道化のバギー単語

ドウケノバギー
1.3千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

道化のバギーとは、漫画ONE PIECE』に登場するキャラクターである。

CV千葉繁木村昴(幼少期)

概要

道化のバギーバギー海賊船長懸賞1500万ベリーピエロのような顔立ちをしており、そのくて丸い大きな鼻にコンプレックスを抱いている。口は「ハデに~」。かつてはロジャー海賊団でシャンクスとともに見習いをしていたという過去を持つ。

人系悪魔の実バラバラの実」の者で、体を自在に分離させて一定の範囲なら操ることができる。また、られてもバラバラになるため、撃は一切効かない。また、分離した体は足首より下以外は自由に浮遊させることができる。

初登場は2巻。オレンジの町襲撃中にルフィと交戦し、遥か彼方まで吹き飛ばされてしまった。その後、表連載『バギー一味冒険記』で大冒険の末、アルビダと同盟を結成し、一味とも合流。その後はローグタウンルフィを処刑しようとするも逃げられてしまい、そのままルフィを追いかけて「偉大なる航路」へと突入。しかし、海軍の駐屯所を宝島と勘違いして侵入した末、海軍に捕まりインペルダウンLEVEL1「地獄」に収監されてしまう。

そこでまたまたルフィと再会。囚人たちを先導して脱獄に成功し、マリンフォード頂上決戦に参戦することになる。その際、場を盛り上げる才ロジャー海賊団在籍という経歴から、実はまるで伴っていないもののインペルダウンの元囚人たちにのごとく崇められるようになる。

終戦後は元囚人たちとMr.3らを一味に加え、再び海賊団と合流した。それと同時に政府から一通の伝書が届けられ、なんと王下七武海の一を担うことに。
2年後となる現在では肩書が「道化のバギー」→「海賊派遣組織総帥、伝説生きる男、”千両道化バギー」と大幅にパワーアップしている。
脱獄時に得た数々の猛者の部下達、元ロジャー海賊団という経歴、戦争編での売名行為、遂に得た七武海称号などを大いに生かして新世界にて活動しているようである。(ただ、傭兵部隊としての一面が強い構成が災いしたのか、巨人族の所属者が肝心なところで脱退するなど、トラブルもあった模様。)

本来は狡く小市民的な小悪党なのだが、同時にどこか憎めない一面があるキャラであり、今後の活躍が期待される。

実力

作中ではかなり低い部類の戦闘力に入るが、その活用してゾロ勝利したことがある。
また、海賊になったルフィに初めてダメージらしいダメージを与えたのもこの男である。なんだかんだ言いつつもグランドラインを半周しているあたり、一定レベルの確かな実の持ちであると言えるだろう。
自慢の弾である「バギー玉」は一般的なを数十件まとめて崩壊する威を持ち、さらにそれを威そのままに靴に仕込めるサイズまで小さく良した「マギー玉」なる物があり、身体の低さなどを補える切り札として使用している。いまだ戦闘力は不安定でハンニャバルミホークなどの強者に一蹴される場面が多いが、覚醒状態の者を気絶寸前に追い込む描写もみせている。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

道化のバギー

771 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 01:21:56 ID: P9T+y8ypBO
クロスギルドメンバーってルフィの居ない麦わらの一味みたいになってるよな
トリックスターバギーウソップ最強剣士ミホークゾロ、台所(財政or料理的な意味で)と知謀担当のクロコダイルサンジみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
772 ななしのよっしん
2023/06/23(金) 14:39:37 ID: LMEVcuoOgX
なるほど
https://twitter.com/mahotukai_kiri/status/1671831397047373824?s=46&t=yihcn4K7Y4GzNi5lpzjq0wexit
>あまり役に立たない豆知識

>ルフィは「麦わら」と呼ばれる事が多いけれど シャンクスを知るバギーはそう呼ばなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
773 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 01:49:53 ID: hzLzjsCfm2
バギーの命を守ることに最大限のベストは尽くすけれどそれはそれとして本命の野望の為なら命を賭けれる二面性が好きだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
774 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 01:18:00 ID: IQIGmVmOXA
実写版だと滅強化されてて笑った。
案外吹っ切れた原作バギーガチパワーアップするフラグなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
775 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 16:19:48 ID: HG3yZzsqkk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
776 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 16:21:21 ID: W55UZgvLYp
何で実写版は足飛ばしたの??
👍
高評価
0
👎
低評価
0
777 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 21:36:16 ID: bU2RiwVzXv
カバジが割と出番があったのにモージは曲芸をしていただけ
流石ライオンに乗って戦わせるのは難しかったんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
778 ななしのよっしん
2023/09/11(月) 14:27:49 ID: IQIGmVmOXA
>>776
一応原作でもバラバラせんべいとかあるから足を飛ばすこと自体は可っぽい。
ただ実写版は顔を中心地点にしてバラバラを発動してるっぽいからその違いだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
779 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 16:08:21 ID: kZrOjNJE2F
海外実写版の開けて攻撃回避するヤツもはや半分見聞色ロギアすごい
いや原作でもバラバラ緊急回避とかやってるけど、というか他の攻撃自体もほとんど原作準拠なんだけど
ジョーカー(バットマン)みたいに余裕たっぷりで大物感あるから怖くてカッコイイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
780 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 23:19:30 ID: hzLzjsCfm2
調子者の面くて憎めないみたいな感じになってるけどちゃんと性根は海賊なのいいよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス