遊戯王ADS単語

ユウギオウオウトマチックデュエリングシステム
1.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

遊戯王ADSとは、有志によって制作され、無料配布されている遊戯王OCGのシミュレータである。
(『ADS』は『Automatic Dueling System』の略称。)

概要

このシミュレータがいつ完成したのかは不明だが、ネット上で日本人に留まり始めたのは2011年12月頃。とある遊戯王海外情報ブログ紹介されたのが発端であった。中国製作され、当初はシミュレータ内で使われている言が全て中国語だったが現在では様々な言に対応している。

 mugenと混同されやすいが本体データからしオリジナルプログラムではなく、遊戯王オンラインを流用した全なる違法ソフトである。収録されている画像データは全てOCGおよびアニメ盗用著作権盗用の塊である。あくまでも非合法ソフトであることを自覚するのを忘れないでおきたい。とされていたが、ソースコードを実際に覗ける訳でもいので本当の所は一切不明である。一部ではオープンソースで開発されたとも言われており、情報を持っている人間には具体的な根拠と拠を持ってその偽を示すことが望まれる。

ソースコードGithubで保管されている。
三部分で構成されている:
ocgcoreexit
ygoproexit
scriptsexit

各部分の機を簡単に言うと:
ocgcoreサーバークライアントの間、データ交換のフォーマットを規定している。
ygoproサーバーデータを交換するクライアントカードスクリプトの処理もできる。もちろんデッキ編集・リプレイなどもここで行う。
script:カードの効果・処理を記載するスクリプト
要するに、mugenとは似てる組成であった。

よく勘違いされますが、YGOADSは、ソースコードCommit履歴を見る限り、遊戯王オンラインソースコードを、明らか一切使用していない
・画像・カードデータなども本体に同梱されておらず、同梱されているバージョンはあくまで有志の行為です。
なお、現行の法律では、画像・ゲームルールカードの効果著作権法の対外であり、アップロードダウンロードに罰則はい。
以上を事実として認めると、本体だけでは、著作権を一切していない」「を除けば合法ソフトという結論が出せる。
だが、もちろん遊戯王というカードゲームを基本にして作られたゲームなので、収益化されていないとは言え、グレーゾーンとも言える。

ADSでは遊戯王プレイする上で必要となる行動ど自動化されている(カードの効果処理やドローフェイズのドローシンクロ召喚による素材墓地送りとシンクロモンスターの特殊召喚等々)。日本人の有志によっても着々と良・更新パッチがあてられており、使い勝手は遊戯王Onlineタッグフォースに肩を並べていると言っても過言ではない。

相手と対戦をするには、以下の方法がある。

  1. 相手のPCに直接接続
  2. hamachi経由で接続
  3. 経由で接続
  4. ADSのみで接続
  5. Checkmateサーバーに接続

1は、相手のIPアドレスを知らなくてはならないため、嫌がる人が多い。現実世界で言うならば、住所電話番号すのと同じ事。

2は、hamachiインストールして接続するタイプ。おそらくこれが一番よく使われている方法。使い方は簡単だが、退出の際は、ちゃんと方法があるため、必ずその方法で退出すること。

3は、信インストールする方法。初回のみアカウントを作成する必要があるが、外国人とも対戦できるのがいい。欠点は、言中国語なので、解説サイトがないと、うまくできないこと。

4は、ADSのみで接続する方法。これが一番ベスト。「ネット対戦」に入り、右下の「インターネット対戦部屋を表示」にチェックを入れて、「更新」を押せばできる。また、自分がサーバーになるなら、「部屋を建てる」→「インターネット対戦部屋として開する」にチェックをいれる。ただし、ポート7911解放しなければ、他人が入ってこれないので注意。

5は、ホストIPアドレス欄にCheckmateサーバーIPを入して接続する。オートマッチメイキングが可で、世界中のプレイヤーと対戦できる。また、このCheckmateサーバー海外ADSYGOPRO」にも使われている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

遊戯王ADS

867 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 19:49:19 ID: hsQ1wRGbOp
マスターデュエル:すべてのカードが使えるわけではない、友人戦でレギレーションが変えられない、N統一など新しい構築も見られた、なにより公式で合法である、コナミにしては立ったバグなし

ADS(YGO):ユーザーのほとんどは当然OCGカードを追加して使っている、ほぼすべてのカードが使える、本体だけでもかなりグレー、新規テーマも使える、スクリプトさえ組めればオリカを追加できる

個人的にはオリカを追加できるのはADSの大きいところ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
868 ななしのよっしん
2022/03/20(日) 18:14:40 ID: YHPfv7bCdr
現実でもルールさえ把握していればモクバが用意したブルーアイズみたいなレプリカカードだけでもデュエルは出来るからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
869 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 11:04:52 ID: LwYkUH1VSz
日版の開発が終了するみたいだね。理由はMDが出来たのとサーバーの維持がキツイとのこと

オリカ勢としてはEDOの方が作りやすかったけど、日版は日版でUIカッコよかったり調整用のソリティアが楽だったりと大変重宝したので感謝を伝えたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
870 削除しました
削除しました ID: qrlx4LMV7b
削除しました
871 ななしのよっしん
2022/08/02(火) 22:08:04 ID: 1jx0dWJYhi
役割が終わったんだろうな、結局カードゲームって対戦相手がいないと成り立たないし人が多いMDが出来た時点でわざわざグレーゾーンでいつ消えるか分からないAds使う必要もないわけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
872 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 15:20:32 ID: S+QUl1qqry
MDの場合はプレイ人口が多いせいで「OCGの電子化」ではなく「一つのDCG」としての評価にされてて
OCGと異なる整備を望むも多いみたいだね。

DCGとしての善が進むほど逆に、長らくOCGプレイヤーからめられてきたシミュレーターとしての役割は期待できなくなるんじゃないかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
873 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 22:52:59 ID: 2RI5w/hGRj
遊戯王民的にはどういう立ち位置なのこれ?
中華パクリゲー?それとも有志による非公式ツール
SNSでは犯罪スレスレの意見もありながら、結構大手の人でもフツーに使っててイマイチわかんないんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
874 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 10:36:21 ID: 2cT8K8ux7q
>>873
冒頭でも書いてある通り「有志による非公式ツール
遊戯王カード断使用してるから違法っちゃ違法なんだけどKONAMIスルーしてるから使用者達はグレーゾーンだと思ってる

今でもニコ動やらようつべにもADS動画あげてるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
875 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 05:44:01 ID: 4plI9Zoebe
研究練習に使う分には自分でビルドして立てれば使えるのでエンジン部分のコードさえ残れば十分かな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
876 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 14:59:13 ID: ks3o1lrkpK
そういえばこんなのあったなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0