週刊ヴァンガ情報局単語

シュウカンヴァンガジョウホウキョク
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

週刊ヴァンガ情報局とは、メディアミックスカードファイト!!ヴァンガード」の情報を取り扱うニコニコ生放送の番組である。
2015年1月20日に第1回が放送。以後毎週放送されている。

概要

アニメカードファイト!! ヴァンガードG」のニコニコ生放送終了直後、毎週火曜21:00から始まる情報番組。
2015年5月までは20:00から始まっていたが、6月より開始時刻が1時間遅れる。
ヴァンガードの伝師からカードゲーム界の伝師にグレードアップした「ドクター・オー」がMCとなり、アニメの設定開示やおさらいをしたり、TCGの最新情報開したりと充実した内容を持っている。
回によってはアニメ声優がゲストとして登場している。

2016年9月28日放送分を以て最終回を迎えた・・・が、お約束通り実態は名であり、アニメ制作を一新し新章「カードファイト!!ヴァンガードGNEXT」になるのをきっかけとし、以後「週刊ヴァンガ情報局NEXT」として放送回数がリセットされる。
なお、その9月28日放送分までの累計で、総合再生数が110再生を突破している。

アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」に関して

直前に生放送があった最新話にまつわる話が展開される。
単にストーリーを振り返るだけではなく、裏設定したり、転載禁止ながら設定資料開したりと、ここで初めて開されたものも多い。

TCG「カードファイト!! ヴァンガード」に関して

カード情報が解禁され、ドクター・オーによる詳しい解説も付加される。
公式サイトの「今日カード」とはまた別のアプローチで新カード情報開されるため、これを当てにしている視聴者も多いだろう。
それ以外にも、公式でパックを開封する公式開封動画ゲスト声優が実際にファイトする、など見どころが多い。
ちなみに、ゲストが一人の場合はアニメヴァンガードG」作中のマスコットキャラヴァンガ郎くん」が対戦相手となることもあり、会話はあらかじめ用意されたを使用して行うんだがー。

特にファイトに関しては見どころが枚挙に暇がなく、石井バリフ石井マークファイト時、来てほしくないカードばかり固まって登場する「バリフ芸人」に始まり、数多くのネタファイトガチファイトが展開されることも多い。

なお、その他ヴァンガード公式で行われるイベントキャンペーン情報もここで配信される。

公式ページ

こちらexitを参照。今回分と次回分のリンクが存在し、公式で使用されたバックナンバーPDFが全て確認できる。
もう一度カード効果が見たい! アニメ設定を確認したい! という方は是非ご利用いただきたい。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

週刊ヴァンガ情報局

1 ななしのよっしん
2016/07/19(火) 22:28:01 ID: 0zRNtz9pjN
販 促 を  視 し ま す
👍
高評価
0
👎
低評価
0