文字の記事
  • 32
  • 0pt
掲示板へ

よしっ 逃げよう!!

逃げ上手の若君とは、2021年連載開始の週刊少年ジャンプ連載作品である。

概要

中先代の乱を起こしたことのみ教科書に載っている、鎌倉北条氏の末裔・北条時行主人公にした英雄譚。「天地を喰らう」「花の慶次 -雲のかなたに-」などをはじめとした史実ベースの作品は近年のWJではしく、本作品で久々に当ジャンルが誌面連載されることになった。

魔人探偵脳噛ネウロ』や『暗殺教室』の松井優征の5年ぶりとなる連載作品。2021年8号から連載開始。

2023年3月20日週刊少年ジャンプ2023年16号にてテレビアニメ化が発表された。同作者による連載は先述の2作に続いて3作連続のアニメ化となる。

登場人物

北条時行陣営

逃若党

北条時行CV結川あさき
主人公。史実では生年は不明だが、本作では諸々の描写を見る限り数え年計算で中先代の乱を10歳で迎えるっぽいのでおそらく1326年生まれ。
なお、史実では邦時と異なり母親は全くの不明だが、この漫画では邦時と別北条高時の妻の中で安達時顕母親の嫡子。
生存化け物として英雄になるべく鎌倉を脱出させられ、日本史に名を残すこととなった。
CV矢野妃菜喜
オリジナルキャラクター諏訪頼重
ネタバレ注意

というのは設定で、実は諏訪大社ミシャグジさまの化身。

次郎CV日野まり
オリジナルキャラクター…多分。諏訪頼重の連れてきた郎党補。母親御内人まされた後、母親の命と引き換えに生まれた。
捌きが得意な少年信濃滋野氏の分・袮氏の出身。
亜也子(CV鈴代紗弓
オリジナルキャラクター…多分。諏訪頼重の連れてきた郎党補。1334年に9歳なので、おそらく北条時行と同い年。
怪力自慢な少女信濃滋野氏の分望月氏の出身。
風間玄蕃(CV悠木碧
オリジナルキャラクター。常にの面をかぶっている。信濃を騒がす盗人で、変装の達人。
現在長野県塩尻市桔梗ヶ原に「玄蕃之」と呼ばれる化け伝説があり、これが元ネタと考えられる。
吹雪CV戸谷菊之介
オリジナルキャラクターの多い少年だが、大食
ネタバレ注意

実はもとは高一族のうち部氏の出身で、足利学校にいたが脱走し、逃若党に居着いていた。

信濃に来ていた天狗衆のリーダー的存在。正式には「の四」という名前で、天狗衆としてのコードネームめいたもの。若たちと同程度の年齢で、性別は玄蕃がと言っていたので多分女。
中先代の乱勃発時に風間玄蕃に捕らえられて放屁フルチンを見せられた感じの辱めを受けた結果、その後ずっとこっそり玄蕃を見っていた。南北朝成立後に、火の生成を手伝った流れでふんわり逃若党に合流した。
秕(シイナ
オリジナルキャラクター……多分。武勇優れた女性で、幕府滅亡時に北条方の君のために戦うも、君がを切る時間すら稼げず、辱められ以後鎌倉農家の下女として過ごしていた。
その際などを切られたが、北条時行依頼で、正宗から、脚に装着すると、金属製の付きのガントレットめいた籠手を与えられた。
その後、2回鎌倉攻略時に仲間入り。死に場所を探しているようなので、体力消費のしい武器にされている。

諏訪神党

諏訪頼重CV中村悠一
信濃の神官。史実では御内人の一人で中先代の乱の協者。
未来が中途半端に見えるインチ宗教家北条時行を脱出させる。
若く見えるが、物語開始時点で元済みの息子と孫もいる。最後には中先代の乱において北条時行を逃がし、『太平記』の筋書き通り退場した。
諏訪時継(CV石黒史剛)
諏訪頼重息子。史実ではと同じく、中先代の乱の協者。
作中でもメタ的にも影が薄い存在(おまけアニメキャストが兼役)だが、盲目の達人。最後には中先代の乱において北条時行を逃がし、『太平記』の筋書き通り退場した。
諏訪頼継
諏訪時継の息子諏訪頼重の孫。史実では中先代の乱以後の諏訪氏の核。
自らを神格視した、高慢な幼児。
諏訪盛高(CV石黒史剛)
諏訪氏の一族。史実では諏訪頼重に吸収されていたり、されていなかったりという存在なのだが、この物語では諏訪頼重とは別に存在する。
解説上手。君・諏訪頼重の最期をみとった。
海野幸康(CV楠大典
滋野氏の嫡流で、この漫画では諏訪頼重の郎党。
ナイスドルだが、最強童貞
頼直
滋野氏の一門で、この漫画では諏訪頼重の郎党。次郎は、の子。
冷静沈着で、を操る人物。
小次郎
氏の次代当頼直の嫡子で次郎のいとこ。
望月重信
滋野氏の一門で、この漫画では諏訪頼重の郎党。亜也子の父親
放磊落で、適当だが短期的な戦術的成果をなんやかんや出す人物。

諏訪大社の巫女トリオ

序盤からでてきたものの、原作では諏訪大社が出てこなくなってから海野幸康の妄想でようやく名前が出てきたくらいのサブキャラだが、アニメでは結構出番が盛られている。なお、なぜか名前中島飛行機エンジンつながり。

栄(CV倉持若菜
当然オリジナルキャラクター麻呂で前ありの、若干カット気味なロングヘアの方の巫女
諏訪大社性担当。小笠原貞宗を射られた巫女彼女
CV長妻樹里
当然オリジナルキャラクターオープニングなどで立っている、ハーフインの幼い顔の巫女
諏訪大社の豊かさ担当。公式巨乳
誉(CV三宅麻理恵
当然オリジナルキャラクター。切れ長なで、前ロングヘアの方の巫女
諏訪大社のフェロモン担当。

信濃諸勢力

保科三郎
史実では中先代の乱信濃戦線を担当した人物。
四宮衛門太郎
史実では中先代の乱信濃戦線を担当した人物。
常岩宗
中先代の乱直前の3月の戦いで登場する常岩と思われる。
ここでポシャる氏族なので詳細は不明。
甘知
建武3年の北条泰家起で登場する深志介知と思われる。
後世は小笠原氏被官として登場する氏族。

北条党

三浦八郎
史実で参戦した三浦氏に八郎がいないような気がするので、詳細は不明。この漫画では若狭守の系統の三浦時明のだが、『尊卑分脈』、『系図纂要』、『諸系譜纂』等にはそれらしき人物もおらず。
北条氏残党を信濃で取りまとめている存在。ただし、北条時行の正体は知らず、礼も働いていたが正体を知ってからは襟足を正した。
しかし、中先代の乱の敗戦後足利方につくことになってしまう。
長崎駿河四郎
御内人の有門である長崎氏の存在だが、どこのかは不明。史実では北条時行の晩年の臣の一人。
この漫画では中先代の乱の後に登場し、覚尼付きとして彼女の支えとなっていた。実は3人の子持ちで子煩悩。
新生北条党の取りまとめ的なポジションとして加わったらしく、以後の戦いに付き従う。

その他

北条泰家
北条時行叔父。かつては北条高時の跡を狙ってた気配もあるが、中先代の乱の協者の一人。
文字通りすべてが顔に出るため、一定の信は置かれている人物。史実上最後の出番である建武3年の起後、足利方に捕らえられつつも生き延びた。
名越高邦
関東開闢皇代並年代記事』、『続群書類従』、『系図纂要』などの複数の系図に登場する名越高家息子。通称は尾左近将監など。
ぶっちゃけ、系図記事以外に何も残っていない人物なのだが、この漫画では小夜中山合戦にあたった名越軍の将を彼にしている(軍記にも文書にもこの名越がかははっきり書かれておらず、江戸時代の『掛川誌稿』には邦時と名前すら間違われているレベル)。
北条時行と同程度の幼い武士で、父親の敵討ちにともに燃えている。
しかし、魅摩の急襲によって戦が減らされ、それでも最前線を担おうとしたがあっけなく殺された。

足利尊氏陣営および北朝

宗家と郎党

足利尊氏CV小西克幸
物語開始時は高氏。
なんでもありの訳の分からない英雄で、規格外の化け物
この物語ラスボスになると思われる。
足利直義
足利尊氏。直感に対し、理論という、別の類の俊才。
戦の常を外れる手にも出れるが、理詰めであり英雄として"持っている"側ではないというキャラクターとして描かれる。
足利義詮
足利尊氏息子で、後の室町幕府二代征夷大将軍
まだ幼子であり、斯波家長からは父親と異なる庸な人物とみなされている。
足利直冬
足利尊氏息子で、後の観応の擾乱の遠因。
東勝寺で北条高時の最期を見届け、そのまま鎌倉々としていたが、素性も知らないまま北条時行背中を押されたことで、なんの因果か彼の人生が始まってしまった。
高師直CV宮内敦士
足利尊氏に幼い頃から仕えた人物。少なくとも彼は君の本性を理解している。
どことなく面皮な、冷静な人物。なお、普通執事をしている。
高師泰CV山口りゅう
史実では長幼がわからないが、この漫画では高師直
作法で残虐な気もあるが、足利尊氏の譜代の郎党。
高重茂
高師直高師泰らの。典的な吏僚で、文官としては優れている。
高師冬
高師直のいとこで、彼の猶子となっていた。後に関東執事となり、足利尊氏として上杉憲顕とは競い合っていく。
ネタバレ注意

というか、この漫画では逃若党の吹雪のこと。足利尊氏オーラに当てられて正気を失い離反し、高師直に死んだ猶子の代わりに据えられ、史実の高師冬となった。

信濃方面

小笠原貞宗CV青山穣
新田義貞鎌倉攻撃の初期から付き従った信濃の有御家人建武政権では信濃守護となり北でも引き続き守護となった。
洞察に優れ、ダニの性別すら見分けられる人物。また、高圧的だがの腕は優れている。
赤沢
小笠原一門。遠い戚ではあったのだが、後世の『寛政重修諸譜』によると、の代で惣領から養子が入ったばかりとのこと。
この漫画では小笠原貞宗の副将。
赤沢新三郎
赤沢高慢な人物だったが、亜也子に一度叩きのめされ、それ以降は傷の癒えていない姿になっている。
河助房(CV山本高広)
小笠原貞宗揮下で、中先代の乱信濃方面で当たった人物。
聴覚に優れている描写が多々ある。
なお、アニメ版の声優は、織田裕二モノマネでおなじみの彼本人。
瘴奸(CV東地宏樹
子供を売ったを飲むことを生き甲斐にする悪党。
ネタバレ注意

……だったが、北条時行との戦いで死の淵にて浄化される。
そのまま死亡したかに思われたが貞宗によって救命されていた。
悪党としての行為の下劣さに反し、武勇と知略を併せ持つ優れた人物。
本名は平野将監。

腐乱(CV奈良徹
瘴奸の率いる悪党「征党」の幹部。
なぜかフランス国旗が顔に描かれ、「」と顔に書かれているが、特に理由は説明されない。
ネタバレ注意

実は足利学校から逃げ出した、元上杉憲顕実験体。

天狗
足利尊氏配下のいわゆるび。
初登場時は玄蕃を上回る情報収集戦闘力を誇ったが、徐々にその裏をかかれていく。
村上信貞
河内源氏のうち、父親から文の才があるのでそっちの仕事をさせてくださいと上に任せて文働きをに行った頼清の子孫で、かの有名な北信の村上氏。
中先代の乱の後始末あたりから登場するため、この漫画でも鎌倉占拠後に初登場。
が強調されているが、嗅覚に優れているのかは不明。

関東庇番など

斯波孫二郎斯波家長
足利本宗に対抗し得る、尾足利氏の出身(孫二郎は『尊卑分脈』出典の仮名)。
まだ幼子だが、この漫画では関東庇番の一員。
中先代の乱では未熟な策士という側面もあったが数多くの同僚を失い史実通りの初代関東執事となった。しかし杉山の戦いで上杉憲顕に後を託して散った。
渋川義季
後の御一家の内、いわゆる御三家になる渋川氏の当で、関東庇番かつ足利直義の義
オールバックのお堅い性格の人物。長千里薙」の使い手。
武士の理想の範疇から少しでもズレた存在に対する特効持ち。
岩松経家
畠山氏の同兄弟から分出した、足利氏新田氏の両方の血が流れている一門で、関東庇番かつ飛騨守護。
なぜかサーファーの軟な人物だが、サーフボードらしきに隠した「艶喰」の実は確か。
三浦時明
同じ名前がいてややこしいが、本家三浦時継の父親三浦上総介時明ではなく、又従兄弟の若狭判官時明の方。関東庇番
強いが、義理に欠け寝返りやすい。しかし、時行らの雰囲気に当てられて忠を誓い、最後は三浦八郎らを逃がして散った。
上杉憲顕
守邦王についてきた後、足利氏と姻戚となった元下級公家の末裔で、関東庇番かつ後の関東管領。
貴族といいつつ、武も確かにある人物。ダークエルフ
武士概念興味を持つマッドサイエンティスト気質。
長尾景
鎌倉党の子孫とされ、後の上杉謙信等を輩出する、上杉氏の宰となる一門。
この漫画では貧民になっていたところを、上杉憲顕実験材料として拾われた。
今川範満
三河今川氏の一員で、今川範国。この漫画では関東庇番
文字通り面の、ツッコミ待ちな存在。うまだいすき。
一色頼行
足利氏一門で、後の相伴衆格。関東庇番
たくましい性格。
足利氏一門。ただし彼についてはほぼ名前しか残っていない。関東庇番
一次創作拍子子ちゃん」の痛絵を身にまとった存在。
吉良満義
後の御一家の内、いわゆる御三家になる吉良氏の当関東庇番
カモフラージュマントを着た、斥のような見た。好物はで、セリフどにを生やす。
四郎
岩松経家
好きそうだったが、特に何事もなく瞬殺される。
小山
下野小山党の総領で、下野守護。
別働隊を率いてたところを向けられ、苦戦させる程度の実はあったものの戦闘自体の描写なく死亡
淵辺義博
太平記』で護良親王を殺した存在。
り付いた笑顔の男だが、動揺すると本性が出る。
史実ではそれ以外の出番はない(たまに『難太平記』では新田義貞との戦いで死んだと書かれるが、あっちは淵辺甲斐守でこっちは淵辺賀守なので同一人物という確はなし )が、この漫画では北条時行の再起においてサラッと殺された。
桃井直常
足利義兼の庶子で嫡流の足利義氏だった足利義助の子孫。あまりにも足利直義一筋だった結果、室町幕府ではパッとしない一門の一つ。
古典的なツッパリヤンキーで、石を倒した亜也子に惚れている。

足利氏本隊

今川
今川氏の嫡流となる今川範国
今川範満と異なり、こちらはの被り物をしている。ただし、戦い方はそこまで常軌を逸していなかったので、あっけなく倒される。
細川顕氏
嫡流になる足利義兼で、源義仲方として戦死した矢田義清の子孫。要するに足利一門の細川氏で、後世の三管領ではなく足利直義側につきやや冷遇された細川の祖。
初期からちらほら写っていた、小太りの男。出自をにかけているが、不足で高師直からは露いびられている。
畠山
嫡流になる足利義氏で、畠山重忠の乱後名跡を継いだ足利義純の子孫。要するに足利一門の畠山氏で、後世の三管領ではなく羽に派遣され二本畠山氏の祖となった系。
初期からちらほら写っていた、でかい面の男。戦闘では投石が顔面にヒットし、ひどい絵面で名前紹介された。
仁木義長
嫡流になる足利義兼で、源義仲方として戦死した矢田義清の子孫。ただし、氏族としては足利義詮時代の政争で中央からは消え、ほぼ当てにされてない守護くらいとしてのみ生き残った。
初期からちらほら写っていた、悪そうな顔の男。自他ともに認める狂戦士だったが、"本物"には勝てなかった。

一門女性

渋川幸子
渋川義季で、足利義詮の正室。

その他

佐々木道誉
京極氏中の祖こと婆娑羅大名で、足利尊氏の有な同盟相手的な存在。
腹黒過ぎて顔の見えない存在。足利尊氏の本性を理解している。
魅摩
史実では佐々木道誉から土地に関する文書を1通送られたのみのの存在(そもそもどこのか以前に男女どちらかも不明)で、ほぼオリジナルキャラクターみたいなもの。
佐々木道誉彼女も婆娑羅。
と同じように、神をわずかながら動かせることができる。
赤松円心
播磨の悪党勢トップで、後の四職赤松氏の祖。
足利尊氏の逃亡時の防衛ラインとして初登場。
土岐頼遠
源頼光の子孫で美濃源氏の一人の婆娑羅大名。
味方を残弾か何かとしか考えていない、何の表情も読み取れない存在。パワーインフレしすぎていて逆に周囲からはデフレがかかったように言われている。
長山頼元
太平記』で赤松氏範と戦を繰り広げた長山遠江守(一部の『太平記』の写本では長山頼基とされている ) で、実際に土岐氏の下で尾守護代を務めた長山遠江守頼基が同一人物と思われる。
なお、土岐明智氏の先祖の土岐九郎頼基と同一人物と言われがちだが、活動時期も微妙に異なりはっきりとした拠はないらしい。
この漫画では、土岐頼遠の猶子(あくまでも契約的な養子関係のこと)として、『太平記』同様の傑として登場。
五郎
土岐軍の雑兵。人の域においては普通傑だが、君が化け物過ぎた。
最終的には、土岐頼遠に弾として使用され、バラバラになって死亡

朝廷

光厳上皇
持明院統の天皇で、後醍醐天皇の倒幕時の天皇
皇位を奪われたあと、史実通りに足利尊氏に院宣を渡して北誕生の最後のスイッチを押した。
なお、未だ本人は未登場。
天皇
持明院統で、北天皇になった。
なお、彼は普通キャラとしての姿も明らかになっている。

宮方および南朝

朝廷

後醍醐天皇CV小松史法
現在においては簾越しの登場だが、過去回想で顔が登場する。
かつては様々な人物を魅了する傑物であったが、建武政権立後は上述のように一線を区切ってしまった。
護良親王CV鈴木崚汰
後醍醐天皇の皇子。武勇に優れ、功績もあったが、相手が悪かった。
その後史実通り中先代の乱のどさくさ紛れに潔く殺された。
義良親王
後醍醐天皇息子で後の後村上天皇
史実同様州に送られており、北畠顕家行動をともにしている。
清原信濃
信濃国司中先代の乱小笠原貞宗とともに当たった存在。
史実では特に事績も分からない存在だが、この漫画では権威をに着た高慢な人物。
しかし、本来は改革意識の強い下級貴族で、そのモチベーションを次々と利用され廃人と化していった。
西園寺
関東申次中先代の乱の当初の計画にいた人物。
太平記の筋書き通りに後醍醐天皇暗殺に失敗し、にいた若達を逃して捕らえられた。
坊門清忠(CV越後屋コースケ)
後醍醐天皇の側近。
太平記』の筋書き通り、 楠木正成の献策を断る。
千種忠顕
後醍醐天皇の側近。三木の一人。
実はちらほら背景にいたが、『太平記』の筋書き通り瞬殺される 。
北畠親房
村上源氏で後の三房の一人。北畠顕家
北畠顕家鎌倉攻略後にようやく登場する 。

奥州将軍府

北畠顕家
若き公家大将の一人で、将軍府の有者。
この漫画では公家大将の中でも武芸に優れ抜きん出ている存在。
特権意識はあるが、相手への敬意はある存在。
松姫
おそらく、福島県各地の自治体史などに残る、「宝財踊り」の伝承に出てくる北畠顕家」 。
それ以外の情報はほぼないに等しく、戦前インタビューで宗吽院の住職のなどの言い伝えはあるものの、詳細は不明。
春日
北畠と同じ村上源氏の出で、同じく南方として東で戦っていった。
この漫画では北畠顕家執事で、君同様特権意識はある存在 。知略に優れた有能な存在として描かれる。
伊達行朝
源頼朝の側室「大進局」のである常陸念西の子孫と言われる存在。というか、戦国時代伊達政宗のご先祖様(最近では直系かどうかは議論がある)
北畠顕家の配下として、戦闘指揮官となっている。あまりにも手堅すぎてキャラが薄く、が薄くなりそうなのを気にしている。
結城宗広
秀郷流藤原氏結城朝光の子孫で、傍流だがかなりの地位を誇る白河結城氏の当三木結城親光息子
殺意の高いかんたん作画の人物として登場し、初期から信濃にいた残モブの三十郎はを違えた彼の末子(なお、系図には基本結城親光結城しかいないので多分オリジナルキャラクター)。
結城
結城宗広息子で、彼の死後白河結城氏をまとめた存在。
からは自分に似ず人間と評される。
南部師行
甲斐源氏の一である南部氏のうち後世は八戸南部氏の祖とされたが、最近では甲斐にいた南部氏本家人間とされる人物。建武政権によって糠部に派遣されたあと北畠顕家に従った。
訛りの強い通訳付きの助っ人外国人みたいな扱いをされており、言葉がわからないこともあってなんか高圧的に映る人物。ただし、これは北畠顕家と大体似たような経緯でのキャラ作りだったらしい。
新田徳寿丸→新田義興
新田義貞の次男(漫画だと三男) で、後の関東の南方義清和源氏の旗印。
史実でも父親とは別に関東にいたことから、この漫画では北畠顕家の配下になっている。
新田氏の臣として代表的な存在で、『太平記』においてはの描写まで長々とあるレベルキャラを立てられている 。
この漫画では北畠顕家のところにいた新田徳寿丸の部隊にいる。多分元ネタムツゴロウ
堀口貞満
新田一門の一人で、実は建武政権美濃守をやったレベルで重用されていた。タカの代表格。
この漫画では北畠顕家のところにいた新田徳寿丸の部隊にいる。
宇都宮公綱
下野宇都宮氏の当で、楠木正成との戦いでの武名が称賛された存在。
この漫画では戦績の悪さから、ぼけた爺さんだがオーラでなんとなく部下が忖度して戦うタイプとされている。

倒幕方諸勢力

新田義貞
河内源氏の傍流で、鎌倉陥落の功労者。最近では多分尊氏の配下の一人とも言われる。
い肌の武将で、若干戦術レベルの判断しかできなさそうな扱い。
楠木正成CV鈴村健一
河内にいたそこそこの武士の出で、三木の一人。
北条時行と波長の合う、逃げ英雄。ただし、本人的には逃げることをやめてしまった結果、の戦いで足利尊氏のあまりの化け物っぷりもあって、敗死してしまった。
楠木正季
楠木正成の戦いに際して登場。
楠木正行(まさつら)
楠木正成長男
この漫画では北条時行名前を念頭に置いて、の戦いに際して楠木正成に諱を付けられたが、流石にそのままは露なので読みを変えられている(実は最近出てきた北条時行名前読みはこの人の名前が「 〜つら」なので「〜つら」なのでは説を若干逆手に取る形にもなる)。
楠木正時
楠木正成の次男。
と同様北条時行名前を念頭に置いて、の戦いに際して楠木正成に諱を付けられた。
楠木次郎衛門楠木正儀
楠木正成の三男で、後世南ハトとして外交などを行っていく存在。
この漫画では、の戦いでは登場せず、般若坂の戦いの直後で楠木一門が出てきたときに初登場。
岸和田治氏
岸和田の小規模領で、戦国時代にも続く岸和田氏。
だんじり祭りを予言する形で軽く登場した。
なお、おそらく野球選手の清原和博岸和田出身なので、某漫画パロディみたいな顔になっている。
結城親光
白河結城氏の出身で、三木の一人。
登場自体はしてたものの、死亡は特に描写されなかった。
名和長年
伯耆の有徳人だか武士だかのの出で、三木の一人。
西園寺宗の予言もあって、『太平記』の筋書き通り殺された。
菊池武敏
源平合戦の頃からいる肥後の有力武士団の長で、菊池武時の息子菊池武光
多々良の戦いに際して初登場。

その他

その他敵キャラクター

五大院宗繁CV伊丸岡篤
御内人北条邦時、つまり伯父。『太平記』同様預けられた邦時を売った。鬼畜大賞。
雑魚っぽいのに思ったよりも強そうな人。

過去の人々

北条高時CV田所陽向)
主人公父親。史実同様お飾り同然の扱いを受けており作中では白痴のような描写をされている。
北条邦時CV寺崎裕香
主人公鎌倉からの脱出に失敗し処刑。
この漫画では庶長子であり、幼いながらに嫡男ではない自分の身分を理解した上で、周囲にも気づかれていないの才と当としての適性を見出していた。
名越高家CV玉井
北条氏傍流。北条氏の反ホープだったが、足利尊氏起に巻き込まれて戦死(この経緯は太平記とは異なる)。
長崎円喜(CV高岡々)
当時の幕府の代表的な御内人
名前こそ明言されないながらちょくちょく映ってたことが後々明かされた。
長崎高綱(CV草野
長崎円喜の息子
名前こそ明言されないながらちょくちょく映ってたことが後々明かされた。
摂津鑑(CV:関幸
史実的には幕府官僚トップの切れ者だったが、倒幕で死亡。『麒麟がくる』の摂津晴門の子孫。
清子(CV松田颯水
摂津鑑のオリジナルキャラクター
打算的な性格で北条時行の妻の座を狙っていたが、倒幕で死亡。なお、アニメ版は若干死亡後の描写がマイルドにされている。
塩田二郎CV高橋伸也
オリジナルキャラクター第1話北条時行行方を追っていた武芸南役。倒幕で死亡
狩野三郎CV宮崎遊)
オリジナルキャラクター第1話北条時行行方を追っていた武芸南役。倒幕で死亡

北条氏の生き残り

安達氏の一流である大室泰宗ので、北条貞時北条高時北条泰家を設ける。つまり北条時行方の祖母
倒幕後も生かされており、中先代の乱の失敗後北条時行たちをかくまっていた。

その他の人々

吉田兼好
かの有名な『徒然』の作者。最近では疑義も大きくなってきたが、この漫画では吉田氏。
滅亡前の頃には若とも交流があった。
正宗
「相州伝」を確立したかの有名な刀工。正直室町時代の時点で伝説が多くて史実の詳細は不明。
この漫画では初代として五郎正宗が登場。相手にどのようなを作るかくらいしか興味のない、変わりな人物。
最近評判の刀工で、正宗ライバルを寝取った男。ただし、かの有名な来行はもっと昔の人間なので、かは不明。

テレビアニメ版

2023年3月20日に発表された。制作CloverWorks

監督事実上これがテレビアニメ監督山崎雄太シリーズ構成は『その着せ替え人形は恋をする』の冨田頼子キャラクターデザインは『サマータイムレンダ』15話をほぼ一人作画に近い形で行った西谷泰史。

スタッフ

主題歌

オープニングテーマプランA
DISH//
作詞北村匠海
作曲DISH//
編曲新井
エンディングテーマ鎌倉STYLE
ぼっちぼろまる
作詞作曲編曲ぼっちぼろまる

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 放送日 動画
(ニコニコ)
動画
(dアニメ)
第一回 5月22日 冨田頼子 山崎雄太 西谷泰史 2024
7/6
   
第二回 やさしいおじさん 川上雄介 伊藤優希 7/13
第三回 神の住む 理治 宮内
三輪修平
7/20
第四回 貞宗登場! 枦山大 小室裕一郎 冨田真理 7/27
第五回 決着!追物、そして… 山崎莉乃 倉田綾子 吉野 8/3
第六回 盗め綸旨、小笠原館の 菊地陽子 Nogya 8/10
第七回 子供たち 冨田頼子 小室裕一郎 友田康 やまだまや
亭頣
依姍
日堯
玟萓
育蓁
8/17
第八回 かくれんぼ戦争 枦山大 川上雄介 鈴木咲
伊藤優希
8/24
第八回 わたし 今井有文 コーコラ健太
永山歩美
冨田真理
8/31

放送・配信情報

放送情報
放送局 放送開始日 曜日 時間 備考
TOKYO MX 2024年7月6日 土曜 23:30
群馬テレビ
とちぎテレビ
BS11
MBS 26:08~ 初回26:48~
RKB毎日放送 2024年7月9日 火曜 25:58~
長崎文化放送 2024年7月10日 水曜 25:18~
宮崎放送 25:26~
愛媛朝日テレビ 25:50~
HTB北海道テレビ 25:55~
テレビ新潟 25:59
中京テレビ 初回26:14~
北陸放送 26:00~
静岡放送 26:15~ 初回26:45
大分放送 26:25~
IBC岩手放送 26:28~
テレビユー福島 2024年7月11日 木曜 24:59~
鹿児島放送 25:20~
琉球朝日放送
さくらんぼテレビ 25:25
東日本放送 25:31~
信越放送 25:42~
秋田朝日放送 25:50~
青森放送 25:54~
RSK山陽放送 25:55~
広島テレビ 25:59
テレビ山口 26:00~
チューリップテレビ 2024年7月12日 金曜 25:53~
熊本放送
テレビ山梨 26:55~
アニマックス 2024年7月27日 土曜 20:30~ ピート放送 (日)9:30~
配信情報
2024年7月6日(土)24時00分配信
Prime Video
2024年7月9日()12時00分配信
dアニメストア dアニメストア for Prime Video FOD ABEMA
U-NEXT アニメ放題 バンダイチャンネル Hulu
Lenimo Netflix TELASA(見放題プラン) J:COM STREAM(見放題)
auスマートパスプレミアム milplus 見放題パックプライム DMM TV WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ Disney+

ボイスコミック版キャスト

関連静画

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 32
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

逃げ上手の若君

1573 ななしのよっしん
2024/09/05(木) 09:22:20 ID: DDLpC3hjzb
後醍醐天皇偏諱武士の忠心を上げたなお

っていや松井センセそのヒト一番後醍醐天皇に忠心を持ってた武士じゃなかったでしたっけ?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1574 ななしのよっしん
2024/09/05(木) 09:24:02 ID: DDLpC3hjzb
二人のでひっそり「逃げたい」言ってる楠木正儀くんさすが
に本当に必要なのはその心構えなのだ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1575 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 07:35:42 ID: 3ew/aUVCvp
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1576 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 00:45:26 ID: LyKjvb+vB2
1353年に処刑されるまで話やるのかな
逃げ若1353だと28歳くらい?

大人になった逃若党のメンバーたちの容姿はどんなものか見てみたい気がするが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1577 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 00:57:00 ID: QqS96DuSbB
実は生存しているという説があるのでそちらを取って逃げ上手を上手くからめてくるんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1578 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 18:34:59 ID: Yp/+2K1t39
個人的には遮那王義経みたいな生存ルートを取って欲しいけど、
その場合でも尊氏キラーになるのはあの人だろうから、
松井先生が時行史実最期の戦いからどういう展開に持っていくのかも気になるなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1579 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 19:04:19 ID: X7n2M71yEQ
ワイ、亜也子にガチ恋してしまった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1580 ななしのよっしん
2024/09/09(月) 11:47:56 ID: yqdARNbOW0
後醍醐天皇の生まれが貧しくても
絶対にどこかにたどり着いただろうってのは
後醍醐天皇アンチの人もそう思うと思う
例題の中で屈ハングリーもってるもん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1581 ななしのよっしん
2024/09/09(月) 11:53:02 ID: yqdARNbOW0
>>1580
例題:☓
歴代:◯
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1582 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 15:45:01 ID: 9DvNrzC+lp
後醍醐天皇ナレ死したし次回は新田メインの話だろうからまた一気に時間過ぎそうだな
高校生くらいになってそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

淫夢厨(淫夢) もとやまえき イケボ実況part1リンク