連呼厨とは、あるレッテルやスローガンなど特定ワードを連呼する者、レッテル貼りをする荒らしを厨房とみなした呼称。「認定厨」の別表現ともいえる。
主な「連呼厨」
頭に連呼しているとされるワードを付加し、以下のように呼ばれる。
- ネトウヨ連呼厨 - 状況を問わず、「ネトウヨ」という言葉を批判的に多用してしまうとされる者、「認定」する者の呼称(連呼リアンとも)。この意味で用いられる場合、単に「連呼厨」と省略して呼ばれることも多い。
「ジャップ」、「ネトサポ」などの言葉を多用する亜種(?)もいる。 - ステマ連呼厨 - 何に対してもすぐ「ステルスマーケティング」認定してしまう者の呼称 (ステマ厨、ステマ認定厨とも)。
- アフィ連呼厨 - 何に対してもすぐ「アフィ」と認定してしまう者の呼称。ここでいう「アフィ」とは「アフィブログ アフィリエイト広告を伴った2chまとめブログ」のことであり、主にアフィブログを批判する側に対して用いられる。
2 と 3 は、2ちゃんねるの「ニュース速報板 (旧速)」でランダムに決定される名前のひとつでもある。
上記は比較的よく見かける用法の一例に過ぎない。2ちゃんねるなど匿名の掲示板で主に用いられており、連呼厨と呼ばれる対象が本当に連呼しているとは限らない。「連呼厨」という言葉自体は、どんな言葉に対しても適用できうるものである。(実例はググれ)。
なので「連呼厨」言葉自体がレッテル化しているという説も…。
だが相手や場所などを弁えず使用する者を傍から見てると「見えない敵」と戦っている様にも見え滑稽である。
関連項目
- 0
- 0pt